博物館に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
「学生のまち京都で青春時代を過ごされた方から、当時市電を利用されていた地元の方まで、どなたにも、どこか懐かしくて、優しくて、あたたかい「ノスタルジックジャーニー」なひとときをお過ごしいただけます。...
JR西日本では、現在在来線架線検測を実施している電気検測用交直流電車(クモヤ443系)の置き換えとして、総合検測車「DEC741」を導入することを発表しました。総合検測車導入による検査の車上化:JR西日本概要は...
hanwa0724さんのブログ
最近調子が悪い時がありました。10/24に京都鉄道博物館へ行ったとき事件は起こりました。入場待ちで並んでいる時に、急にエラーが頻発し、撮影不可に。何度もバッテリー抜いたり、レンズ付け替えたりしたけど、症...
年末年始に東北を駆け巡る旅、第080回。前回に引き続き、駅弁「峠の釜めし」でも有名な横川駅からお届けしていきます。駅のすぐ目の前にお店がありました。今旅では訪問時間が早すぎて売ってませんでしたが…(´・ω...
なつかしのおでかけシリーズ2013年京都おでかけのその4です水族館を出て今度は梅小路機関車館にやってきました行ったのが10/14で鉄道の日なのでこの日は無料でした笑ちなみに前年も同じ日に行ってます(笑)...
こんにちは。今日は1990年の10月、山崎-島本間の有名撮影地だった”百山踏切”で撮影した写真を中心にUpします。実に色々な車両がやって来ましたし、この頃はまだまだ国鉄型三昧!(笑)。2回に分けてUpしたいと思...
Toyohara Yamatoさんのブログ
久々に碓氷峠をドライブ。旧道を走り通称『めがね橋』へ。碓氷関所跡も見学してきました。土日は資料館も開いていて説明もしていただけます。北陸新幹線長野開業まで活躍した特急『あさま』。国鉄色の189系は碓氷...
2021(R3).10.26池袋駅(NewDays)にて購入¥150製造者:第一製パン(株)NewDays「鉄道の日フェア2021」の商品で、オリジナルブランド「Panest(パネスト)」から10/19に発売。鉄道博物館内レストランのメニュ...
いつも拙筆のブログをお読みいただき、ありがとうございます。 国鉄時代は実に多種多様な貨車が使われていました。有蓋車だけでもパレット輸送ように特化したワム80000や、旧来からある形態のワム90000。さらに...
norichika683さんのブログ
ご訪問ありがとうございます。記事は憶測で書いてますので内容に誤りがありましたらコメント等でご指摘頂けると助かります。全国のJR駅が見たい時はこちら→☆ 第三セクター・私鉄駅が見たい時はこちら→☆皆さま、...
「紀中道中記」2日目となる令和3年7月31日(土曜日)、和歌山県有田郡有田川町に位置する「有田川鉄道公園」の動態保存車両を使用した乗車体験第1便の旧有田鉄道ハイモ180形101号に乗車いたしました...
平成元年(1989年) 7月山陰本線京都~園部間(JR嵯峨野線)12系普通客車列車のうち322列車(322レ)について(山陰本線京都口最後の普通客車列車2)(平成元年3月ダイヤ改正~平成2年3月ダイヤ改正前の状況)【投稿日...
※古い乗車記を他ブログから引っ越しています。一部写真が無い部分や誤っている部分もありますが、よろしければご覧ください(by管理人)。【乗車記①からの続きです。】【旅行第2日目・8月28日(土)】⑦豊橋...
TTIさんのブログ
「紀中道中記」2日目となる令和3年7月31日(土曜日)、和歌山県有田郡有田川町に位置する「有田川鉄道公園」の動態保存車両を使用した乗車体験第1便のオオモノ━━━━(; ー̀ωー́ )¥;゚ロ゚);゚ロ゚)!!キタ━━━━!!旧金谷口駅...
「紀中道中記」2日目となる令和3年7月31日(土曜日)10時33分、和歌山県有田郡有田川町に位置する「有田川鉄道公園」の動態保存車両を使用した乗車体験第1便のSL前始発有田川鉄道公園第102列車旧...
本年1月9日(土)、私は"京都鉄道博物館"へ行った際、梅小路公園に保存されている京都市電を撮影しました。まずは七条入口広場の総合案内所として利用されている2001号車。続いて大宮入口の総合案内所として利用さ...
railway-8539さんのブログ
「紀中道中記」2日目となる令和3年7月31日(土曜日)10時33分、和歌山県有田郡有田川町に位置する「有田川鉄道公園」の動態保存車両を使用したオオモノ━━━━(; ー̀ωー́ )¥;゚ロ゚);゚ロ゚)!!キタ━━━━!!乗車体験第1便...
インレタでナンバー変えろってのは無しで(笑)さて、先日200番台の再生産がありました。買おうかどうか迷ってやめました。なぜ買おうとしたかというと、583系と連結していたシュプールが作れるなぁ、なんて思っ...
山陰本線京都口再定義【投稿日 令和3年10月24日】1 はじめに ソロ鉄ブログ(私のAmebaブログの略称)の目的は、かつての山陰本線で運行されていた客車列車に関する記録をきちんと残すことでありますが、特に...
月末になり、そろそろ各種鉄道雑誌の最新号が発売される頃合いとなりました。先月からでしたが、私はある決断をすることになります。それは、 「鉄道ファン」 誌の購読を止めること。今年で創刊60年を迎える 「...
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
有楽町線豊洲~住吉間、南北線白金高輪~品川間の延伸工事が開始。開業予定は2030年代半ば。
10月、横浜、新宿、東京の3駅で、発車メロディが「謎の新曲」に。その背景などをJR東日本に聞きました。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。