鉄道コム

seldioさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 61~80件を表示しています

全840件

  • DSC02184fhikagestanp_1.jpg

    多摩モノレールと秋の夕暮れ

    • 2024年11月5日(火)

    夕陽と多摩モノレール。左端にうっすら富士山。そういえば富士山は今シーズンまだ冠雪してないんですよね。。日没後、シルエットを。気候はおかしいですが、空はだんだん綺麗になってきました。

    seldioさんのブログ

  • 江戸川の小岩菖蒲園に咲くコスモスと京成線を。写ってる赤い車両は京成に乗り入れてる京急の1000形ですが。この日もすっきりとは晴れてくれなかったけど、来週からは好天が続くようです。北海道では紅葉が始...

    seldioさんのブログ

  • DSC01564fauto_1.jpg

    列車とネコ

    • 2024年10月28日(月)

    列車をバックに猫が舌なめずり。 最近梅雨みたいな天気が続いて、撮影できなくてイライラします。それから、青春18きっぷの改悪に反対する署名が始まりました。以下から署名できます。是非ご賛同ください。https...

    seldioさんのブログ

  • 秋の雲と多摩川を渡る五日市線を。最近天気が悪くて、しかも暫く続くようです。それから、青春18きっぷのリニューアルが発表されましたが、これ.....5日間連続で使用しろって、滅茶苦茶な話ですよ。3日間用も...

    seldioさんのブログ

  • DSC01029fauto_1.jpg

    秋の猫たちと列車

    • 2024年10月21日(月)

    顔真っ黒の三毛猫と列車を。こいつは昔から知ってるネコですが、いつまで経っても人を警戒します。夕暮れのシルエット猫と列車を。関東はだいぶ気温が下がってきましたけどね。。また明日から少し上がるようで、...

    seldioさんのブログ

  • DSC01393-強化-NRfhikage_1

    夕暮れのJR五日市線

    • 2024年10月18日(金)

    多摩川を渡る夕暮れの五日市線。そろそろ綺麗なマジックアワーの景色が見られるかな。

    seldioさんのブログ

  • DSC00254-強化-NRf6898_1

    列車とボス猫

    • 2024年10月15日(火)

    列車をバックに、昔から居るボス猫が舌なめずり。

    seldioさんのブログ

  • DSC00777-強化-NRfauto_1

    列車と夜の猫たち

    • 2024年10月12日(土)

    月明かりの下、猫をカメラ目線で。君は風格があるね。

    seldioさんのブログ

  • DSC00108Fauto_1.jpg

    秋の夕暮れ空と五日市線

    • 2024年10月9日(水)

    夕暮れの多摩川鉄橋を渡るJR五日市線を。まぁ川沿いの雑草が密集して背丈も高くて、岸辺には近づけない。。ここはイノシシも出没するようになったので、行政には早く雑草を刈り取って欲しいのですが。。

    seldioさんのブログ

  • DSC09919-強化-NRfauto_1

    列車とグラウンドの猫。

    • 2024年10月6日(日)

    グラウンドのベンチに居座って列車を見つめる猫。尻尾ぴょこん。もうだいぶ暗くなって、これはISO80000で撮影。カメラ目線頂きました。

    seldioさんのブログ

  • DSC09795-強化-NRcvauto_1

    彼岸花とJR五日市線

    • 2024年10月3日(木)

    多摩川鉄橋にて。鬱蒼とした草むらの中に彼岸花の群生を発見。蚊と戦いながら列車を待って撮影。ここ数年、ヒガンバナの時期はボーボーの雑草と重なって構図が大変。。

    seldioさんのブログ

  • DSC09229cfauto_1.jpg

    列車と猫ゴロゴロ

    • 2024年9月30日(月)

    秋の空と列車。気温が下がってネコも過ごしやすそう。ただ蚊が多い。。日没間際になって猫がわらわら出てきた。こういう猫だまりは首都圏では殆ど消滅してしまったので、貴重な場所です。

    seldioさんのブログ

  • DSC09381f7374_1.jpg

    東西線~夕暮れ空の江戸川にて

    • 2024年9月27日(金)

    夕焼け雲と東西線。暫く秋雨で天気が悪い日が続くようです。。青空と彼岸花は撮れないかなぁ。

    seldioさんのブログ

  • 夕暮れの多摩川を渡る多摩モノレールを。最高気温35℃でしたが、秋の空らしくなってきました。正月に大地震に襲われた能登半島、今日の大雨でまた甚大な被害が出ているようです。もう頭を抱えてしまいます。。

    seldioさんのブログ

  • DSC07708fauto_1.jpg

    箱根登山電車とネコ

    • 2024年9月16日(祝)

    箱根登山鉄道(小田急箱根)の踏切にて猫。ここは紫陽花シーズンは撮影者でわんさかの場所ですが、この日は誰も居ませんでした。当たり前か。。あくびした所をアレグラ号と一緒に。ネコがいるはずの場所をあちこち...

    seldioさんのブログ

  • DSC08075-強化-NRcfauto_1

    初秋の箱根登山鉄道

    • 2024年9月13日(金)

    東京が暑すぎるので、涼しそうな箱根へ。確かに東京よりは涼しく、30℃程度でしたが、湿度が80%もあって蒸し暑い。歩くと汗だらだら。。初秋というか、9月中旬なのに晩夏というか。。。箱根登山電車のモハ1形...

    seldioさんのブログ

  • DSC07029fauto_1.jpg

    列車と初秋のネコたち

    • 2024年9月7日(土)

    9月になったのにまだ暑いけど、この日は風が強かったので猫はゴロゴロと気持ちよさげ。いつものネコ。突然草むらに入って何かを狙っている。日が暮れてさっきの猫は足を伸ばしてグッスリ。こちらのことは眼中に...

    seldioさんのブログ

  • DSC06625fautostanp_1.jpg

    初秋の青空と東西線

    • 2024年9月4日(水)

    江戸川を渡る東西線。まだ暑いですが、雲の形は秋の雰囲気になってきました。

    seldioさんのブログ

  • 大雨により小田急線の東海大学前~秦野間の盛り土が流出して現在不通区間になっていますが、この築堤の箇所は、皆さんご存じの通り、まさに名撮影地です。引退したロマンスカー・VSEの写真もここで撮影しました。...

    seldioさんのブログ

  • DSC06152fauto_1.jpg

    夏草とJR五日市線

    • 2024年8月29日(木)

    夏空の下、多摩川鉄橋を渡るJR五日市線。それにしてもこの周囲の雑草は物凄い。昨年も凄かったけど今年はそれ以上。川の近くにはとても近づけない。ゲリラ豪雨が多いのでいい栄養になっているのかな?人の背丈よ...

    seldioさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

有楽町線・東武伊勢崎線直通へ

有楽町線延伸区間と東武スカイツリーライン方面、半蔵門線経由で相互直通運転へ。東京メトロ・東武が合意。

画像

鉄道動画の撮影・編集のコツ

近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。

画像

「TX-4000系」導入検討

首都圏新都市鉄道が中期経営計画を発表。8両編成化事業の一環として、「TX-4000系」の導入も?

画像

西武が導入する「中古の新車」

小田急時代とどこが変わった?西武が導入する「サステナ車両」第一陣の8000系が報道公開。他の西武車の情報も。

画像

【PR】「リセマラ」推奨⁉ のデジタルスタンプラリー

ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

非公開でメッセージを送信