鉄道コム

2025年2月28日(金)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 61~80件を表示しています

全488件

  • /4gousya.net/catchr/96007.jpg

    京阪13038-④-13088が試運転

    • 2025年2月28日(金)

    28日、京阪13000系京阪13038-④-13088(13038F)が本線試運転を行いました。両先頭車は昨年3月に陸送されたもので、中間車2両は他編成から抜き取られたものと推測されます。

    4号車の5号車寄りさんのブログ

  • 神戸市交通局さまの西神山手線の終点の西神中央駅の西側にある西神車庫は西神ニュータウンの開発に伴い利用が増加していた西神山手線の輸送力増強のために開設された車庫です。1993年の開設以来、名谷車庫ととも...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20250228/21/ekisyawokanngaerukai/03/80/j/o1080060715549413429.jpg

    JR関西線で出会っちゃいました

    • 2025年2月28日(金)

    三田地域からJR沿いを走ろうとしたら線路を測量なさってるようでした左折し線路沿いを走ってたら踏切に沢山の作業員さんが集まっておられました「警報機使用停止中」と、立て札がありました故障だったのかしら点...

  • 本日2025年2月28日これまでに阪急電鉄9300系9304FからプライベースのHM(ア缶)が撤去されてる様子が目撃されております今後の動きに注目です ー

    nankadai6001さんのブログ

  • 逆 2060 2022.10.29 2

    PF ヒガハス下り

    • 2025年2月28日(金)

  • かねてから(2025-01-31)注文していた2025年3月改正の時刻表がアマゾンから配達されました。これから令和6年3月16日改正時刻で作成した自家製撮影時刻表の令和7年版への打ち変えが始まります。昨年まではJR四国...

  • グリーンマックス(GREENMAX)さん、2025年3月発売予定の鉄道模型製品情報です。★<31988>京急700形(2次車・車番選択式)基本4両編成セット(動力付き)★<31989>京急700形(2次車・車番選択式)増結4両編成セット(動...

    みーとすぱさんのブログ

  • ゆたんぽ【無課金カープ純正】無課金広島純正をやろうとしてる人です 推し選手は、秋山選手、小園選手、大瀬良選手です!リアル無課金のプロスピの日常をおwww.youtube.com この人も僕と同様、鉄道とお城廻りが好...

  • E353系S210編成を使用した訓練が長野総合車両センターから長野駅まで長野駅入換扱いで行なわれました。車両は、特急信州号に使用される編成の折り返し間合いを活用しているので編成は毎日変わります。時間的に長...

    hyama5071さんのブログ

  • ー こんにちはさて2025年3月1日の南海電鉄6000系6023Fの運用表は下記に掲載しているサムネに埋め込んだリンク先のとおりとなりますのでよろしくお願いします

    nankadai6001さんのブログ

  • 阪急5300系 雪煙をあげて

    • 2025年2月28日(金)

    早くも2月が終わりましたね。2度の大寒波に見舞われた月でした。2月を振り返って私の一番の記憶は雪の中を走る阪急電車を撮れたことです。なかなか雪×マルーンの組み合わせはチャンスが巡って来るものではありま...

    kuhane_581さんのブログ

  • IMG_4053_hine227_372m_hine225_4590h_wakayama_250222_1

    2025.2.22 紀勢本線・和歌山

    • 2025年2月28日(金)

    乗り換えの和歌山駅でスマホ片手にウロウロ。この顔、西日本エリアを席巻しつつあります。左:紀勢本線372M 近ヒネ227系4B右:阪和線4590H紀州路快速 近ヒネ225系4B2022.2.22 紀勢本線/阪和線・和歌山

    どみやんさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20250211/21/okn2-ikalog/d9/de/j/o3391237915543215530.jpg

    *02/28* 2025年2月の撮影記録

    • 2025年2月28日(金)

    こんにちは今月撮影した写真を載せていきます2月11日11634F実家によるついでに東上線で撮影まずは幕車が来ました子供の頃は最新車両と思っていたこの形式も登場から30年以上経ってるんですね51007F続いて50000が...

  • 好きなビスケット教えて!▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしようこれ美味いです。しかし分類はビスケットではなくクッキーとパイです。今日久しぶりに小湊鐵道の代向踏切に行きました。飯給―月...

  • JR西日本は27日、『ONE PIECE』の世界観を表現した「ONE PIECE 新幹線」の運行計画と各編成の車両デザインを発表した。第1編成「せとうちブルー号」は4月12日から運行開始。第2編成「トニートニー・チョッパー号...

  • 城山から鹿児島駅前へと歩いて移動し、少し時間もあったので、鹿児島市電の路面電車を撮影。夕方のラッシュ時間帯だった事もあり、次から次へと電車が入線しては出発していくのでJR鹿児島本線より活気があります...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20250228/21/honda1600/84/7d/j/o0640048015549400886.jpg

    D51 862

    • 2025年2月28日(金)

    町田市のこども発達センターに保存されています。屋根付きなので状態はいいです。昔は町田ではなく原町田という駅名。862号機は中央西線で使われていました。木曽福島駅に保存されているのと兄弟ですな。今の横浜...

  • TOMIXより分売パーツの再生産情報が各販売店様に配布されています。(;^_^A 【 2025年3月下旬 】発売予定  

    横濱模型さんのブログ

  • こんばんは。三好 鉄道です。2月も今日で終わりですね。さて、この前の三連休(2月22日~24日)に「三好 鉄道」が千葉県北部を走る私鉄を乗りつぶした話も4回目になりまして、昨日は押上駅から青砥駅を経由して京...

  • https://assets.st-note.com/production/uploads/images/174178174/rectangle_large_type_2_4fa3539383581d4c5477f2b5153048b9.jpeg?width=800

    東京-八丁堀大回りの旅

    • 2025年2月28日(金)

    2/11、祝日――。とんでもない計画を実行しました。2週間くらい前から化けの皮が剥がれるが如くミスりまくり大泣き、そこからFitBoxingができなくなりました。メンクリで相談したらストラテラを小児用の量から開始...

2025年2月28日(金)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

相鉄13000系詳細発表

デザインや一部仕様が明らかに。2026年春デビュー予定の13000系、どこを走る?

画像

江ノ電に新型「700形」導入へ

2006年の500形以来となる新型、2026年度に導入予定。車内のカラーテーマは編成別に3種類。

画像

川口駅に「中電」停車へ

上野東京ラインの川口駅停車に向け、JR東日本と川口市が基本協定を締結。あわせて駅施設も整備。

画像

羽田空港アクセス線の現況は?

2031年度の開業を予定している「羽田空港アクセス線」(仮称)。その工事の現状は?現場の様子をご紹介します。

画像

鉄道動画の撮影・編集のコツ

近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

日にち別に見るブログ

2025年2月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ