駅に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
駅名 尾道駅旧漢字 尾道よみ おのみち歴かな をのみち発音 オノミチ所在地 広島県尾道市駅番号 電報略号 ミチ(オカミチ)事務管理コード △650623 貨物取扱駅コード マルス入力コード オカミチマルスカ...
ハピラインふくい初乗車おはようございます。旅は3日目、最終日。ホテルミラージュアケボノを出発し、まずは歩いて福井駅に向かいます。その途中で、福井鉄道の駅メモラッピング車に遭遇。福井の鉄道に纏わるキャ...
風衣葉はなさんのブログ
Pick My Blog…Series E217『デビュー30周年、そしてFinalへ…E217系Last Memories 2024秋冬①』2024年の後半、もっとも記録に多くの時間を割いてきたのがE217系。横須賀線・総武快速線と、乗り入れる総武本線・成田...
※この記事には広告が含まれています。こんにちは。bran-travelです。山陽新幹線「こだま589号」の乗車記です。今回は700系ひかりレールスターの車両で運行される「こだま」の指定席を、広島駅から博多駅まで乗車...
笠間から真岡鉄道も近いので真岡駅に立ち寄りました。うちの奥様はオレンジ色のキハ20を見てこれ見に来たんでしょ!鉄の女房は察しがいいです。SLをモチーフにした駅舎。本社も兼ねています。スイカ色の気動車。...
島原鉄道105列車①(諫早→多比良)より続く多比良を出発しています。有明湯江駅ここから→大三東駅→松尾駅まで動画でご覧ください。遂に!大三東駅!下りホームは有明海に面しており、JR東日本鶴見線海芝浦支線海芝...
初の冬の北海道を満喫する旅、第007回。続いての訪問駅に到着。列車を降り立ちます。やって来たのは、山崎駅。2017年夏の北海道旅で訪ねて以来、2年ぶり2度目の再訪となります。夏の北海道大周遊山崎駅(前編)...
12月12日に発生した京成線千住大橋駅の鉄骨落下事故、駅の下を通る道路に京成本線の高架の鉄骨が落下。3週間ほど経過した現在は、道路の両側に警備員が常駐して注意喚起している状況。 写真は鉄骨が落下した...
hashire53さんのブログ
大津エリア南側の住宅地にある駅で、駅北側にある高校への通学目的で作られました。京急本線の京急大津駅も比較的近い立地のため利用者が両駅に分散しており、利用者数は久里浜線内でブービーの少なさです。駅舎...
富士急行線(富士山麓電気鉄道)の6000系を撮影しています。今回の【その1】は6000番台、6500番台(マッターホルン号)の車両、次回【その2】では6500番台(トーマスランド号)、6700番台の車両を掲載します。今...
nonte2geekさんのブログ
E657系とは常磐線特急用651系・E653系の置き換えを目的として2012年3月より営業運転を開始したのがE657系となります。2015年の置き換え完了と共に列車名の変更が行われ、スーパーひたちはひたち、フレッシュひた...
会津田島駅は14時59分に発車山間部の車窓湯野上温泉駅には33分停車茅葺き屋根の良い駅舎です駅舎内には売店と囲炉裏があります会津田島方面の列車と行き違いでしたここは福島県の下郷町。ゆるキャラのしもごろー...
前回の続き…2024年2月24日、2月2回目の三連休は宿泊旅行をしないで、中日の土曜日を利用して日帰りの日程で関西本線非電化区間へ。未訪問だった駅を巡りました。非電化区間は昼間帯1時間ヘッドの運転で本数が少な...
引退間近の「SL人吉」に乗車してきました。牽引のDE10形に注目する人は少なく、こちらは余裕をもって楽しむことができました。 (鳥栖駅に停車する「SL人吉」)・「SL人吉」号に乗車 出発時刻が近づくと、「SL人吉...
加古川駅で山陽本線から加古川線に乗換えました。加古川線は加古川駅から福知山線の谷川駅を結ぶ南北電化路線。加古川(川の名です)を遡る形で北上していきます。画像はおそらく神野~厄神間。田園風景の中を走り...
キャミさんのブログ
この時間は、福岡県の駅をぐるりします。本日の駅は、鹿児島本線の門司港駅です。写真は,平成10〜20年代撮影のものが多くあります。現在の状況とは変わっていることがありますので、参考にする際はご注意くださ...
旧・阿東町の中心市街地に位置します。 (2024年3月4日 訪問) 駅舎 駅名標1 駅名標2 駅舎内1 駅舎内2 駅構内 駅前
バーターさんのブログ
山口市の中心部から続く市街地に位置します。湯田温泉の温泉街へは道のりで約700mです。駅前には温泉街には無料の足湯があります。 (2024年3月4日 訪問) 駅前 駅名標1 駅名標2 駅舎内1 駅舎内2 駅構内 ...
バーターさんのブログ
今回は、野田駅(阪神)の訪問記です。(訪問日:2024年12月20日)野田駅(阪神)の概要野田駅(阪神)は1905年に開業した大阪市福島区にある阪神電鉄 阪神本線の駅です。駅構造(駅舎)高架駅となっています。千日前線の...
シーーラカンスさんのブログ
レオナ:というワケで大和西大寺に行くために急行京都行に乗車。前2両が日立製GTO-VVVF車の1233系VE44、後ろ4両は丸屋根の8600系X55ですね。ラビュー:これで後ろ4両でいきなり8A系を引いて、「お前出てくるの早す...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。