daijiroさんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全1372件
東海道線の観光需要やライナー需要を支えてきた185系も、中央線からのE257系転属でまもなくその役目を終えようとしています。最後にもう一度乗りに行こうかな?詳しくは本家のHP「http://hobbyhunter.main.jp/」...
daijiroさんのブログ
10000系に続いてJR東日本の車両をベースに製造されたのが11000系です。こちらはE233系をベースに製造されており、前面上部の行先表示機などの部分に面影が残っています。車内は概ねE233系の雰囲気に似ていますが...
daijiroさんのブログ
自分にとって東海道線と言えばカボチャ色の113系でした。スカ色の113系と並んで思い出のある電車です。詳しくは本家のHP「http://hobbyhunter.main.jp/」もぜひご覧下さい。郵便局巡り・鉄道・バス・船・旅行記…e...
daijiroさんのブログ
立川高松局の風景印は「多摩都市モノレールと立川駅前風景に昭和記念公園のシンボルモニュメントを描く」です。歩道が狭くて後ろに下がれず、局舎の写真がとても窮屈な感じになってしまいました。写真の通り局舎...
daijiroさんのブログ
こちらは在来線時代の特急列車「こだま」号で活躍していた151系電車です。後方確認用にバックミラーが設置されているのが特徴的ですね。在来線時代に東京~大阪間を移動していた時代の人が初めて新幹線に乗った時...
daijiroさんのブログ
新津駅ではらくらくトレイン信越号の乗車整理券を常備券にて設備しています。古い券なのか「6号車は女性専用車両です」の文言がペンで消されています。詳しくは本家のHP「http://hobbyhunter.main.jp/」もぜひご...
daijiroさんのブログ
東海道線開業130周年を記念したスタンプラリーのものです。東海道線は通過する保土ヶ谷駅にも何故か設置されていました。描かれているのは「湘南顔」でお馴染みの80系電車です。詳しくは本家のHP「http://hobbyhu...
daijiroさんのブログ
相鉄の車両としては初めてステンレス車体を採用したのが10000系です。前面形状こそオリジナルなものの、設計の大部分はJR東日本のE231系をベースにしています。車両の側面だけではJR車と全く区別が付かないくらい...
daijiroさんのブログ
一回り小さいこちらのスタンプには蒸気機関車が描かれています。詳しくは本家のHP「http://hobbyhunter.main.jp/」もぜひご覧下さい。郵便局巡り・鉄道・バス・船・旅行記…etc 乗り物好きには堪らない情報更新中...
daijiroさんのブログ
立川駅からバスで10分ほどの所にある立川栄局の風景印は「サクラを外枠とし、多摩都市モノレールと遊歩道、サクラにコブシを描く」です。最寄り駅の立飛駅からは徒歩で20分も離れています。詳しくは本家のHP「htt...
daijiroさんのブログ
新津駅からバスで10分ほどのところにある新津鉄道資料館に記念スタンプが設備されています。こちらは屋外に展示されている485系電車とDD14除雪車が描かれています。詳しくは本家のHP「http://hobbyhunter.main.jp...
daijiroさんのブログ
えちごトキめき鉄道には新幹線連絡特急「しらゆき」号が新井駅まで乗り入れています。その線内区間での自由席特急券は、今となっては珍しい車急式で設備されています。運転時間が短いので入手するには新井駅など...
daijiroさんのブログ
スイッチバック駅として有名な二本木駅の駅スタンプには特徴的な構内配線が描かれています。奥から来ているのは189系と思われます。JR時代には妙高号として入線していましたが、移管後の入線実績はありません。詳...
daijiroさんのブログ
経年劣化に伴い更新工事が施工されましたが、相鉄創立100年に向けての「デザインブランドアッププロジェクト」に基づいて車内外が大幅にリニューアルされました。かなり大規模な改造で、原形を留めている箇所を探...
daijiroさんのブログ
日本海縦貫線の要衝である直江津駅も現在は第三セクターに移管されています。スタンプには蒸気機関車と転車台が描かれています。詳しくは本家のHP「http://hobbyhunter.main.jp/」もぜひご覧下さい。郵便局巡り・...
daijiroさんのブログ
国分寺光局の風景印には新幹線0系が描かれています。この局のそばには鉄道総合技術研究所があり、ここで新幹線0系に関する研究開発が行われました。それに因んで町名に光町と名付けられています。詳しくは本家...
daijiroさんのブログ
軽井沢駅設置のものは115系電車が描かれています。信越本線時代から移管後まで沿線を支えてきましたが、E129系タイプの新型車両への置き換えが決まっています。詳しくは本家のHP「http://hobbyhunter.main.jp/」...
daijiroさんのブログ
二本木駅はスイッチバック駅としても有名です。そんな二本木駅には来駅記念入場券が発売されています。貨物扱いが無くなって少々寂しいですが、構内の多くの線路たちが往年の活気を思い起こさせます。大人券と小...
daijiroさんのブログ
信越線開業130周年記念のスタンプラリー印です。上田駅は特急あさま号で活躍していた189系が描かれています。詳しくは本家のHP「http://hobbyhunter.main.jp/」もぜひご覧下さい。郵便局巡り・鉄道・バス・船・旅...
daijiroさんのブログ
旧型車置き換えのために搭乗したのが9000系です。一世代前の8000系が9000系登場後も並行して増備されたのが特徴的です。なぜ増備を9000系に完全移行しなかったのか気になります。前面中央部に設けられた前照灯は8...
daijiroさんのブログ
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。