鉄道コム

upp_natettyanさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 21~40件を表示しています

全708件

  • JR東海・JR西日本と近鉄は2024年8月8日に発生した地震に伴い発表されている「南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)」の発令から1週間が経過する8月15日夕方ごろをめどに順次、運転規制を解除する方針を各事業...

    upp_natettyanさんのブログ

  • JR東海では2024年8月16日〜17日にかけて関東地方への接近が予想されている台風7号の影響で、計画運休を行う可能性が予告されている。そのため台風接近直前の混雑が見込まれることから、8月15日に新大阪駅始発の「...

    upp_natettyanさんのブログ

  • 台風5号は2024年8月12日0時の時点で石巻市の東海上を西北西に進んでおり、12日午前にも東北地方に上陸する見込みです。これに伴い東北地方では大雨・暴風が見込まれるため一部線区で終日運休となる線区がある。[...

    upp_natettyanさんのブログ

  • 2024年8月8日16時43分ごろに日向灘で発生した地震に伴い気象庁が「南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)」を発表したため、JR各社や近鉄など一部の私鉄路線では徐行運転や特急列車を中心とした列車の運休を発...

    upp_natettyanさんのブログ

  • 気象庁は2024年8月8日、同日16時43分ごろに発生した地震に伴い「南海トラフ地震」の発生可能性が通常よりも高い状態になっていると発表した。そのため、太平洋沿岸地域(関東以西)のJR各社(JR東日本・JR東海・J...

    upp_natettyanさんのブログ

  • ※PCサイト用のレイアウトで制作しているため、スマホ版では大変読みづらいです。あらかじめご了承ください。2024年7月7日に投開票が行われた「東京都知事選挙」、東京都知事選挙としては史上最多となる56人もの候...

    upp_natettyanさんのブログ

  • 最近になって柵の改修工事が行われた「神戸港ポートアイランド西岸壁(PI-U)」、改修工事が行われてからというもの、海技教育機構の実習船(銀河丸・青雲丸)などが利用している。今回はこの岸壁に「日本海側」...

    upp_natettyanさんのブログ

  • スルッとKANSAI協議会に加盟する大手私鉄6社(大阪市高速電気軌道・阪神・阪急・近鉄・京阪・南海)と大阪シティバスでは、2023年に導入を発表していたQRコード乗車券「スルッとQRtto」のサービス開始時期につい...

    upp_natettyanさんのブログ

  • JR東日本・京成・京急・東急・西武・東武・東京モノレール・新京成の各社は2024年5月29日付の共同プレスリリース、2026年度末ごろを目処に近距離券売機等で取り扱われている「磁気乗車券」を『QRコード乗車券』に...

    upp_natettyanさんのブログ

  • 近畿日本鉄道・名古屋鉄道・京王電鉄の各社は2024年5月10日に発表したプレスリリースで2024年度から順次導入される予定の新型車両の概要を一斉に発表した。【近鉄:8A系】近鉄では製造後50年以上経過した普通・急...

    upp_natettyanさんのブログ

  • 阪急今津線では2024年3月31日に開催された阪神競馬のG1重賞レース『大阪杯』にあわせ、開催告知ヘッドマークを開催1週間前から当日まで掲出した。[HM:大阪杯2024]2024年バージョンでは2023年開催時の勝ち馬で...

    upp_natettyanさんのブログ

  • ハピラインふくい・IRいしかわ鉄道・あいの風とやま鉄道の各社は2024年3月25日付の公式X・ホームページ上のお知らせ(ハピラインふくい)で各社の公式Xを騙る偽アカウントが複数開設されている件に関する注意喚起...

    upp_natettyanさんのブログ

  • 能勢電鉄では現在、アサヒ飲料が販売している『三ツ矢サイダー』の販売140年を記念する規格の一環として、7200系7202編成に記念ヘッドマークの掲出を行なっている。【解説:三ツ矢サイダーの源流】国民的な炭酸飲...

    upp_natettyanさんのブログ

  • 阪急電鉄をはじめとする関西圏の主要鉄道事業者では、2024年度から順次導入が予定されている「タッチ決済」「QR決済サービス」の整備として、駅の自動改札機に対応設備(読取装置)の整備を開始している。この画...

    upp_natettyanさんのブログ

  • 京福電気鉄道(嵐電)は2024年3月1日付のプレスリリースで嵐山本線・西院駅構内にある四条通との踏切に「遮断機・踏切非常通報設備」を整備すると発表した。2024年3月末の供用開始を目指して近く整備工事が始まる...

    upp_natettyanさんのブログ

  • 2024年2月14日未明、阪急神戸線で通勤特急・特急の増結用車両として使用されていた7000系7036編成・7037編成が阪神車両メンテナンスのある阪神尼崎駅まで回送された。阪急では神戸線と宝塚線のダイヤ改正で7000系...

    upp_natettyanさんのブログ

  • 川西市内のローカルガイド「かわにしマガジン」は2024年1月10日付の『開店情報』で、オアシスタウンキセラ川西2階の旧『美健SPA湯櫻』跡地に新たな温浴施設が開店する可能性があると告知した。同記事によると『オ...

    upp_natettyanさんのブログ

  • JR東海・JR東日本では2024年1月2日に羽田空港で発生した航空機事故に伴う航空ダイヤ乱れのため、「のぞみ・はくたか・はやて」の臨時列車(普通車全席自由席)を特発で運行する。[東海道新幹線]・のぞみ931号(...

    upp_natettyanさんのブログ

  • JR東日本・JR北海道・JR西日本では2024年1月2日に発生した航空機事故に伴う航空ダイヤ乱れへの対応として1月3日夜に北陸新幹線・北海道新幹線・東北新幹線で特発「はくたか・はやて」を運転する。[北海道新幹線...

    upp_natettyanさんのブログ

  • 東海道新幹線では2024年1月3日の午前中、東京始発で運転される特発「のぞみ」4列車について『普通車全席自由席』で運転される。[対象列車(すべて新大阪行き)]・のぞみ835号(東京9時24分発)・のぞみ847号(...

    upp_natettyanさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「週末パス」発売終了

JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

非公開でメッセージを送信