341~360件を表示 / 全531件
新規掲載順
-
JR東海は7日、無道床橋りょうにおける枕木の測量を行う装置について、3次元測量技術を用いた測量装置を開発したと発表した。
-
北大阪急行電鉄は5日、千里中央、桃山台、緑地公園の3駅に、可動式ホーム柵を設置すると発表した。
-
阪急電鉄は1日、十三駅の一部ホームに、可動式ホーム柵を設置すると発表した。
-
泉北高速鉄道は26日、新型特急車両「泉北12000系」を導入すると発表した。
-
神戸市交通局は26日、西神・山手線向け新型車両のデザイン案を決定したと発表した。
-
神戸市交通局は、新型車両の外観デザインを一般投票で決定するとして、Webサイト上で投票を受け付けている。
-
JR西日本と大阪外環状鉄道は26日、おおさか東線の新大阪~放出間に設置する4つの新駅の概要を発表した。
-
阪堺電気軌道は8日、上町線の天王寺駅前~阿倍野間の軌道を移設し、「芝生軌道」に切り替えると発表した。2016年12月上旬に切り替える。
-
京阪電気鉄道は1日、京阪特急8000系車両の6号車に導入する座席指定車両について、名称とデザインを決定したと発表した。
-
JR東海は25日、東海道新幹線の鋼橋にかかる力を計測する装置について、係員による作業を省力化するタイプを開発したと発表した。
-
JRグループ旅客会社は19日、お盆期間中の主要路線の利用状況を発表した。開業後初めてのお盆期間を迎えた北海道新幹線では、前年の在来線との比較で大きく利用者が増えた。
-
JR西日本は12日、嵯峨野線の京都~丹波口間に開業する新駅のデザインなどを決定したと発表した。
-
JR西日本は9日、同社のICカード乗車券「ICOCA」の利用可能駅として、特急「くろしお」号の停車駅を加えると発表した。
-
JR西日本と大阪外環状鉄道は5日、おおさか東線JR長瀬~新加美間に開業する新駅のデザインなどを決定したと発表した。
-
JR西日本は1日、同社のICカード乗車券「ICOCA」の利用可能エリアを拡大し、草津線の5駅で導入すると発表した。
-
JR西日本福知山支社と豊岡市は1日、山陰本線城崎温泉駅をリニューアルすると発表した。
-
大阪市交通局は29日、地下鉄とニュートラムの運賃のうち、2区の大人運賃を10円値下げすると発表した。
-
JR西日本は20日、近畿エリアののべ300駅を対象に「駅ナンバー」を導入すると発表した。2018年3月に使用を始める予定。
-
スルッとKANSAI協議会は1日、スルッとKANSAI対応カードの発売を終了すると発表した。発売最終日は、2017年3月31日。
-
JR東海は24日、次期新幹線車両「N700S」の確認試験車を製造すると発表した。