九州エリアの新聞・放送ニュース
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
九州7県を周遊し、10月16日から運行を始めるJR九州の観光列車「36ぷらす3」が29日、北九州市の小倉総合車両センターで報道陣に公開された。豪華寝台列車「ななつ星」と同じ工業デザイナーの水戸岡鋭治…
人気アニメ「鬼滅の刃」のキャラクターが描かれたJR九州の特急かもめ(博多―長崎)が29日、運行を始めた。この日の朝、長崎駅には主人公の竈門(かまど)炭治郎(たんじろう)や妹の禰豆子(ねずこ)に扮した…
「日本一海に近い」と言われる駅。海と空が織りなす絶景を撮ろうと、人々が訪れる。もう一つ、皆の目を引きつけるものがある。 列車を降りると、足もとに広がる青い海と空に目を奪われた。長崎県の島原鉄道の大三…
九州新幹線西九州ルート(長崎新幹線)は2022年秋ごろ始動――。国土交通省が24日、工事の進む武雄温泉―長崎の開業見通しを示した。ただし、武雄温泉で在来線と新幹線を乗り換えるリレー方式での開業。長崎…
JR九州は24日、人気アニメ「鬼滅の刃」のラッピング列車を9月29日から順次、運行すると発表した。「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」が10月16日から公開されるのを記念して企画した。運行は12月下旬ま…
九州新幹線西九州ルート(長崎新幹線)について、与党整備新幹線建設推進プロジェクトチーム(PT)は24日、フル規格で整備が進む武雄温泉―長崎の開業時期を2022年秋ごろとするとの報告を国土交通省から受…
JR九州が業務効率化などを理由に駅を無人化したことについて、車いすを利用する大分市内の3人が23日、憲法などが保障する移動の自由を制限されて苦痛を受けたなどとして、同社を相手に1人あたり11万円の損…
4連休明けの23日朝、ラッシュ時に発生した福岡市営地下鉄空港線の車両トラブル。火や煙が出た車両が止まった赤坂駅やほかの駅では、移動の手段を失った人たちが困惑した様子で運行再開を待ち続けた。 トラブル…
23日午前8時25分ごろ、福岡市中央区の市営地下鉄空港線の赤坂駅付近で、地下鉄内を運行中のJR九州の車両から煙が出ているのが見つかった。車両のパンタグラフ付近から煙が出たという。 市交通局などによる…
JR豊肥線から延伸して熊本空港と結ぶ空港アクセス鉄道整備計画について、蒲島郁夫知事は18日の県議会本会議で、「熊本地震からの創造的復興の総仕上げとしての取り組みだ」と述べ、計画を引き続き検討する考え…
新幹線問題で国との関係が悪化すると、ほかの事業に影響が出るのではないか――。15日の佐賀県議会一般質問で、九州新幹線西九州ルート(長崎新幹線)をめぐってこんな質問が出た。 質問したのは、自民党でフル…
アニメーション映画「トイ・ストーリー」などピクサーのキャラクターをあしらった九州新幹線が12日、運行を始めた。博多駅発の1番列車の指定席180席は予約で満席になった。正午すぎ、駅では出発式が開かれ、…
アニメーション映画「トイ・ストーリー」のキャラクターを車体にあしらった九州新幹線が、12日から走り始める。色鮮やかなラッピングが施された車両が11日、報道陣に公開された。 映画を手がけるピクサーとJ…
九州新幹線西九州ルート(長崎新幹線)の未着工区間(新鳥栖―武雄温泉)の整備を巡る協議が難航を続けている。フル規格で進めたい国土交通省と、反発する佐賀県の溝が埋まらず、着地点が見いだせないからだ。この…
JR九州と西日本鉄道は10日、両社の観光列車を使った1日限定のコラボツアーを行った。大牟田駅(福岡県大牟田市)近くでは、ふだんは見られない観光列車の並走が実現。鉄道ファンらが駆けつけ、カメラに収めて…
西日本鉄道(福岡市)は7日、台風10号の接近に伴って始発から運行を見合わせていた一般路線バスについて、福岡、佐賀両県内の大半の路線で同日午後1時から順次運行を再開すると発表した。 各路線で安全確認が…
JR西日本は7日の山陽新幹線広島―博多間と博多南線を終日運休すると決めた。新大阪―広島間では本数を減らし、1時間に2本程度運行する。運休は計102本、一部区間運休は113本で、JR西によると約3万2…
台風10号の接近に伴い、JR西日本は6日、博多総合車両所(福岡県那珂川市)に停車させている新幹線のうち6編成について、同車両所岡山支所と広島支所に避難させることを決めた。JR西日本が防災を理由に新幹…
小田原市内にはかつて、路面電車が走っていた。1956年に廃止されると、車両の一部は長崎市の長崎電気軌道に譲渡されて活躍。2019年に最後の1両が廃車になった。「チンチン電車を64年ぶりに帰郷させたい…
JR九州は5日、台風10号の接近に伴い、九州新幹線と在来線の7日の列車をすべて運休すると発表した。6日は九州南部の路線で始発から、九州北部では午後から順次、運転を見合わせる。8日も線路点検などにより…
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。