鉄道コム

kiha181tsubasaさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 381~400件を表示しています

全976件

  • 京成電鉄:赤電3100形(非冷房時代)京成電鉄3100形は、昭和35年に誕生した新性能電車です。登場時はもちろん非冷房車であり、後に冷房改造が行われています。更新工事の施工により行先表示幕が設置さ...

    kiha181tsubasaさんのブログ

  • 12系改お座敷客車:「ふれあいみちのく」「ふれあいみちのく」は、国鉄分割民営化間近の昭和61年、盛岡鉄道管理局が余剰となっている12系客車を改造して導入したお座敷客車です。当時は景気云々よりも国鉄...

    kiha181tsubasaさんのブログ

  • 小田急電鉄 60000形MSE:特急「あさぎり」前記事と同じような題名ですが、今回は単独で走る正規の特急「あさぎり」です。国鉄が民営化後の平成3年3月ダイヤ改正において、老朽化したSSEの引退に伴...

    kiha181tsubasaさんのブログ

  • 国鉄旧型電機 EF1832(大宮工場)EF18は、EF58として製造されながらも、他車とは違う運命を辿った機関車です。EF58は戦時設計であり、戦前製の~EF57までと同様に先台車・デッキ付きとし...

    kiha181tsubasaさんのブログ

  • 国鉄NC1形コンテナ(日通ペリカン便)今回はコンテナです。かつてはトミックスのNゲージストラクチャとして製品化されていたペリカン便デザインのNC1コンテナ。昔、まだ若かりし頃に情景用として購入して...

    kiha181tsubasaさんのブログ

  • 583系:団体列車「リバイバル津軽号」(2013)前年に続き、583系秋田車を使用した団体列車「リバイバル津軽号」が運転されました。時刻は送込み回送も含め、大幅に変更されています。行先も青森から弘前に...

    kiha181tsubasaさんのブログ

  • 583系:団体列車「リバイバル津軽号」(2012)かつては出世列車として名を馳せた急行「津軽」。「津軽」というと夜行客車列車の印象が強いですが、東北新幹線開業後の平成2年9月~平成4年7月の間、583...

    kiha181tsubasaさんのブログ

  • E231系 団体列車:「旅のプレゼント」(京葉線)当ブログでは、主に引退した車両や廃止になった列車をご紹介しておりますが、今回は珍しくも現役の車両です。「旅のプレゼント」号は、JR東日本労組主催し...

    kiha181tsubasaさんのブログ

  • 北総鉄道:7260形(7261F)北総鉄道において、京成電鉄からのリースで使用していた元3300形の7261Fですが、京成電鉄の3300形と時を同じくして引退することが、北総鉄道から発表されました...

    kiha181tsubasaさんのブログ

  • 千葉ニュータウン鉄道 9000形京成電鉄~都営地下鉄~京浜急行電鉄と、同じ軌間を利用して乗り入れを行っており、それぞれでさまざまな列車を見ることができる楽しい路線です。さらに、ここにはさらに京成電...

    kiha181tsubasaさんのブログ

  • 京浜急行電鉄:2000形

    • 2023年10月28日(土)

    京浜急行電鉄:2000形平成30年当初、残り2編成まで減少していた京浜急行電鉄の2000形ですが、同年3月で引退とのプレス発表がありました。昭和57年~62年にかけて72両が誕生し、2ドアクロスシ...

    kiha181tsubasaさんのブログ

  • 東武鉄道 3000系:佐野線

    • 2023年10月27日(金)

    東武鉄道 3000系:佐野線東武鉄道では、従来からある旧車が陳腐化し、さらには優等列車の種車を通勤形に改良したものが通勤需要に耐え切れないということで、8000系に準じた車体に載せ替える、いわゆる...

    kiha181tsubasaさんのブログ

  • 185系:「ホームライナー小田原」本記事は、2021-03-16に投稿したもので、当時の表現になっています。令和3年3月のダイヤ改正において、新宿からの東海道線方面ライナーである「ホームライナー小田原」から...

    kiha181tsubasaさんのブログ

  • ​キハ28・キハ23ほか:陸羽東線 普通列車東北本線小牛田駅と奥羽本線新庄駅を結ぶ陸羽東線。現在では新性能キハ110系が使用されていますが、平成初期の頃はまだ旧型の気動車が混成で運転されていました。...

    kiha181tsubasaさんのブログ

  • EF8181牽引24系寝台客車:団体列車「おが」※本記事は、2013-10-14に投稿したもので、当時の表現になっています。昨日アップいたしました『団体列車:鉄道開業141年「親子ブルトレ体験の旅」』の返却回送...

    kiha181tsubasaさんのブログ

  • EF65+24系+EF64:団体列車 鉄道開業141年「親子ブルトレ体験の旅」(2013)※本記事は、2013-10-13に投稿したもので、当時の表現になっています。昨年に続き、東海道線に団体列車「親子ブルトレ...

    kiha181tsubasaさんのブログ

  • 185系OM車:「ホームライナー鴻巣」「ホームライナー」という名の列車が運転されるようになったのは、国鉄末期の昭和59年でした。巨額の累積赤字を世間から叩かれ、窮地に陥っていた国鉄が、少しでも収益...

    kiha181tsubasaさんのブログ

  • キハ181系:特急「おき」(その2)特急「おき」は、山口線小郡駅(現新山口駅)~米子・鳥取を結ぶ列車で、昭和50年3月、新幹線博多開業の際にアクセス特急として誕生しています。過去ログ『キハ181系...

    kiha181tsubasaさんのブログ

  • 小田急電鉄 3000形SSE:特急「えのしま」「えのしま」は、現在も運転されている新宿~片瀬江ノ島を結ぶ小田急電鉄の特急列車です。昭和50年代は「はこね」を除き初代ロマンスカーである3000系SS...

    kiha181tsubasaさんのブログ

  • 東武鉄道 8000系:8108Fリバイバル塗装前記事で東武鉄道8000系8111Fの団体列車をご紹介いたしましたが、これよりも前の平成16年10月、同じくオリジナル顔でリバイバル塗装が施された80...

    kiha181tsubasaさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

高崎・盛岡に新型気動車

ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。

画像

東武の車両「記録推奨度」

この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。

画像

4000系が「機関車風」塗装に

「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。

画像

撮影スタイルとレンズ選び

撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。

画像

京都鉄博に381系

12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。

画像

11月の鉄道イベント一覧

数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

非公開でメッセージを送信