鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

叡電デナ22さんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 741~760件を表示しています

全901件

  • 前回記事はこちら。引き続き2020年10月10日、札沼線新十津川駅の駅舎見納めを兼ねて開催された「新十津川駅89周年記念祭」について書きましょう。我々は開放されたプラットホームと線路を見て回り、待合室にも入...

    叡電デナ22さんのブログ

  • 前回記事はこちら。引き続き2020年10月10日、札沼線新十津川駅の駅舎見納めを兼ねて開催された「新十津川駅89周年記念祭」について書きましょう。我々は開放されたプラットホームと線路を見て回り、待合室にも入...

    叡電デナ22さんのブログ

  • 前回記事はこちら。引き続き2020年10月10日、札沼線新十津川駅の駅舎見納めを兼ねて開催された「新十津川駅89周年記念祭」について書きましょう。JR北海道から新十津川町役場に寄贈されたラストランの特製ヘッド...

    叡電デナ22さんのブログ

  • 前回記事はこちら。引き続き2020年10月10日、札沼線新十津川駅の駅舎見納めを兼ねて開催された「新十津川駅89周年記念祭」について書きましょう。JR北海道から新十津川町役場に寄贈されたラストランの特製ヘッド...

    叡電デナ22さんのブログ

  • 中国・武漢から全世界に広まった新型コロナウィルスの流行を受け、JR北海道は廃止を目前に控える札沼線末端区間(北海道医療大学~新十津川間)のラストランを、当初予定の5月6日より20日前倒しの2020年4月17日に...

    叡電デナ22さんのブログ

  • 中国・武漢から全世界に広まった新型コロナウィルスの流行を受け、JR北海道は廃止を目前に控える札沼線末端区間(北海道医療大学~新十津川間)のラストランを、当初予定の5月6日より20日前倒しの2020年4月17日に...

    叡電デナ22さんのブログ

  • 新型コロナウィルス対策のため2020年4月17日を以って運行を終了し、その後は長期運休を挟んで2020年5月7日に廃止された札沼線北海道医療大学~新十津川間。盲腸線の末端に位置する新十津川駅は、廃止後も新十津川...

    叡電デナ22さんのブログ

  • 新型コロナウィルス対策のため2020年4月17日を以って運行を終了し、その後は長期運休を挟んで2020年5月7日に廃止された札沼線北海道医療大学~新十津川間。盲腸線の末端に位置する新十津川駅は、廃止後も新十津川...

    叡電デナ22さんのブログ

  • 空知管内は滝川市東滝川町3丁目にある、JR北海道の東滝川(ひがしたきかわ)駅。滝川の中心市街地から約5km離れた集落に置かれています。周囲には水田や蕎麦畑が広がり、農家の中にはビニールハウスを設けて野菜...

    叡電デナ22さんのブログ

  • 前回記事はこちら。引き続き空知管内は赤平市美園町1丁目にある、JR北海道の赤平(あかびら)駅を取り上げましょう。今回は駅構内にある運転取扱設備などを見ていきます。駅舎こそ建て替えられて公民館になりまし...

    叡電デナ22さんのブログ

  • 前回記事はこちら。引き続き空知管内は赤平市美園町1丁目にある、JR北海道の赤平(あかびら)駅を取り上げましょう。既に述べたとおり現在の駅舎は赤平市役所が建て替え、1999年3月に落成した「赤平市交流センタ...

    叡電デナ22さんのブログ

  • 空知管内は赤平市美園町1丁目にある、JR北海道の赤平(あかびら)駅。当駅は空知炭田の一翼を担う炭鉱都市だった赤平市の中心街に位置します。赤平で初の大型炭鉱は茂尻駅に隣接し、1918年7月に開坑した大倉鉱業...

    叡電デナ22さんのブログ

  • 前回記事では茂尻炭礦の貨物駅として開設され、炭鉱町の交通・物流を支えてきた茂尻駅を紹介しました。今回はその続きです。島式ホームだけ見ると全長約128mで大した事が無いように感じるかも知れませんが、実は...

    叡電デナ22さんのブログ

  • 空知管内は赤平市茂尻元町南2丁目にある、JR北海道の茂尻駅。地名の「茂尻」の正式な読みは「もじり」ですが、駅名の方は濁点を抜いた「もしり」で登録されています。駅の他に「もしり」の読みを採用している施設...

    叡電デナ22さんのブログ

  • 空知管内は赤平市平岸仲町1丁目にある、JR北海道の平岸(ひらぎし)駅。同名の駅は札幌市営地下鉄南北線にも存在しますが、平岸という地名の由来はアイヌ語の「ピラ・ケシ」(和訳:崖の端)だと言われています。...

    叡電デナ22さんのブログ

  • 空知管内は赤平市平岸仲町1丁目にある、JR北海道の平岸(ひらぎし)駅。同名の駅は札幌市営地下鉄南北線にも存在しますが、平岸という地名の由来はアイヌ語の「ピラ・ケシ」(和訳:崖の端)だと言われています。...

    叡電デナ22さんのブログ

  • 空知管内は芦別市上芦別町にある、JR北海道の上芦別(かみあしべつ)駅。芦別駅のある本町とは芦別川を挟んで対岸の、上芦別町市街地に駅が置かれています。上芦別町は京都人達により結成された、京都殖民協会が...

    叡電デナ22さんのブログ

  • かつて日本有数の炭鉱地帯として名を馳せた、北海道の空知炭田。空知管内の芦別市も石炭産業の一翼を担う炭鉱都市として栄え、三井や三菱といった財閥も鉱業所を構えていました。1950年代に入り石油の台頭による...

    叡電デナ22さんのブログ

  • かつて日本有数の炭鉱地帯として名を馳せた、北海道の空知炭田。空知管内の芦別市も石炭産業の一翼を担う炭鉱都市として栄え、三井や三菱といった財閥も鉱業所を構えていました。1950年代に入り石油の台頭による...

    叡電デナ22さんのブログ

  • 2016年3月ダイヤ改正で廃止された石北本線上白滝駅(2015年9月19日撮影)国鉄の古い職制には管理職、掛職、手職といった区分が設けられていました。戦前の鉄道省では掛職を「雇員」、手職を「傭人」と定めており...

    叡電デナ22さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

開業時車両の復刻ラッピング

開業60周年を迎えた東京モノレールが、復刻ラッピング車の運転を開始。こだわりが見えるその車両をご紹介します。

画像

西武車両の「記録推奨度」

この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は西武編です。

画像

ニコン「Z6III」の実力とは?

ニコンのスーパーミドル機「Z6III」。新型カメラのその実力を、プロ鉄道カメラマンの助川康史さんがご紹介します。

画像

キヤノン「EOS R5 Mark II」を試す

8月末に発売されたキヤノン「R5 MarkII」。その鉄道写真撮影における実力とは?

画像

9月の鉄道イベント一覧

まだまだ暑くても、季節は秋に突入。9月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

非公開でメッセージを送信