これまでのひとこと(最新順) / 1741~1760件を表示しています
全4074件
-
>京成シティーライナーさんへ。しかし、廃車は全車種に訪れるものです。受け入れがたいが事実なんですよね。ここは、旧1000形の功績を讃えたいと思います。なお、この廃車に伴い、今日付けで新1000形から、「新」がとれました。
- 関西大好きな関東の鉄さん
- 2010年7月1日(木)
-
>特急スペーシアきぬがわ3号さんへ。そうなんですか。停車位置によって番線を変えているんですね?それに比べると館林の伊勢崎線⇔佐野線・小泉線の乗り換えは考慮されていますが、仰る通り小泉線⇔佐野線は2分では厳しいですね。
- 関西大好きな関東の鉄さん
- 2010年6月30日(水)
-
>鉄子になった母さんへ。とんでもないです。ラジオは楽しいですからね(笑)
- 関西大好きな関東の鉄さん
- 2010年6月30日(水)
-
>特急スペーシアきぬがわ3号さんへ。そうでしょうね。地下鉄は上下があるのでかなり迷うと思います。東京の人間でも迷うくらいです。東武の太田駅も3面6線で1~10番線まであると、最初のうちは迷いますね。館林も佐野線と小泉線の乗り場は慣れないとまごつくと思います。
- 関西大好きな関東の鉄さん
- 2010年6月29日(火)
-
>京成シティーライナーさんへ。JR西日本ならば、新車では無く、既存の321系を増備するのではないかと思います。ただ、特別保全工事をした車両が大量にあるので、おいそれと廃車はしないと思いますね。
- 関西大好きな関東の鉄さん
- 2010年6月29日(火)
-
>鉄子になった母さんへ。ウ~ン…。私は苦手ですね。しかし、嫌でも1日数曲は流れてしまうんですよね。まァー仕方ないですな。
- 関西大好きな関東の鉄さん
- 2010年6月29日(火)
-
>鉄子になった母さんへ。そうなんです。演歌を聞くと力が抜けてガックリしてしまいます。ですからニューミュージック中心のニッポン放送が好きなのですが、午後の番組が改編でかなり硬くなり、少し残念に思っています。
- 関西大好きな関東の鉄さん
- 2010年6月29日(火)
-
>特急スペーシアきぬがわ3号さんへ。上野の地下通路をまっすぐ歩いて行くと、スロープを上がるとJR上野駅広小路口。地下を歩き続けると京成上野駅に出ます。反対側に向かうとJR上野駅の構内に上がれるのですが、案内があってもわかりにくいですからね。
- 関西大好きな関東の鉄さん
- 2010年6月29日(火)
-
>京成シティーライナーさんへ、確かに。私は片開きの車両は嫌いでしたが、旧1000形はポリシーを持っての片開きと言う事を知ってから見る目が変わりました。開閉速度を早くして、引き残りが無いドアならば両開きに劣らない電車が出来、ドアの枚数も片側3ドアなら両開きだと6枚必要なところ、3枚で済む。という京急イズムには感服しました。そして、加減速の良さ、確かに名車でしたね。消えていくのは残念です。
- 関西大好きな関東の鉄さん
- 2010年6月28日(月)
-
>特急スペーシアきぬがわ3号さんへ。やはりそうでしたか。浅草観光に仲見世や浅草寺は外せないですからね。乗換に不便な駅としては都営浅草線と大江戸線の蔵前駅や大江戸線と東京メトロ丸の内線の本郷三丁目駅が挙げられます。どちらも一度地上に出ての乗り換えになります。
- 関西大好きな関東の鉄さん
- 2010年6月28日(月)
-
>鉄子になった母さんへ。今日仕事しながら聴きましたが、午後の番組(ごごラジ)が13時から4時間40分のワイド番組ですが、内容が硬くなった気がします。しかし、会社ではニッポン放送とRFラジオ日本しかきれいに入らず、後者は演歌中心なので、ニッポン放送を聴いています。入れば文化放送やTBSラジオの方が面白そうです。今回の改編も文化やTBSに聴取率で負けているからと聞きました。
- 関西大好きな関東の鉄さん
- 2010年6月28日(月)
-
>鉄子になった母さんへ。それは良かった。STVはニッポン放送みたいに大改編無しで乗りきるようですね。ラジオって習慣性があるので、番組自体が変わったり、放送時間が変わると最初のうちは戸惑いますよね?
- 関西大好きな関東の鉄さん
- 2010年6月28日(月)
-
>特急スペーシアきぬがわ3号さんへ。そうなんですか。200系りょうもうで、浅草ですか。昔なら5700系か8000系かと言うところでしょうね。うらやましいです。浅草での乗換は都営線と違って同じ建物の中で地下へ下りるだけなので、銀座線への乗り換えは楽ですね。
- 関西大好きな関東の鉄さん
- 2010年6月28日(月)
-
>鉄子になった母さんへ。いえいえ。ニッポン放送は明日から番組大改編がありますが、STVは大丈夫ですか?
- 関西大好きな関東の鉄さん
- 2010年6月27日(日)
-
>特急スペーシアきぬがわ3号さんへ。今も台東区の小6は修学旅行で日光へ行きますが、私の頃は修学旅行とは言わずに、日光林間と呼んでいました。今は修学旅行と言う事で、22才の息子が出かけた時は100系スペーシアに乗ったそうです。時代は変わりましたね。
- 関西大好きな関東の鉄さん
- 2010年6月27日(日)
-
>特急スペーシアきぬがわ3号さんへ。懐かしいですね、「林間学校」私が住む台東区の小6は浅草駅からこの団体列車「林間学校」に乗って日光へ向かったものです。使用車両は様々で、当時は5700系非冷房吊り掛け車から、6000系、8000系が使われました。評判が最も良かったのは冷房車の8000系だった気がします。
- 関西大好きな関東の鉄さん
- 2010年6月26日(土)
-
>鉄子になった母さんへ。拓郎は鹿児島出身、広島育ちと言う話を聞いた事があります。あの江戸っ子口調は昔からで、古いアルバム「たくろうオンステージ ともだち」とか、たくろう「ライブ73」なんかでも同じような調子の語り口ですね。
- 関西大好きな関東の鉄さん
- 2010年6月26日(土)
-
>Kilroyさんへ。すみません、もう「ひとこと」付け加えるのを忘れました。いつも飛行機の写真をありがとうございます。
- 関西大好きな関東の鉄さん
- 2010年6月26日(土)
-
>Kilroyさんへ。まるでボーイング727かDC9みたいですが、スリムでとてもいい機体の飛行機ですね。T字尾翼の飛行機って永久に不滅のデザインなんですね。嬉しいです。
- 関西大好きな関東の鉄さん
- 2010年6月26日(土)
-
>ビューやまなし215系さんへ。そうなんですってね。50年と言うと私とほぼ同い年です。名車ではありますが、東京メトロ銀座線の1200~1700形なき後、数少ない地下鉄直通用片開き車でしたね。京成の旧3000系列と共に、これで片開き車の地下鉄直通用車両は消滅する事になります。寂しいですが、時代なのでしょうかね。
- 関西大好きな関東の鉄さん
- 鉄道全般
- 2010年6月26日(土)