141~160件を表示 / 全713件
新規掲載順
-
阪神電気鉄道は31日、2022年7月をもって磁気定期券の発売を原則終了すると発表した。
-
京浜急行電鉄は24日、「空港連絡特殊割引」の割引額を見直すと発表した。
-
JR北海道は15日、快速「エアポート」へのチケットレスサービス導入と、一部の快速・普通列車の指定席料金の変更を発表した。
-
小田急電鉄は8日、小児IC運賃を全区間で一律50円とすると発表した。
-
東武鉄道は27日、特急列車の「午後割」「夜割」料金を終了すると発表した。
-
四日市あすなろう鉄道は3日、交通系ICカード「ICOCA」を導入すると発表した。
-
伊予鉄道は29日、鉄道事業・軌道事業の上限運賃変更について、国土交通省四国運輸局に認可申請した。
-
JR西日本岡山支社は20日、岡山県北エリアに新たな観光列車を導入すると発表した。
-
JR東海は、東海道新幹線が乗り放題となるワーケーションプラン「東海道新幹線乗り放題&お好きなホテルと組み合わせてMYワーケーション」を販売すると発表した。
-
JR東海は20日、新型ハイブリッド特急車両「HC85系」の量産車の新製を決定したと発表した。
-
WILLERは20日、傘下のWILLER TRAINSが運営する京都丹後鉄道に、「Visaのタッチ決済」を導入すると発表した。日本の鉄道事業者での導入は初となる。
-
JR東日本は12日、2021年春に「タッチでGo!新幹線」のサービスエリアを拡大すると発表した。
-
JR北海道は27日、日高本線鵡川~様似間について、国土交通大臣に対し鉄道事業廃止を届け出たと発表した。
-
JR東日本は3日、2021年春に実施するダイヤ改正において、終電時刻を繰り上げると発表した。
-
JR西日本は26日、同社のICカード乗車券「ICOCA」の利用可能エリアについて、伯備線の5駅で拡大すると発表した。
-
東京メトロは14日、改札口を出て乗り換える必要がある駅の乗り換え時間について、制限時間を30分から60分に延長すると発表した。
-
JR北海道は16日、札沼線北海道医療大学~新十津川間の定期列車最終運転日について、4月17日に変更すると発表した。
-
JR北海道は15日、札沼線北海道医療大学~新十津川間の定期列車最終運転日を繰り上げ、4月24日とすると発表した。
-
京阪電気鉄道は13日、鋼索線の旅客上限運賃の変更について、国土交通省近畿運輸局に認可申請したと発表した。
-
JR西日本は6日、新型コロナウィルスによる感染症の拡大を防ぐため、「WEST EXPRESS 銀河」の営業運転開始を延期すると発表した。