鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

駅に関するブログ

すべて外部サイト

221~240件を表示 / 全62246件

新規掲載順

  • 20240527a

    駅ノート 荒島②

    • 2024年5月27日(月)

    木次線の油木で2回目となる駅ノートを描き、山を越えて鳥取県の米子市で1泊。翌朝の早朝から山陰本線の荒島へ、コレまた2回目の駅ノートを描きに向かう事にしておりますクラ駅長です。 ルートインの朝食は概...

  • ㋄㏺は百人一首の日です!百人-首斬ったことある?▼▼▼ギャーッ 殺されるーッ妖怪「首おいてけ」だーッ誰が妖怪か!!△△△スタンプをGETしよう1235年、藤原定家によって小倉百人の生首が完成藤原定家の「明月記」の...

  • 駅名 打保駅旧漢字 打保よみ うつぼ歴かな うつぼ発音 ウツボ所在地 岐阜県飛驒市宮川町打保駅番号 電報略号 ウツ(ナコウツ)事務管理コード △530434貨物取扱駅コード マルス入力コード ナコウツマルス...

  • 昨日5/25をもちまして、銚子電鉄犬吠駅に設定されていた副駅名「315だぜ!銚子!アイドルマスターSideM」の表示が終了となりました。それに合わせて、「315だぜ!銚子!アイドルマスターSideM 犬吠駅」があった証...

    薄ワパ巻さんのブログ

  • 沖縄都市モノレール 赤嶺駅

    沖縄都市モノレール 赤嶺駅

    • 2024年5月26日(日)

    (2023年2月28日 訪問) 駅舎(南口) 駅舎(北口) 駅名標 駅舎内 駅構内 駅前(南口) 駅前(北口) 南口にある「日本最南端の駅」の石碑。The post 沖縄都市モノレール 赤嶺駅 first appeared on 北柏仮乗...

    バーターさんのブログ

  • 沖縄都市モノレール 石嶺駅

    沖縄都市モノレール 石嶺駅

    • 2024年5月26日(日)

    旧来の集落は那覇市立城北小学校附近に形成されていました。当駅からは直線距離で600m、儀保駅からは500mの辺りです。 (2023年2月28日 訪問) 駅舎 駅名標 駅舎内 駅構内 駅前The post 沖縄都市モノレール ...

    バーターさんのブログ

  • 沖縄都市モノレール 小禄駅

    沖縄都市モノレール 小禄駅

    • 2024年5月26日(日)

    イオン那覇ショッピングセンターと直結しています。 (2023年2月28日 訪問) 駅舎 駅名標 駅舎内 駅構内 駅前。左側の建物がイオン那覇ショッピングセンターです。The post 沖縄都市モノレール 小禄駅 first a...

    バーターさんのブログ

  • 240526kamata00

    蒲田駅にて

    • 2024年5月26日(日)

    2024年4月11日に開業120年を迎えた蒲田駅にやってきました。自動改札のタ...

    テームズさんのブログ

  • 2024年5月26日、東京競馬場での東京優駿(GⅠ)(第91回 日本ダービー)開催に伴い、京王線では一部の特急列車が東府中駅に臨時停車したほか、競馬場線を中心に臨時列車が運転されました。今回特筆される点として、京...

    2nd-trainさんのブログ

  • こんばんは。管理人です。今日も北大阪急行の駅巡り記録をお送りします。前回は箕面船場阪大前駅のホームや改札などを紹介しています。箕面船場阪大前駅の改札を出ると地上に出る階段とエスカレーターがあります...

    ban7310さんのブログ

  • 前回の続き。 ところで、3回前の記事で、熊本駅で乗車券を手配した話を書いた。 ...

    いかさまさんのブログ

  • 3/24(日)○ 鷲塚針原そろそろ出発の時間です。◆ 鷲塚針原| 14:59発|えちぜん鉄道三国芦原線 普通 たけふ新行き↓↓ 田原町(福井)|福井鉄道 普通 たけふ新行き↓↓ 福井城址大名町|福井鉄道 普通 たけふ新行き| ...

  • 240518132754770

    【JR西日本】273系新型やくも

    • 2024年5月26日(日)

    夢じゃない 振り子の宿命 立ち向かう大相撲夏場所は今日が千秋楽。新小結の大の里関が史上最速となるデビュー7場所目での幕内最高優勝を決めました。おめでとうございます。史上最強の力士ここにあり! 来場所の...

    鮮魚特急・ボックス席さんのブログ

  • 西武鉄道と清瀬市は清瀬駅開業100周年を記念し、ラッピング車両の運行や記念乗車券の販売を6月11日から開始する。 ラッピング車両「清瀬駅開業100周年記念トレイン」には、現在運行している旧西武鉄道復刻ラッピ...

    JR131さんのブログ

  • 名古屋市南区東側の古くからの住宅地の中に駅があります。駅の北東側には地下鉄桜通線の桜本町駅が駅があることから、地下鉄開業後に利用者数は大きく減少したようです。駅舎簡易駅舎ではないものの、かなり小さ...

  • 名古屋市南区の住宅密集地の中にある駅で、駅周辺は古くからの家も多く下町の雰囲気が漂っています。駅の裏には高校もあることから利用者もそれなりにいるのですが、日中は人通りも少なく名古屋市内とは思えない...

  • 岡山県は岡山市東区瀬戸町万富329-2(旧:赤磐郡瀬戸町万富329)にある、JR西日本の万富(まんとみ)駅。2007年1月22日の編入合併まで存在した自治体・瀬戸町の郊外に置かれた駅です。駅舎正面に市街地が形成され...

    叡電デナ22さんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/8c/aa46c0c5b1bd18f10530a71ea6961d56.jpg

    名鉄 寺本駅

    • 2024年5月26日(日)

    名鉄 常滑線 「寺本駅」河和線との接続駅である「太田川駅」から2つ目の駅です。「寺本駅」は高架道路の歩道側にも出入口があります。利用客はこちらの出口の方が多そうです。(駅名標) (ホーム) (ホー...

    ICHIEKIさんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/8c/aa46c0c5b1bd18f10530a71ea6961d56.jpg

    名鉄 寺本駅

    • 2024年5月26日(日)

    名鉄 常滑線 「寺本駅」河和線との接続駅である「太田川駅」から2つ目の駅です。「寺本駅」は高架道路の歩道側にも出入口があります。利用客はこちらの出口の方が多そうです。(駅名標) (ホーム) (ホー...

    ICHIEKIさんのブログ

  • 緑区の中央部に位置する駅で、駅の南側には大高緑地が立地しています。以前はラッシュ時に準急列車の特別停車がありましたが、現在は廃止され純粋に普通列車しか停車しない小駅となっています。駅舎メイン側の豊...

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ