鉄道コム

noricapaさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 121~140件を表示しています

全359件

  • 2023年12月の旅鉄日記。 仙台駅から大宮駅を「はやぶさ」ではなく、E2系車両の「やまびこ」で移動。

    noricapaさんのブログ

  • メリークリスマス!

    • 2023年12月24日(日)

    メリークリスマス!(ひたちなか海浜鉄道 那珂湊駅) ランキング参加中鉄道 ランキング参加中写真・カメラ

    noricapaさんのブログ

  • 2023年10月の乗りつぶし日記。 JR西日本の岡山駅から港町の宇野駅を結ぶJR宇野線(32.8㌔)乗りつぶしにトライ。

    noricapaさんのブログ

  • 【駅麺】盛岡駅~そばの花

    • 2023年12月19日(火)

    2023年12月の駅麺日記。 JR盛岡駅の立ち食いそば「そばの花」のおそばを頂きました。

    noricapaさんのブログ

  • テレビ等で紹介され有名?になった新潟バスセンターのカレーを頂きに埼玉から新幹線に乗って新潟まで行ってきました!

    noricapaさんのブログ

  • 2023年7月の旅鉄日記。 2022年春に定期運用から離脱した小田急ロマンスカーVSE。その後は企画ツアー等で何度か運行する機会がありました。その中のひとつ、VSEで一夜を明かすナイトツアーなるものがあったので参...

    noricapaさんのブログ

  • 2023年7月の旅鉄日記。 2022年春に定期運用から離脱した小田急ロマンスカーVSE。その後は企画ツアー等で何度か運行する機会がありました。その中のひとつ、VSEで一夜を明かすナイトツアーなるものがあったので参...

    noricapaさんのブログ

  • もう随分と前になりますが2005年7月の旅鉄日記。 ●2005年7月大宮→八戸(泊)→野辺地→大湊→野辺地→蟹田→三厩→蟹田→青森→八戸→大宮 JR東日本エリアの新幹線・特急が乗り放題という鉄っちゃんには嬉しい「三連休パス」...

    noricapaさんのブログ

  • 2018年8月の旅鉄日記。 JR小海線を走る観光列車「HIGH RAIL 1375」に乗りました。

    noricapaさんのブログ

  • 2023年6月の乗りつぶし日記。 石川県の金沢地区を走る北陸鉄道 浅野川線の乗りつぶしにトライしました。

    noricapaさんのブログ

  • 2022年12月の旅鉄日記。 観光列車としてはもうメジャーな存在となったJR四国の「伊予灘ものがたり」に初めて乗りました。

    noricapaさんのブログ

  • 2022年12月の旅鉄日記。 観光列車としてはもうメジャーな存在となったJR四国の「伊予灘ものがたり」に初めて乗りました。

    noricapaさんのブログ

  • 【撮影記】夏の新潟・福島へ

    • 2023年11月17日(金)

    2023年8月の撮影日記。 夏の磐越西線「SLばんえつ物語」撮影を軸に新潟・福島県へ遠征しました。

    noricapaさんのブログ

  • 2023年10月の駅探訪日記。 一度訪問してみたかった岡山県にあるJR因美線 美作滝尾駅の木造駅舎をやっと見ることができました。

    noricapaさんのブログ

  • 2023年10月の乗りつぶし日記。 岡山県を走るJR吉備線は岡山~総社間(20.4㌔) 全線単線の非電化路線。地元では桃太郎線の愛称で呼ばれる路線の乗りつぶしにトライしました。

    noricapaさんのブログ

  • 2019年2月の旅鉄日記。 富士急行線を走る元小田急ロマンスカーの富士山ビュー特急に乗ってみた。

    noricapaさんのブログ

  • 2022年10月の駅訪問記。 JR北海道~根室本線の根室駅は日本最東端の終着駅。東京からおよそ1600キロも離れているという最果ての終着駅まで行ってきました。

    noricapaさんのブログ

  • 【鉄道旅行記】余部鉄橋訪問記

    • 2023年10月31日(火)

    2006年11月の旅鉄日記。 余部橋梁架け替え工事がそろそろ始まると聞き、あの美しい鉄橋の姿をもう一度見ておこうと突発でお出掛けしました。

    noricapaさんのブログ

  • 2023年10月の駅麺日記。 山陽新幹線の岡山駅ホーム上にある「倉敷うどん」を頂きました。

    noricapaさんのブログ

  • 2022年10月の乗りつぶし日記。 北海道のJR根室本線で「花咲線」の愛称を持つ釧路~根室を乗り鉄しました。

    noricapaさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

特急「サザン」に新車導入

南海が中期経営計画で発表。2027年度以降に導入を予定。高野線の観光特急も2026年春登場。

画像

新京成線改め「松戸線」誕生

新京成電鉄が京成電鉄に吸収合併され、新京成線は「京成松戸線」に。記念式典も開催されました。

画像

【PR】「リセマラ」推奨⁉ のデジタルスタンプラリー

ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。

画像

違う車両のエキスポライナー

323系による特別使用車が使われれると発表されていた「エキスポライナー」。しかし平日朝には別の形式が使用されています。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

非公開でメッセージを送信