鉄道コム

「#223系」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

81~100件を表示 / 全1639件

新規掲載順

  • 本ブログを訪問いただきありがとうございます。本写真の元画像は221系6両と223系6両の12両編成を1枚の写真にした約3.7億画素(109915ピクセル☓3320ピクセル)の細長いもの。編成全体を一...

  • 223系5500番台(F16編成)を作る その3。塗装は前回の反省点から、タッチアップ程度に控え軽く仕上げました。写真で撮ると、目立ちますが肉眼では気に成らないレベル?近畿車両用のルーバーは、TAVASA製。オレンジ...

  • 昨年の入線車両の振り返り下半期編。7月からの入線車両です。KATO 225系 100・700番台 <新快速 「Aシート」> 4両セット。 KATOからも225系Aシート車の登場です、223系1000番台更新車も期待したいですね。うち...

    roko66さんのブログ

  • 「青春18きっぷ」(3日間用)を使って、二泊三日の天橋立と彦根城を見学する旅に出かけた。2024年の終わりが迫ってからの旅行だが、年末年始の休暇を利用したためだ。原則、三日以上連続の休暇がこの時期しかない...

    tamatetsuさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20241231/19/hanharufun/74/10/j/o1080081015527993015.jpg

    はなあかり返却回送を撮影する

    • 2024年12月31日(火)

    キロ189系7000代3両編成(はなあかり) 回送 敦賀発・向日町(操)行き北近畿エリア運行のキロ189系はなあかり、敦賀駅まで乗車後、返却回送の撮影へ。夕方のうちに京都向日町まで返却されていました。キロ189系と223...

    HanHaruFunさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20241230/16/hide7554/b2/8f/j/o1024102315527457871.jpg

    京都駅での朝練

    • 2024年12月31日(火)

    2024年ももう残すところ、24時間を切ってしまいました。今回はそんな2024年を締めくくるべく、年末に訪れた、京都での出来事の記事とします。前回の記事では、普段昵懇にして頂いているブロ友さんとの運転会の様...

    hide7554さんのブログ

  • 223系5500番台(F16編成)を作る、その2。223系2000番台車のクリアーパーツを流用して切妻面の小窓に取り付け。又、アンチローリングダンパー用のベースは、TOMIXの223系に合わせて0.1mm...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20241230/09/hide7554/87/55/j/o1080081015527346374.jpg

    2024年 年忘れ運転会(西日本編)

    • 2024年12月30日(月)

    2024年も早いものであと2日で終わり。ということで、この時期に恒例となりました、年忘れ運転会?の西日本編です。もう何度かブログ記事にさせて貰っていますが、今回も新幹線に乗って、京都で御一緒する皆さんと...

    hide7554さんのブログ

  • 2024年10月5日土曜日。5087レをJR総持寺で撃沈後は少しブレイクして気を取り直して夕方にさくら夙川に足を運びました。JR神戸線で75レを撮影できる時期もそろそろといったところですが、さくら夙川は既にビル影が...

    express22さんのブログ

  • f16

    223系5500番台(F16編成)を作る

    • 2024年12月29日(日)

    中古ショップで、マリンライナーセット(中古品)を見つけ、手持ち車両を下取りに出し!4編成目を購入、今回は!シングルパンタ車のベース車にします。シングルパンタ車は、計6両、同じ作るのなら!ラストナンバ...

  • 2024年10月5日土曜日。京阪撮影後、大阪に戻って新快速に乗って石山へ移動しました。今年何度も足を運んだ瀬田川で5087レを撮影しました。この日はいい天気でした。12時30分頃223系W35編成他12両の新快速姫路行き...

    express22さんのブログ

  • 2024年12月26日に、網干総合車両所本所所属の223系W24編成が、網干総合車両所本所での検査完了確認のため、山陽本線で試運転を実施しました。

    2nd-trainさんのブログ

  • geoamaです 今回は短編なんかクリスマスらしいですね~前回の記事~京都鉄博で381系・クモヤ145の特別展示を見たり車内見学をしたりしました屋上テラスではJR京都線・嵯峨野線や東海道新幹線が走っている姿を見られ...

    鉄道旅行会さんのブログ

  • 「【Nゲージ新製品】TOMIX 2025年6月7月の新製品にE233系、223系、H100形が登場、をしがないオッサンが酒を呑みながらダラダラと喋ります【鉄道模型】」という動画をYouTuberで公開しましたTOMIXさんにしては珍...

    のたねさんのブログ

  • 2024年9月6日金曜日。垂水でのJR神戸線平日夕方ラッシュ時ダイヤ撮影の第3弾です。18時05分頃321系D26編成7両の普通西明石行きがやって来ました。 18時06分頃321系D26編成7両の普通西明石行きが出発していきまし...

    express22さんのブログ

  • 223系6000代,221系 8両編成(京都支所所属) 快速 京都行き12/15撮影。小浜線はなあかり乗車の行きしなに、朝ラッシュの嵯峨野線の撮影へ。網干・日根野・宮原と様々な所から寄せ集めが行われた京都支所。5500代や...

    HanHaruFunさんのブログ

  • 2024年12月21日土曜日。115系団体列車撮影のため、JR神戸線に足を運びました。元町あたりまで行こうかと思っていたのですが、新幹線公園で撮影していたので手軽に芦屋で手を打ちました。10時09分頃223系W22編成8...

    express22さんのブログ

  • 2024年12月21日に、下関総合車両所岡山電車支所所属の223系P4編成が、網干総合車両所本所での検査完了確認のため、山陽本線で試運転を実施しました。

    2nd-trainさんのブログ

  • 2024年9月6日金曜日。南海高野線撮影の後、京都まで足を延ばして嵯峨野線円町で撮影しました。暑いです。暑いけど日陰が全くない円町で撮影しました。11時10分頃221系K15編成4両の普通京都行きがやって来ました。...

    express22さんのブログ

  • 2024年12月20日に、網干総合車両所本所にて検査中だった網干総合車両所本所所属の223系V5編成が山陽本線で試運転を行いました。

    2nd-trainさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「週末パス」発売終了

JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ