鉄道コム

関西大好きな関東の鉄さんのひとこと

これまでのひとこと(最新順) / 1721~1740件を表示しています

全4074件

  • >特急スペーシアきぬがわ3号さんへ。そうです。4ケタのままでは1000形から戻して付けていますが、それも、4000まで使っていて、5000からは現行車両が使用していて、5ケタは20000までと、50000、60000とふさがっているので3万、4万、7万以降しか空き形式がありません。はたして小田急はどうするのでしょうか。特急車と通勤車では、付番方針も違ってくるでしょうしね。×

    • 関西大好きな関東の鉄さん
    • 2010年7月7日(水)
  • >CS20さんへ。方針がコロコロ変わるのも困りますよね。でも、01.02と行って08まで来たので010にしないで10000と一気に5ケタにしましたよね。新幹線の西日本・東海・九州は記号をつけて東日本式にするか、4ケタにするか、0系からつけ直すしかないと思います。CS20さんは打開策がありますか?私は考え付きません。×

    • 関西大好きな関東の鉄さん
    • 2010年7月7日(水)
  • >とき300号さんへ。今朝は台東区が豪雨と言えるほど強い雨が降りました。しかし、同じ時間に他の区で同じような雨が降ったかはわかりません。東京で最も細かい予報は23区東部・西部、多摩東部・西部、伊豆諸島北部・南部、小笠原諸島となっていて、台東区は晴れ、練馬区は雨と言った区ごとの予報は出ないんです。夏の夕立ちや集中豪雨なんかは局地的なので困ってしまいます。×

    • 関西大好きな関東の鉄さん
    • 2010年7月7日(水)
  • >京成シティーライナーさんへ。ないです。戻すと言う言葉が不適切でした。すみません。通勤車両で私の記憶で最も少ない番号は、デハ(のちにデニ)1300です。ですからこの辺りから戻すのか、かつて付番した事のない3ケタかと言う意味です。また、都営新宿線みたいに10‐000系とか色々考えられますね。×

    • 関西大好きな関東の鉄さん
    • 2010年7月7日(水)
  • >京成シティーライナーさんへ。多分そうでしょうね。でも、小田急は番号が飽和状態ですから逆に3ケタに戻すかもしれませんね。例えば100系とか。×

    • 関西大好きな関東の鉄さん
    • 鉄道全般
    • 2010年7月6日(火)
  • >とき300号さんへ。御心配いただきありがとうございます。隅田川が氾濫したら、それこそ、浅草一帯は水びたしになります。でも、これだけ天気が違うのに23区は一括しての予報なのは納得いかないです。新潟ならば、新潟・新津・新発田と別々の予報が出るところですよね。×

    • 関西大好きな関東の鉄さん
    • 2010年7月6日(火)
  • >CS20さんへ。京成や小田急のように廃車となって現存しない形式を再登場させる方法もありますが、(たとえば、新0系など。)どうなっちゃうんでしょうか。×

    • 関西大好きな関東の鉄さん
    • 2010年7月6日(火)
  • >とき300号さんへ。こんばんは。東京も私の会社がある江東区と自宅のある台東区はほとんど降らないので蒸し暑いです。同じ23区でも、神奈川県境の大田・世田谷付近や埼玉県境の北区・練馬区辺りは強い雨が降っているようです。同じ23区でも天気が違うのに予報では23区ひとくくりです。困ったものです。×

    • 関西大好きな関東の鉄さん
    • 駅つなゲー
    • 2010年7月5日(月)
  • >CS20さんへ。京成シティーライナーさんにも言いましたが、WとかTとかはつけずに単純に4ケタに突入するか、廃車した形式を名乗って新0系、新100系とするかもしれません。これだと400系までは西日本・東海で付ける事が出来るので、しばらくは安泰かもしれません。はたして形式の付け方の方針はそうなるのでしょうかね~。×

    • 関西大好きな関東の鉄さん
    • 2010年7月5日(月)
  • >京成シティーライナーさんへ。確かに西日本は複雑になりますね。Wなどは付けずに4ケタに突入していきそうな気がします。小田急ですが、6000がないのはやはり東京メトロとの関係だと思います。いずれメトロが16000系と06系になったら6000系が登場するのでしょうか。真相は不明です。×

    • 関西大好きな関東の鉄さん
    • 2010年7月5日(月)
  • >CS20さんへ。やはりそうでしたか。東海と西日本のN700は通称で、車両番号は700系の続番と聞いた事があります。このままだと4ケタになるか、東日本に倣って西日本はW1系とか、東海はT1系、九州はK1系とか会社名を頭に付けるんでしょうか。×

    • 関西大好きな関東の鉄さん
    • 2010年7月5日(月)
  • 今日はボーナスのおかげもあって20ポイントまで行きました。22回の倍です。今回は駅つなの回数より多いポイントがとれそうです。×

    • 関西大好きな関東の鉄さん
    • 駅つなゲー
    • 2010年7月4日(日)
  • >とき300号さんへ。とんでもないです。付け焼き刃の雑学で申し訳ありません。×

    • 関西大好きな関東の鉄さん
    • 駅つなゲー
    • 2010年7月4日(日)
  • >とき300号さんへ。銚子と野田が醤油の産地になったのは、特に銚子が醤油の醸造に適した気候と言う事が挙げられ、野田は船を使って江戸へ運搬する交通の便の良さから醤油造りが始まったとされています。ですから、銚子が元祖で野田は二番手と言う事になります。×

    • 関西大好きな関東の鉄さん
    • 駅つなゲー
    • 2010年7月4日(日)
  • 今回も東日本の駅を主体にして答えていきます。ポイントは前回同様少ないですが、よろしくお願い致します。×

    • 関西大好きな関東の鉄さん
    • 駅つなゲー
    • 2010年7月4日(日)
  • >京成シティーライナーさんへ。なぜ600系を飛ばしたかはわかりませんが、推測すると多分E1系辺りが600系として計画されたのではないかと思います。今後の流れですが、東日本は頭にEを付けてE7、E8と進むでしょう。東日本と北海道以外の各社は1000、1100もしくは2000,3000と進むかもしれません。×

    • 関西大好きな関東の鉄さん
    • 2010年7月4日(日)
  • >とき300号さんへ。いえいえ、ときさんこそ駅つなのポイントでは私より数段上ですよ。醤油については、他にも中小メーカーもあるのでしょうが、四大メーカーは解説の通り銚子と野田にきっちりと分かれています。×

    • 関西大好きな関東の鉄さん
    • 2010年7月4日(日)
  • >京成シティーライナーさんへ。確かに…。う~ん、何でですかね。3800は3700形の続番として存在していますが、3700が200両以上製造されていたら多分3900が出現していたと思います。別に900が試作番台と言う訳ではなさそうなので。×

    • 関西大好きな関東の鉄さん
    • 2010年7月4日(日)
  • >京成シティーライナーさんへ。その通りです。ただ、京成3000形は3200形や3300形が現存(3200は現在全廃)していた時代に導入されたので、われわれファンの間の「通称」として、新3000形と言う呼び方をしていましたね。(今もそうかな?)×

    • 関西大好きな関東の鉄さん
    • 2010年7月2日(金)
  • >京成シティーライナーさんへ。会社ごとに考えは違うと思います。しかし、京成シティーライナーさんが仰る通り、旧800系が引退したのだから、N800系の「N」がとれるのは十分考えられると思いますね。ちなみに、1000形の情報はブログによる情報です。×

    • 関西大好きな関東の鉄さん
    • 2010年7月2日(金)

鉄道コムおすすめ情報

画像

高崎・盛岡に新型気動車

ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。

画像

東武の車両「記録推奨度」

この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。

画像

4000系が「機関車風」塗装に

「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。

画像

撮影スタイルとレンズ選び

撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。

画像

京都鉄博に381系

12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。

画像

11月の鉄道イベント一覧

数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

Myスパムリスト

「みんなの最新のひとこと」ページに表示させない人を設定できます。