MV999さんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全678件
普通回数券の他に、昼間割引回数券が発売されています。券面には「10時から15時30分までの間に旅行開始する場合に限り有効です。」とありますが、小湊鉄道のウェブページでは「10時から15時の間ご利用頂けます。...
MV999さんのブログ
五井駅で購入した常備回数券です。同駅では、少なくとも上総牛久までの各駅へは、常備回数券を設備しているようです。画像に示した、五井⇔上総村上間のものは、令和元(2019)年10月1日の消費税率引き上げに伴う...
MV999さんのブログ
小湊鉄道の補回で、西暦表示化に対応した新券が登場しています。「平成」の表記が削除されている他は、旧券と特に変化はありません。
MV999さんのブログ
茨城県取手市を中心とした地域で一般路線バスを運行する、大利根交通の回数券です。11券片の金額式で、額面により着色をある程度区別しているようです。会社名は「大利根交通自動車株式会社」ですが、なぜか券面...
MV999さんのブログ
昨年の12月5日に、土浦・つくば-成田空港線(「エアポートライナーNATT’S」)の運賃改定が実施されました。運賃は2,300円から2,400円となっています。前回の運賃改定は令和元(2019)年6月29日に実施されま...
MV999さんのブログ
「日清号」には、2枚回数券及び4枚回数券も設定されています。いずれも、片道乗車券と同じく、同社の営業所及びトキハ別府店で発売しています。その他、同社のウェブページ上でも発売しており、その場合は乗車す...
MV999さんのブログ
大分県別府市に本社を置く日清観光は、貸切バス事業を主力とするバス会社ですが、昨年の7月15日に福岡-別府・大分間を結ぶ高速バス「日清号」の運行を開始しました。インターネット上でも予約・決済が可能ですが...
MV999さんのブログ
たびら平戸口駅で購入した、片補充式の補回です。全補充式のものとは違い、こちらには券番が印刷されています。また、各券片にも発行箇所が表記されている、券のサイズが若干異なる等の相違点も見られます。
MV999さんのブログ
全補充式の補回です。非常に淡いですが、社章による淡褐色の地紋が入っています。表紙のみ、区間を相互式ではなく「から」・「まで」と表記している点や、案内文中の「これは表紙です。乗車券ではありません。」...
MV999さんのブログ
普通手回り品切符は荷札タイプではなく、くくりつけは要しない様式となっています。コピー用紙を使用したものと思われます。裏面の案内文は、JR等における一般的なものに多少の変更を加えています。特に、第3項...
MV999さんのブログ
補片と同様に、一時期、「令和」表記の券が存在していましたが、現在は元号表記を削除したものに統一されているようです。裏面の案内文は、補片とは異なっていて、JRのものに準じた一般的なものとなっています。
MV999さんのブログ
補片には、出補とは異なる、社章による地紋が用いられています。一時期、「令和」表記の券が存在していましたが、現在は元号表記を削除したものに統一されているようです。裏面の案内文には、「券面の発効日又は...
MV999さんのブログ
平成22(2010)年に佐貫駅で購入した、補充式普通船車券です。当時は、みどりの窓口が設置されている駅の多くが、(取り扱いの実態はともかく)旅行業者としての営業所となっていましたが、水戸支社管内では、窓...
MV999さんのブログ
埼玉新都市交通の遅延証明書です。既に紹介した、振替乗車票の場合と同様に、大宮駅設備分のみ発行箇所欄があらかじめ印刷されている一方、他の駅については記入式となっているようです(なお、画像右側の遅延証...
MV999さんのブログ
令和3(2021)年6月30日限りで発売を終了した、北陸鉄道バスグループ共通の11券片回数券です。鉄道線の回数券と同様に、社章の透かしが入っています。画像の券は、平成24(2012)年10月1日に実施された北陸鉄道バ...
MV999さんのブログ
続いて、トップツアーの観光券です。こちらも、基本的な様式は東急観光時代のものと同じです。普通船車券とは地紋の着色や、枠の意匠が若干異なっています。
MV999さんのブログ
江ノ電の振替乗車票です。比較的最近まで硬券が使用されていましたが、現在は一般的な様式の軟券に切り替わっています。ただし、発行箇所欄が記入式となっている点はそのままです。また、裏面には券番の他に「自...
MV999さんのブログ
(自)青森駅発行の特殊回数券については既に紹介したとおりですが、青森支店管内の委託販売所やバス車内では、発行箇所欄に「(自)青森駅発行」ではなく「JRバス青森支店発行」と表記されている券が発売され...
MV999さんのブログ
YCAT内の窓口では、京浜急行バスの中距離高速バス横浜駅(YCAT)-東京ビッグサイト(お台場)線の乗車券を発売していました。画像の乗車券は、令和元(2019)年10月1日の消費税率引き上げに伴う運賃改定...
MV999さんのブログ
近鉄との共同使用駅である近鉄富田駅は、西口が三岐鉄道管理で、東口は近鉄管理となっています。東口の窓口で発売する三岐鉄道線の硬券乗車券には、近鉄が付番する窓口番号である「(01)」が発行箇所欄に冠され...
MV999さんのブログ
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。