HK559さんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全2133件
2/2に、JR四国予讃線 多度津駅でJR四国を代表する特急用ディゼルカーを代表する2000系を撮りました。2000形は、急勾配や急カーブが続く土讃線での速度向上を目的に、JR四国と鉄道総合技術研究...
HK559さんのブログ
2/2に、JR四国予讃線 多度津駅でディーゼルカー1500形+1200形の普通運用を撮りました。四国は行く頻度が少なく、たまに行くと興味のある私鉄ばかり撮っていました。今回は四国方面でしか見られな...
HK559さんのブログ
2/2に、JR四国予讃線 多度津駅で高松~琴平駅間が延長運転されている、特急サンライズ瀬戸の285系を撮りました。285系はサンライズ瀬戸、出雲用として1998年に登場しました。1967~72年に...
HK559さんのブログ
2/2に、JR四国予讃線 鴨川駅で本年3月に引退が発表された113系の快速運用を撮りました。この日に四国まで来た最も大きな理由は、113系を撮るためでした。運用はごく僅かなため、ネットで調べたとこ...
HK559さんのブログ
2/2に、JR四国予讃線 坂出駅で旧121系からリニューアルされた7200系を撮りました。この日は岡山電気軌道をメインに撮り鉄しましたが、3000形の出庫が10時以降だったので、それまでの時間にJ...
HK559さんのブログ
2/2に、岡山電気軌道(岡電)東山線 城下電停付近でKUROの愛称を持つ3007を撮りました。旧東武日光軌道線の3007はリニューアルされて、KUROの愛称で呼ばれています。先に西大寺町~小橋電停...
HK559さんのブログ
2/2に、岡山電気軌道(岡電)東山線 小橋~西大寺町電停間の京橋付近で岡電オリジナル車体を持つ車体更新車7100形、7200形、7700形、7900形の並びを撮りました。昨日、紹介した3000形は...
HK559さんのブログ
昨日は、岡山電気軌道(岡電)東山線 小橋~西大寺町電停間の京橋付近でKUROの愛称を持つ3007を撮りました。先の投稿で旧東武日光軌道線色に復刻塗装された3005を投稿しましたが、その記事に書いた...
HK559さんのブログ
昨日は、岡山電気軌道(岡電)東山線 東山・おかでんミュージアム駅付近で旧東武日光軌道線色の3000形を撮りました。金曜日に中国地方に仕事が有ったため、翌日は個人的にそのまま居残って撮り鉄しました。...
HK559さんのブログ
1/26に、阪急伊丹線 新伊丹駅の直ぐ北側の新伊丹踏切で6000系を撮りました。伊丹線には昨年1月に6012F、7月には6008Fが4両編成化されて転入してきました。箕面線では4両編成×2編成で運用...
HK559さんのブログ
1/26に、阪急伊丹線 新伊丹駅の直ぐ北側の新伊丹踏切で3000系を撮りました。3000系も遂に2編成まで減ってしまい、機会があれば撮ろうと思っています。夕方で日も陰り始めていましたが、神戸線で8...
HK559さんのブログ
1/26に、阪急神戸線 神崎川駅で8000系車両誕生30周年記念列車の8000Fを撮りました。先週末は関西に帰省したのですが、南海めでたいでんしゃを撮った後、自宅に帰る途中で阪急を撮りました。80...
HK559さんのブログ
1/26に、南海本線 井原里駅で「めでたいでんしゃ新婚旅行イベント」終了後に回送された7100系を撮りました。和歌山市駅から難波駅までイベントで運行された後、貝塚駅まで回送されて車内見学会が行われ...
HK559さんのブログ
1/26に、南海本線 井原里駅で唯一の7100系の8両編成を撮りました。1969~73年に登場した7100系は、南海本線では最古参です。引退も徐々に進んでいますが、独特の前照灯を持つ前面は昭和の南...
HK559さんのブログ
昨日、南海本線 尾崎駅で2230系の「走る!工場夜景ラッピング列車」を撮りました。南海高師浜線では、2016年から高石市制50周年を記念し、走る!工場夜景ラッピング列車が運転されています。2017...
HK559さんのブログ
昨日、南海本線 尾崎駅でめでたいでんしゃの連結運転を記録した際に、尾崎駅の仮設改札口を撮りました。先の投稿でも書きましたが、昨年の台風21号の際に尾崎駅の橋上駅の駅舎が全焼し、現在、復旧工事中です...
HK559さんのブログ
昨日は、南海本線 尾崎駅で「めでたいでんしゃ新婚旅行イベント」として連結運転された7100形を撮りました。昨年、めでたいでんしゃ7187F「さち」と7167F「かい」の結婚が発表されていました。昨...
HK559さんのブログ
1/14に、三岐鉄道三岐線 保々車両区で旧南海のED301形を撮りました。ED301形は、1963年に南海ED5201形として登場しています。南海は関西の私鉄では最も貨物輸送が盛んだったと思われ、...
HK559さんのブログ
1/14に、三岐鉄道三岐線 保々車両区で三岐鉄道オリジナルED45形と旧東武ED5081形の縦列並びを撮りました。電車を一通り撮った後、もう一度、保々車両区に戻ると車庫に居たED5081形が入換か...
HK559さんのブログ
1/14に、三岐鉄道三岐線 保々駅で区間運用に就く旧西武復刻塗装の805Fを撮りました。昨日も投稿しましたが、レモンイエローの旧西武塗装に復刻された805Fは保々車両区での点検を終えて、保々駅発の...
HK559さんのブログ
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。