densuki7さんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全1218件
東京オリンピックの開幕7月23日(パラリンピック8月24日)まであと半月となりましたが小田急電鉄では今年1月より1000系1096編成に東京オリンピック・パラリンピックラッピングを施し運転されています。ブルーの帯...
densuki7さんのブログ
六甲山上駅に到着しました。標高は737.5m見下ろす神戸の街並みはやや白く霞んでいました、残念。六甲山山頂へは更に200m登ることになります。 当時は六甲有馬ロープウェイが乗入れていて有馬温泉まで約5㎞の長...
densuki7さんのブログ
六甲ケーブルカーは、神戸の市街を見下ろしながらゆっくり上ってゆきます。残念ながら少し靄っていました。すれ違った車両は赤ライン、こちらは緑ライン。 当時は、2代目の車両で1959年日立製とのことで、昭和レ...
densuki7さんのブログ
京急の人気車両「歌う電車」(ドイツシーメンスGTO-VVVF搭載車)その最後の車両1033Fが今年夏に入場、更新工事にはいる為、イベント、記念乗車券の発売が行われます。 「さよならドレミファインバータ♪記念乗車...
densuki7さんのブログ
六甲ケーブルカーで山頂方面に向かいます。ケーブルカーは2両編成で、ケーブル下側は展望席になっています。またケーブル下側車両はオープンタイプで開放感が味わえます。ケーブルカーは駅を出るとすぐにトンネル...
densuki7さんのブログ
阪神御影駅から神戸市営バスに乗換え、六甲ケーブル線に向かいます。16系統「阪神御影~六甲ケーブル下」 一番海よりの阪神御影を発車したバスは途中JR六甲道駅、阪急六甲駅に寄りながら六甲の山並みに挑みます...
densuki7さんのブログ
東急東横線にやって来たFライナー西武40000系50番台車、L/Cシートで話題となった40000系のロングシート版です。菊名駅に入線する西武40153F、Fライナー小手指行非常扉上部に「LONG」表示今年度も3本投入され0番...
densuki7さんのブログ
阪神西宮駅です、この頃は高架化工事が本格化していました。快速急行三宮行3000系(元7801形+7901形+3521形) 西宮駅から8つ目大きくカーブした2面4線の御影駅、ここで下車します。この駅は、特急は止まりますが...
densuki7さんのブログ
2021年8月営業運転を予定している東京メトロ半蔵門線用18000系の東急田園都市線内での試運転が始まりました。 まず6月18日(金)18101編成が鷺沼~長津田間で行われたようです。続いて6月21日(月)18102編成に...
densuki7さんのブログ
今年2月東京メトロ有楽町線、副都心線用としてデビューした17000系です。10両編成6本と8両編成15本合計180両が2022年度までに製造され既存の7000系を全て置換ますが、登場したのはまだ10両編成車のみで8両運用の...
densuki7さんのブログ
京急電鉄は、今回新造の1000形L/C車の愛称を募集するとのこと。期間は2021年6月16日(木)~7月30日(金)で、その応募の中から最優秀賞1作品を選出、同車車体側面(トイレ目隠し部分)に掲出されるとのことです...
densuki7さんのブログ
小田急線の向ヶ丘遊園駅を出て最初の踏切「向ヶ丘遊園4号踏切」です。 何故4号からなのか、1号は2014年10月に地下通路が出来て廃止されました。その他は遡る1969年府中街道稲生跨線橋の完成で、二ヵ領用水をはさ...
densuki7さんのブログ
今年8月に営業運転が開始される東京メトロ半蔵門線用新型車両18000系の様子が気になり川崎市にある鷺沼車両基地に行ってみました。第01編成と第2編成(?)が編成を解かれた8000系を挟んでならんでいました。駅ナ...
densuki7さんのブログ
梅田駅を出ると地下を進みますが、平成5年に福島~野田間まで福島駅と共に地下化されました。丁度、この時期のことで前回乗車時はまだ完成前、今回は完成後で野田駅の綺麗さが印象的でした。 地上に出るとそのま...
densuki7さんのブログ
JR大阪駅の南側に広がる地下街の一角に構える阪神電鉄梅田駅は、1939年開業で5面4線頭端式のターミナル駅です。 この時(このシリーズは幾度か訪れた関西旅をまとめた架空の旅です)実際には1996年で、あの阪神...
densuki7さんのブログ
現在、貴重な昭和初期製の営業車両はモ161形のみとなりましたが車齢は90年を越え100年に迫ろうとしています。 付加価値が認識され復刻色が増えた現在と比べ、この頃はまだ普通の扱いだった事が不似合いにカラフ...
densuki7さんのブログ
浜寺駅前駅の道を挟んだ反対側は濃い緑に包まれた浜寺公園です。かつてこの辺りは府民定番の海水浴場だったらしいのですが、埋め立て地に工場が並び当時の面影は無いようです。見る限り、カラフルな厚化粧の車両...
densuki7さんのブログ
現在、浜寺駅前駅から出ている電車はほぼすべて天王寺駅前行(恵美須町行は我孫子町で乗換)ですが、当時は恵美須町(えびす町)行でした。モ130号車はモ121形で元大阪市電1601形モ121号車次回の更新は、6月8日(...
densuki7さんのブログ
巨大駅横浜の下り方のとなり駅戸部駅に久しぶりにやってきました。物陰からこちらを見るネコの様。普通以外は皆通過。 元湘南電鉄区間には普通停車の島式ホーム駅が黄金町、県立大学と2つあります。元京浜電鉄区...
densuki7さんのブログ
浜寺公園駅を出て、その駅名の由来浜寺公園に向かって歩き始めると右に小さな駅が出現します。 阪堺電軌の浜寺駅前駅です。1面1線の路面電車の折返し的な駅です。 昭和のままで時間が止まったような景色ですね...
densuki7さんのブログ
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。