KATSUMAさんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全551件
2024年9月~特急ニセコと花咲線に乗る旅3日目①特急おおぞら1号で釧路への続き。前回はこちら。『2024年9月~特急ニセコと花咲線に乗る旅3日目①特急おおぞら1号で釧路へ』2024年9月~特急ニセコと花咲線に乗る旅2...
KATSUMAさんのブログ
2024年9月~特急ニセコと花咲線に乗る旅2日目⑤北斗15号の車窓からの続き。前回はこちら。『2024年9月~特急ニセコと花咲線に乗る旅2日目⑤北斗15号の車窓から』2024年9月~特急ニセコと花咲線に乗る旅2日目④絶景な...
KATSUMAさんのブログ
2024年9月~特急ニセコと花咲線に乗る旅2日目④絶景なり、きじひき高原。の続き。前回はこちら。『2024年9月~特急ニセコと花咲線に乗る旅2日目④絶景なり、きじひき高原。』2024年9月~特急ニセコと花咲線に乗る旅...
KATSUMAさんのブログ
2024年9月~特急ニセコと花咲線に乗る旅2日目③特急ニセコ、海線を行くの続き。前回はこちら。『2024年9月~特急ニセコと花咲線に乗る旅2日目③特急ニセコ、海線を行く』2024年9月~特急ニセコと花咲線に乗る旅2日...
KATSUMAさんのブログ
2024年9月~特急ニセコと花咲線に乗る旅2日目②特急ニセコ、山線を行くの続き。前回はこちら。『2024年9月~特急ニセコと花咲線に乗る旅2日目②特急ニセコ、山線を行く』2024年9月~特急ニセコと花咲線に乗る旅2日...
KATSUMAさんのブログ
2024年9月~特急ニセコと花咲線に乗る旅2日目①臨時特急ニセコに乗車の続き。前回はこちら。『2024年9月~特急ニセコと花咲線に乗る旅2日目①臨時特急ニセコに乗車』2024年9月~特急ニセコと花咲線に乗る旅1日目、...
KATSUMAさんのブログ
2024年9月~特急ニセコと花咲線に乗る旅1日目、前乗りで札幌泊の続き。前回はこちら。『2024年9月~特急ニセコと花咲線に乗る旅1日目、前乗りで札幌泊』JR北海道9月の臨時列車といえば「特急ニセコ」今年も当然乗...
KATSUMAさんのブログ
JR北海道9月の臨時列車といえば「特急ニセコ」今年も当然乗りましょう。併せて花咲線に設定された指定席列車にも乗って来ました。乗り鉄以外にも以前から行ってみたかった絶景スポットと、北海道博物館の特別展も...
KATSUMAさんのブログ
2024年7月~猛暑の伊豆日帰り乗り鉄~②川津来宮神社とお酒を呑む人の御守の続き。前回はこちら。『2024年7月~猛暑の伊豆日帰り乗り鉄~②川津来宮神社とお酒を呑む人の御守』2024年7月~猛暑の伊豆日帰り乗り鉄~...
KATSUMAさんのブログ
2024年7月~猛暑の伊豆日帰り乗り鉄~①特急踊り子で河津への続き。前回はこちら。『2024年7月~猛暑の伊豆日帰り乗り鉄~①特急踊り子で河津へ』2024年の夏も暑かった…エアコンの庇護の元、猛暑をやり過ごしていま...
KATSUMAさんのブログ
2024年の夏も暑かった…エアコンの庇護の元、猛暑をやり過ごしていましたが乗り鉄はしたい!という訳で7月に日帰りで伊豆に行くことにしました。そんな訳で東京駅にやって来ました。東京駅から旅を始めるのも久し...
KATSUMAさんのブログ
2024年5月~花たびそうやafterの旅~5日目④キハ54から特急カムイで札幌への続き。前回はこちら。『2024年5月~花たびそうやafterの旅~5日目④キハ54から特急カムイで札幌へ』2024年5月~花たびそうやafterの旅~5...
KATSUMAさんのブログ
2024年5月~花たびそうやafterの旅~5日目③暫定終着駅石狩沼田の続き。前回はこちら。『2024年5月~花たびそうやafterの旅~5日目③暫定終着駅石狩沼田』2024年5月~花たびそうやafterの旅~5日目②最も短い「本線...
KATSUMAさんのブログ
2024年5月~花たびそうやafterの旅~5日目②最も短い「本線」留萌本線に乗車の続き。前回はこちら。『2024年5月~花たびそうやafterの旅~5日目②最も短い「本線」留萌本線に乗車』2024年5月~花たびそうやafterの...
KATSUMAさんのブログ
2024年5月~花たびそうやafterの旅~5日目①ライラック5号で深川へ。の続き。前回はこちら。『2024年5月~花たびそうやafterの旅~5日目①ライラック5号で深川へ。』2024年5月~花たびそうやafterの旅~4日目⑨北斗...
KATSUMAさんのブログ
2024年5月~花たびそうやafterの旅~4日目⑨北斗~すずらん乗り継ぎからの一献の続き。前回はこちら。『2024年5月~花たびそうやafterの旅~4日目⑨北斗~すずらん乗り継ぎからの一献』2024年5月~花たびそうやafte...
KATSUMAさんのブログ
2024年5月~花たびそうやafterの旅~4日目⑧長万部でキハ40からキハ261系に乗り継ぎの続き。前回はこちら。『2024年5月~花たびそうやafterの旅~4日目⑧長万部でキハ40からキハ261系に乗り継ぎ』2024年5月~花たび...
KATSUMAさんのブログ
2024年5月~花たびそうやafterの旅~4日目⑦噴火湾と構内踏切を愛でる。の続き。前回はこちら。『2024年5月~花たびそうやafterの旅~4日目⑦噴火湾と構内踏切を愛でる。』2024年5月~花たびそうやafterの旅~4日目...
KATSUMAさんのブログ
2024年5月~花たびそうやafterの旅~4日目⑥森駅でキハ40三昧の続き。前回はこちら。『2024年5月~花たびそうやafterの旅~4日目⑥森駅でキハ40三昧』2024年5月~花たびそうやafterの旅~4日目⑤キハ40で行く藤城線...
KATSUMAさんのブログ
2024年5月~花たびそうやafterの旅~4日目⑤キハ40で行く藤城線の続き。前回はこちら。『2024年5月~花たびそうやafterの旅~4日目⑤キハ40で行く藤城線』2024年5月~花たびそうやafterの旅~4日目④函館駅でキハ40...
KATSUMAさんのブログ
JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。
西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。
東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。
東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。