lilithさんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全427件
相変わらず「べるもんた」のほうが先に出てしまう「ベル・モンターニュ・エ・メール1号」の指定券です。氷見線の列車は新高岡から氷見を結ぶ列車がメインですが、1号のみ砺波発となっており、富山平野と雨晴海岸...
lilithさんのブログ
WESTERポイント全線フリーきっぷ(全ポイント)の乗り鉄旅、引き続き博多から一気に新高岡に向かいます。「のぞみ28号」「サンダーバード29号」そして「つるぎ30号」と乗り継いで本日は城端線砺波駅近くのビジネ...
lilithさんのブログ
この夏、乗り鉄界隈で話題となった「WESTERポイント全線フリーきっぷ(全ポイント)」です。WESTERポイント9000ポイントで、JR西日本・智頭急行の特急指定席が乗り放題です。最近のフリーきっぷで指定席の回数制...
lilithさんのブログ
サンライズ瀬戸の「シングル」個室の特急券・寝台券です。通常「サンライズ瀬戸」は東京~高松間の運転ですが、繁忙期の週末を中心に高松から折り返し琴平まで延長運転することがあります。今回はその延長運転の...
lilithさんのブログ
京急は系列の温浴施設にみうら湯弘明寺店を運営していますが、そこへの入浴券をつけた往復割引きっぷです。鉄道会社がこういった施設を用意すると、その集客を兼ねてこの手の割引きっぷを用意することが多いです...
lilithさんのブログ
東京から東海道線方面の通勤ライナー列車というべき特急「湘南17」号の特急券です。平日の朝東京方面、夕方から夜に小田原方面に運転され着席通勤に応える形で設定されています。遠距離の着席通勤が主目的のため...
lilithさんのブログ
今回は小ネタ、ちょっと文章だらけの話です。小倉から新山口まで新幹線自由席で移動する際に使用した自由席特急券と乗車券です。自動券売機での購入ですが、下関~博多間の新幹線と在来線で会社が異なるため、乗...
lilithさんのブログ
JR四国ではパークアンドライドの一環として、小規模の有人駅を中心に「車deトレイン」を展開しています。JR四国の商品2000円以上で1日、4000円以上で2日間無料で駅近くの指定された駐車場に車を置いておけるもの...
lilithさんのブログ
JR四国が運行している3つのものがたり列車のうちの一つ「四国まんなか千年ものがたり」のグリーン指定券です。このときは、宿泊+ものがたり列車指定券+JR四国フリーきっぷがセットになった「しあわせめぐり旅」ツ...
lilithさんのブログ
久方ぶりの「萌えっ子フリーきっぷ」です。記事としては2013年の年末以来なので実に10年以上ぶり、今回のきっぷ自体も2016年に使用したものなので、8年ほど前の第8シーズンのものとなります。「萌えっ子フリーき...
lilithさんのブログ
伊豆箱根鉄道の伊豆長岡駅発行、三島から小田原の自由席特急券です。特急「踊り子」のものです。2021年3月までは自由席があり、このように自由席特急券が販売されていました。 区間が三島→小田原となっていますが...
lilithさんのブログ
伊豆長岡から横浜までの特急「踊り子10号」の特急券・乗車券です。乗車券は伊豆箱根鉄道駿豆線からJR東海、JR東日本への連絡きっぷとなっています。伊豆長岡駅で発券の場合、乗車券は磁気乗車券となります。伊豆...
lilithさんのブログ
伊豆箱根鉄道に乗り入れる「踊り子」の座席未指定券になります。東京から三島を経由して修善寺まで乗り入れる「踊り子」は従来は伊豆箱根鉄道線内は特急料金等がなく、乗車券のみで乗車できましたが、2021年の「...
lilithさんのブログ
えきねっとで購入した「熱海->伊豆長岡」の片道乗車券です。熱海から三島まではJR東海、三島から伊豆長岡駅は伊豆箱根鉄道駿豆線となります。駿豆線は東京から直通の特急「踊り子」修善寺行きが乗り入れる路...
lilithさんのブログ
特急「やくも5号」の特急券・グリーン券です。株主優待で半額となっており、岡山~松江まで2500円(通常期)となります。既に新型の273系に置き換わっており、新型車両のグリーン車に初乗車となります。「やくも...
lilithさんのブログ
別府市を拠点としている亀の井バスの1日フリー乗車券です。別府市内中心部がフリーのミニ(1100円)と、湯布院などももエリアに含めたワイド(1800円)がありますが、基本的にはミニで十分かな。湯布院も一緒にバ...
lilithさんのブログ
「九州アプリくじきっぷ」の帰り券となります。帰りは7/28に別府から「ソニック50号」で戻ることにし、JR九州アプリで予約。しかし、座席指定したあとに改めて調べてみたら、7/28に別府で花火大会が行われること...
lilithさんのブログ
JR九州から2024年7月に発売された「くじきっぷ」です。「JR九州アプリ」上で4500円で「くじ」を購入し、その中で表示された行き先のきっぷを500円で購入できます。「くじ」といいつつどの行き先も往復5000円以上...
lilithさんのブログ
JR西日本のポイントサービス、「WESTERポイント」は昨年4月に登場しましたが、登場後、凄まじい勢いで拡張していきました。鉄道会社としての最大の特性が「ポイントで鉄道に乗る」ですが、そんな中、常設のきっぷ...
lilithさんのブログ
京都鉄道博物館での硬券の入館記念券です。鉄道系の博物館の1コーナーにはたいていきっぷの展示がありますが、京都鉄道博物館にもきっぷの展示があります。過去の硬券や記念きっぷなどが展示されていますが、一方...
lilithさんのブログ
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。