StellaRailSideさんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全773件
8000系デビュー30周年を記念して、2020年までデビュー当時の復刻装飾を施されていた阪急8000系8000Fが、今度は「Memorial8000」にリニューアル装飾されます。 2020年11月23日の踏切事故から復活 […]
StellaRailSideさんのブログ
2021年10月8日のリリースで、近鉄が新たな観光特急をデビューすることを発表しました。 大阪難波駅~近鉄奈良駅~京都駅の間で運行する予定で、3.3億円を投資し、スナックカーこと12200系を改造する予定です。 ス...
StellaRailSideさんのブログ
2021年10月8日、阪神百貨店の阪神梅田本店が建て替えグランドオープンしました。Ⅰ期棟は2018年4月27日にオープンしており、今回は、Ⅱ期棟の百貨店ゾーンのリニューアルオープンとなります。 今後、2022年の春にⅡ...
StellaRailSideさんのブログ
私鉄の沿線開発と言えば、住宅地開発を行い、都市部への通勤で利用してもらう…というパターンが王道でした。 20世紀初頭、阪急の住宅地開発を皮切りに、他の私鉄もそれを真似して、利用者を増やすという戦略を進...
StellaRailSideさんのブログ
京成3600形は1982年から登場した京成電鉄の通勤形車両。京成通勤車両では初めての軽量オールステンレス車両・界磁チョッパ・ワンハンドルマスコンを採用するなど、当時の京成において新技術を積極的に取り入れた...
StellaRailSideさんのブログ
阪急京都線・千里線には7両編成の車両が存在します。 この7両編成、現在導入中の1300系で、8両編成に置き換えようにも、正雀車庫・桂車庫の留置スペースが不足している状態なので、7両編成を8両編成に置き換える...
StellaRailSideさんのブログ
2020年5月から半分運休していたスカイライナー。20分間隔でバンバン走っていたのですが、新型コロナの影響で、日中帯の半分が運休となっていました。 ところが、2021年10月30日から、今まで運休していたスカイラ...
StellaRailSideさんのブログ
ひらパー兄さんとは、京阪電気鉄道の子会社、京阪レジャーサービスが運営するひらかたパークのイメージキャラクター。 初代イメージキャラクター「ひらパー兄さん」は、お笑い芸人のブラックマヨネーズ・小杉竜一...
StellaRailSideさんのブログ
京成3500形は1972年から登場した京成電鉄の通勤形車両。京成で唯一のセミステンレス車両であり、京成の通勤車両では初の冷房車である。 かつては組成変更によって優等種別に就くことや、京急線・都営浅草線内に乗...
StellaRailSideさんのブログ
ここ1年、鉄道各社で活発になっている輸送実験。地域の特産物、採れたて野菜や水揚げしたばかりの魚介類、他にはトラックで運送していた郵送荷物を空きスペースを利用して運送するなど、色々なものが試験的に運ば...
StellaRailSideさんのブログ
長年、高額と言われ続け、(北総鉄道に直接言えば良いのに何故か)国会で取り上げられるくらい、値段も運賃もホットな北総鉄道ですが、2022年の秋ごろに値下げする模様です。 今まで曖昧な言い回しで運賃値下げを...
StellaRailSideさんのブログ
カーブ式会社とは一部の鉄道ファンが呼称する京阪電鉄株式会社のニックネーム。カーブが多い線形であったことから、京阪電鉄「カーブ」式会社と呼称される。 カーブ式会社とは? カーブ式会社とは、京阪電鉄の路...
StellaRailSideさんのブログ
京成3400形は1993年から登場した京成電鉄の通勤形車両。 諸事情で走行劣化の少なかった初代AE形スカイライナーの機器を流用し、3700形の風貌を普通鋼で新造するなど、色々と趣のある車両となっている。そして、20...
StellaRailSideさんのブログ
2021年9月15日発表の京浜急行電鉄プレスリリースで、久里浜線(京急久里浜~三崎口)の一部ダイヤ変更が発表されました。平日日中に毎時6本運行していた久里浜線ですが、毎時3~4本に減便となります。 久里浜線減...
StellaRailSideさんのブログ
2021年9月17日、JR東日本・横浜支社のリリースで、E131系500番台の営業運転開始日と相模線100周年記念イベントの開催を発表しました。 E131系500番台は2021年秋ごろの営業運転開始と事前リリースがありま […]
StellaRailSideさんのブログ
鉄道車両の寿命は、おおよそ30年~40年と言われています。 経年劣化はもちろんですが、ドア位置・ドア数の不揃いのために廃車になる場合など、事情は色々と言えども、新造から30年~40年経過した車両は廃車、もし...
StellaRailSideさんのブログ
東武50000系は2004年に登場した東武鉄道の通勤形車両。東武のカボチャ電車と呼ばれる特徴的なカラーリングとしてイメージを一新しただけでなく、直通先で運用可能な基本設計もさることながら、座席指定サービス対...
StellaRailSideさんのブログ
都営5500形は東京都交通局(都営浅草線)の通勤形車両。5300形の置き換えと、都営浅草線開業60周年という節目、2020年の東京オリンピックやインバウンド需要対応のために設計・製造された車両。 都営5500形超概説...
StellaRailSideさんのブログ
スノータートルとは、北越急行が運行するイベント列車。超高速で走るスノーラビットの対になるコンセプトで2015年にイベント列車として登場し、以降、不定期ながらも毎年イベント列車として運行されている。 単純...
StellaRailSideさんのブログ
ターボ君とは、京成3600形3668編成のニックネームのこと。鉄道ファンから「ターボ君」呼ばれているだけで、京成電鉄が公式にニックネームとして認めているわけではない。 6両編成化の際、VVVF化と先頭&2両目まで...
StellaRailSideさんのブログ
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。