これまでのひとこと(最新順) / 1661~1680件を表示しています
全4074件
-
>京成シティーライナーさんへ。2100形は成田空港直通も視野に入れて製造された車両です。ですから、京成シティーライナーさんの仰る通り、泉岳寺までの地下線は自社線なので、地下鉄乗り入れ機能を生かして直通、交通局が認めないため、やむなく泉岳寺折返しになったと思います。京急にしても無念だったと思います。
- 関西大好きな関東の鉄さん
- 2010年7月31日(土)
-
>京成シティーライナーさんへ。前にも書いたように、都営(都交通局)地下鉄は、二扉ロマンスシート車の乗り入れを拒否しています。おそらく通勤時のダイヤに支障するなどの理由でしょうか。もし、どうしても交通局の規則に合わせるなら、京急と京成では締切扱いにしますが、ドアを増設するなどして対処するか、押上~泉岳寺間ノンストップで認めてもらうしかないですね。でも、乗り入れたからには浅草くらい停めて欲しいですが。
- 関西大好きな関東の鉄さん
- 2010年7月31日(土)
-
>京成シティーライナーさんへ。そうですね。交通局が柔軟に対応し、羽田乗り入れがOKとなれがシティーライナーの風向きは一気に変わります。東京メトロで小田急MSEの乗り入れ実績もあるので、その道は遠くないでしょうしそうなると、逆にAE100の増備と言う事も考えられますよね。そうなると嬉しいです。
- 関西大好きな関東の鉄さん
- 2010年7月31日(土)
-
>京成シティーライナーさんへ。あの状態のまま一般型改造は難しいので、初代AE形のように、通勤形の車体を新製して、例えば、新3100形などとして走らせればいいと思います。数編成4両をつくり、あとは6両と8両で普通列車と地下鉄乗り入れに使えると思います。
- 関西大好きな関東の鉄さん
- 2010年7月29日(木)
-
>京成シティーライナーさんへ・特急車だと厳しいですね。京成が旧AEを3400形にしたように、AE100を通勤型に載せ換えるようにすれば活用の道も見えてきますよね。
- 関西大好きな関東の鉄さん
- 2010年7月28日(水)
-
>なんちゃんさんへ。こんにちは。初めまして。暑さには気を付けて「鉄」をして下さい。「乗り鉄」ならば車内との温度差に十分気を付けて下さいね。
- 関西大好きな関東の鉄さん
- 2010年7月28日(水)
-
>京成シティーライナーさんへ。ということは、しばらくは雄姿が見られる訳ですね。複雑な思いですね。シティーライナーがこれ以上減便されるとAE100形に廃車が出そうな気がします。
- 関西大好きな関東の鉄さん
- 2010年7月27日(火)
-
>京成シティーライナーさんへ。確かに船橋停車と言うのは大きいと思います。シティーライナーには船橋など県内からの空港客輸送と言う使命があるので無くなる事は無いと思いますが、スカイライナーがさらに増発と言う事になれば減便されるかも。私はそれを恐れています。
- 関西大好きな関東の鉄さん
- 2010年7月26日(月)
-
>Kilroyさんへ。西鉄を撮りに行くならば、福岡へはやはり「ムーンライト」をお勧めします。全国の高速バスの基礎となった車両を投入した路線ですからね。西鉄と言えば西日本車体ですが、都営にも西日本車体の車両がいます。福岡へは気を付けて行って来て下さいね。
- 関西大好きな関東の鉄さん
- 2010年7月26日(月)
-
>Kilroyさんへ。ありがとうございます。福岡は西鉄王国ですよね。「はかた」で福岡入りしたので、駅前は見た事が無く、「博多駅交通センター」と「福岡(天神)バスセンター」しか知らないのでこの写真は新鮮でした。そして、九州を高速バスで回ってみて、東京のワンマンバスの乗り方が全国標準だと思っていたのが、逆だとわかりました。東京は特殊だったんですね。
- 関西大好きな関東の鉄さん
- 2010年7月25日(日)
-
>京成シティーライナーさんへ。私もそう思います。「北斗星」が1往復になった時点で「エルム」の役割は終わったとみているので今後運転される事は無いでしょう。ですから京成シティーライナーさんの仰る通り「廃止」されたと考えてよろしいかと思います。ところで、シティーライナーの今後は安泰でしょうか。
- 関西大好きな関東の鉄さん
- 鉄道全般
- 2010年7月25日(日)
-
そろそろ夏休みしりとり(あるいは「なかとり」や「あたまとり」)が始まるのかな?そろそろそんな気配がする土用の亥の日(丑の日は明後日)。ウナギ食いたい。
- 関西大好きな関東の鉄さん
- 駅つなゲー
- 2010年7月24日(土)
-
今日は浅草で始まり、ボーナスもいただき「なかとり」が三ノ輪、「あたまとり」が本所吾妻橋で終れて最高でした。暑いからみなさん、熱中症に気を付けて下さいね。室内でもなるそうですから。
- 関西大好きな関東の鉄さん
- 駅つなゲー
- 2010年7月24日(土)
-
>京成シティーライナーさんへ。「エルム」は北斗星救済用の臨時寝台特急で、輸送力を確保する為にオール開放式B寝台モノクラス編成でした。今年運転されないのはそれだけ航空機への転移が激しいと言う事なんでしょうかね。
- 関西大好きな関東の鉄さん
- 2010年7月23日(金)
-
>鉄子になった母さんへ。東京でも札幌でも流行るラーメン屋さんは女性を意識したメニューや内装を取り入れていますし、立ち食いそばでも椅子席を用意するのは女性を意識しているのは明らかです。一度入れば意識も変わるかもしれません。味も昔とは違うと思いますよ。
- 関西大好きな関東の鉄さん
- 2010年7月23日(金)
-
>京成シティーライナーさんへ。鉄道ファン誌9月号は寝台列車の特集でした。それによると、本来の意味の青い客車で編成された列車は「北斗星」「日本海」「あけぼの」の3列車で、大きな改造もなく、個室の連結もない列車は「日本海」のみだそうです。この列車と北海道行2列車との差は歴然としています。とくに、平成生まれの「カシオペア」と昭和生まれの「日本海」同じ寝台特急とはおもえないですよね。
- 関西大好きな関東の鉄さん
- 鉄道全般
- 2010年7月23日(金)
-
>鉄子になった母さんへ。そうなんですか。「富公」の名前は存じていますが、狸小路とラーメン横丁の場所を知らず、「新・ラーメン横丁」の小さな店でお茶を濁した事を覚えています。ラーメン屋さんは女性でも気軽に入れるようにしている店も増えているし、立ち食いそばでは椅子席を用意する店もあり、母さんでも抵抗なく入れる店が増えていると思いますよ。
- 関西大好きな関東の鉄さん
- 2010年7月21日(水)
-
>鉄子になった母さんへ。まだまだ大丈夫では?でも油断は出来ないでしょうし…。私は太っているのに脂大好き。昨日も暑いのに冷やしではなく、ラーメン屋で「味噌ラーメン」を食べて満足。今日も東京は猛暑日みたいです。
- 関西大好きな関東の鉄さん
- 2010年7月20日(火)
-
>鉄子になった母さんへ。拓郎聞いてますか~。私はコムのコメントチェックをしてました。私が好きなコーナーは(コーナーって言うのかな)オープニングのフリートークですね。
- 関西大好きな関東の鉄さん
- 2010年7月19日(祝)
-
>京成シティーライナーさんへ。その通りです。昭和40年代の製造とはいえ、その当時の最新設備と言う訳では無く、目新しさがないのでレベル的には昭和30年代の車両と同じで、寝台幅が広くなった事だけが乗客向けの進歩と言えるのではないでしょうか。
- 関西大好きな関東の鉄さん
- 2010年7月19日(祝)