駅ラブさんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全915件
国道わきの小駅大門駅は東京都にもありますが、こちらは広島県です。 国道2号線脇にあり、ホームからその様子が見えます。 国鉄型配線から中線が撤去された2面2線構造となっています。   みどりの窓口の...
駅ラブさんのブログ
カブトガニの繁殖地 笠岡駅は横長の駅舎を有する有人駅で、周囲より乗降客も多い駅です。 2面3線の国鉄型配線となっています。 笠岡はカブトガニの繁殖地で有名で、その展示や表示が何か所かにあります。  ...
駅ラブさんのブログ
国鉄電化3000km達成記念碑 里庄駅は平屋建ての駅舎を有する終日無人駅です。 ホームは2面3線の国鉄型配線となっていますが、若干カーブしています。 そのほかに側線がある構造となっています。 駅前には国鉄電...
駅ラブさんのブログ
鴨方駅は橋上駅舎が採用されている駅です。 島式ホーム1面2線ですが、かつては2面3線構造だった名残があります。   島式ホームの幅は広めです。   岡山天文博物館の最寄り駅だそうです。  [&#...
駅ラブさんのブログ
金光教の総本山金光駅は金光教本部への最寄り駅で、祭典が行われる日は臨時列車の発着もあります。 ホームは2面3線と標準的な国鉄型配線です。 訪問当時は1つしか出口がありませんでしたが、現在は南口が新設...
駅ラブさんのブログ
新幹線との乗換駅新倉敷駅は在来線と新幹線が合流する駅です。 倉敷地区にありますが、にぎわいで言うと倉敷駅の方が上です。 新幹線は2面2線、在来線は2面3線となっています。   駅前はロータリーが整...
駅ラブさんのブログ
西阿知駅は平屋建ての小さな駅舎を持つ有人駅でしたが、現在は無人化されています。 ホームは島式ホームであまり広くないため、列車の通過時は注意が必要です。   訪問当時は有人駅でしたが、夜間は無人でし...
駅ラブさんのブログ
伯備線との分岐駅倉敷駅は岡山駅に次いで大きな駅で、特急も停車するほか、駅舎も大きいものです。 伯備線との分岐駅で、3面5線となっています。   駅前にはペデストリアンデッキが整備されています。 ...
駅ラブさんのブログ
中庄駅は橋上駅舎が採用されている駅です。 2面3線の国鉄型配線となっており、新見・広島方面ホームは島式になっています。 有人駅ですが、無人時間帯もあります。   みどりの窓口が設置されています。 &#...
駅ラブさんのブログ
かつてあった中線北長瀬駅は岡山の市街地にある駅です。ホームは2面2線の相対式ホームですが、 双方のホームは離れておりかつては中線があったことを伺わせます。 メインの駅舎のほかに、裏口のような出入口が...
駅ラブさんのブログ
西川原・就実駅西川原駅は就実学園と岡山市による請願駅です。 高架区間にありますが、後付けの駅のためホームは狭く 乗降客のわりに込み合うと危険な感じがあります。   ホーム端の方はかなり狭くなってい...
駅ラブさんのブログ
新幹線高架脇の駅高島駅は山陽新幹線の高架脇にある駅です。 比較的新しい駅のため、2面2線の相対式ホームです。 ホームの幅も狭く、駅舎もやや手狭な感じとなっています。   1番のりばは、姫路方面ホー...
駅ラブさんのブログ
赤穂線との分岐駅東岡山駅は赤穂線と山陽本線が分岐・合流する駅です。 構内は広く、3面4線構造となっているほか、側線も複数あります。 メインの出入り口のほかに、簡易改札機のみの裏口があります。   ...
駅ラブさんのブログ
山陽新幹線の高架脇上道駅は山陽新幹線の高架脇にある駅です。 比較的新しい駅のため、2面2線の相対式ホームです。 ホームもあまり広くなく、終日無人駅となっています。   1番のりばは姫路方面ホームで...
駅ラブさんのブログ
瀬戸駅は2面3線の国鉄型配線からなる駅です。 比較的新しい跨線橋となっており、駅の反対側にも出られる出口が設けられています。   1番乗り場が大阪方面ホームです。   貨物側線も残されています。...
駅ラブさんのブログ
キリンビール岡山工場万富駅は2面3線の標準的な国鉄型配線の駅です。 駅の裏側にキリンビール岡山工場があり、旗がはためく姿が見えます。   駅舎側が1番乗り場です。   貨物側線も残されています。...
駅ラブさんのブログ
近代化産業遺産の跨線橋熊山駅は吉井川の河川敷に近いところにある駅です。 ホームは2面3線の標準的な国鉄型配線です。 この駅の跨線橋は瀬戸駅から移設されたもので、近代化産業遺産となっています。   ...
駅ラブさんのブログ
訓練線併設 山口県の山陽本線 和木駅は「わき」と読みますが、こちらは「わけ」と読みます。 2面3線の標準的な国鉄型配線となっている駅です。 駅の脇に訓練線が併設されているのが特徴です。   1番のり...
駅ラブさんのブログ
旧 閑谷学校吉永駅は国宝である閑谷学校に近い駅です。 ホームは2面3線の標準的な国鉄型配線になっています。 そのほかに工事用車両が停め置かれている側線があります。   駅舎側の1番のりばは姫路方面ホ...
駅ラブさんのブログ
県境区間の無人駅ここから岡山県域に入り、ラインカラーも黄緑色に変わります。 県境区間のため乗降客は多くなく、駅も無人駅となっています。 ホームは島式ホームですが、側線や貨物ホームが残っています。 ...
駅ラブさんのブログ
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。