鉄道コム

「#24系客車」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

21~40件を表示 / 全1026件

新規掲載順

  • 試作品画像(2025年2月7日) 製品・試作品を撮影してきました。スマホ撮影と解像度落としての画像になります。

    横濱模型さんのブログ

  • こんにちは!今回は24系に関する記事を書いていきたいと思います。先日からネットで話題になっていますが、尾久車両センターに長年留置されている24系のうち2両が姿を消したということが話題になっていました。私...

    tetsutoo28m32さんのブログ

  • ハ+ハザ往年の夜行急行?蓮田-東大宮 回9502レ EF81-133+12系+24系 2011年2月5日撮影

    ごはちろくいちさんのブログ

  • 24系天理臨 ふたたび

    • 2025年2月5日(水)

    今日は24系の日ということで10年前最終となった24系天理臨です。※今日→昨日の間違いです。失礼しました。下書きが4日でしたのでご了承下さい。DD51とカニ24オハネフ259636レ やっぱりブルーの客車は良いですね。...

    kuhane_581さんのブログ

  • こんにちは。オケタ模型です。本日の入線はkatoの、「寝台特急「さくら・はやぶさ/富士」14系 6両セット」その❷ (品番10-1800)です。東京発のブルートレインとしてそれぞれ別列車で運行されていた寝台特急「さく...

    oketa-mokeiさんのブログ

  • _20250201_204631-19800929-8205-EF5853のコピー

    55.10ダイヤ改正前夜

    • 2025年2月3日(月)

    本日もお越し頂き有難うございます。昨日も書いた通り、ダイヤ改正まであと少し。貨物罐関係が大きく動き、真綿を締めるかのように少しづつ動いているJRE。ふと、土曜日にTri-Xデジカメ複写をしていて、55.10(19...

    RDP3さんのブログ

  • こんにちは。オケタ模型です。本日の入線はkatoの、「寝台特急「さくら・はやぶさ/富士」14系 6両セット」その➊(品番10-1800)です。東京発のブルートレインとしてそれぞれ別列車で運行されていた寝台特急「さくら...

    oketa-mokeiさんのブログ

  • 本日2025年2月2日JR東日本尾久車両センターにおいて約10年前に引退した24系北斗星ですが本日2025年2月2日これまでにへんせいかいたいされてしまっている様子が確認できます 今後の同車の動向には注目です ー

    nankadai6001さんのブログ

  • 今も現存しているJR東日本尾久車両センター24系について引退後から留置されていた場所からの移動並びにJR西日本網干総合車両所宮原支所の引退言及の12系の最新状況についてまとめます。【尾久車両センター24系移...

    湘南色の部屋さんのブログ

  • IMG_1794

    ポッポの丘⑧

    • 2025年2月3日(月)

    DE10-30です。1987年に廃車後お台場の船の科学館の羊蹄丸甲板内にて展示されていたものです。オロネ24-2です。「日本海」の定期運行終了に伴い2012年に廃車されました。24系がこうして見られるの...

  • DD51+24系 棚倉にて

    • 2025年2月2日(日)

    10年前の奈良線から。夜の棚倉駅に滑り込む天理臨です。9636レDD51 1192 (宮)24客車からこぼれる灯り停車中の夜行列車 車内は僅かな乗客の気配があります。すぐに発車時刻を迎えます。最後尾のカニ24を見送りまし...

    kuhane_581さんのブログ

  • 試作品画像(2025年2月1日) 試作品をトミックスショールーム東京にてTOMIX製品を撮影してきました。スマホ撮影と解像度落としての画像になります。 前回(1月10日)のショールーム東京の試作品画像はこちら↓↓↓で公...

    横濱模型さんのブログ

  • x10466

    岸壁を走る

    • 2025年2月2日(日)

    って画像は2009年のナンバーあのですね・・・・・・・・・もう1時です!!!さっきまでテレワークをしていました。。っちゅうのも昨日はほとんど用事で夜家に帰ってそっからノンストップミックスでテレワー...

  • EF81+24系 雪の鵜川にて

    • 2025年2月1日(土)

    10年前の2月の記録です。雪景色となった湖西線をゆく元祖トワイライトエクスプレスです。8002レEF81 103 (敦)+24系10B ハイシーズンの2月は毎日運転されてました。この1ヶ月後の3月に北海道便が廃止されました。...

    kuhane_581さんのブログ

  • DD51+24系 桜井線にて

    • 2025年1月31日(金)

    10年前の記録から。桜井線をゆく天理臨です。東北地方から遠路はるばるやって来ました。この日は小一時間ほど遅れていたみたいです。9627レ 奈良郊外の単線区間をゆく国鉄型客車。DD51 1192 (宮)+24系6B 歴とし...

    kuhane_581さんのブログ

  • DD51+24系 天理にて

    • 2025年1月30日(木)

    10年前の写真を見てたら天理の記録が出てきました。DD51 1192 (宮)+24系6B 出発を待つDD51+24系天理臨です。早かったようで遠い昔に感じる10年前の記録です。

    kuhane_581さんのブログ

  • 今日はKATOの24系25形寝台特急”富士”編成です。元日に運転したら室内灯のチラつきが見られたのでメンテ実施、室内灯フル装備の15両編成は超重量級でもあるのでコンデンサーの取付もやりました。走行動画が出て来...

    Toyohara Yamatoさんのブログ

  • 「 「大阪メトロ」中央線400系「GOA2.5」自動運転の実証実験、2月から 」by マイナビニュース400系を使用してGOA2.5の自動運転をおこなう実証実験を2月から3月にかけて営業時間外でおこなうそうです。GOA2.5は...

    柴みんさんのブログ

  • こんにちは。オケタ模型です。本日の入線はkatoの、「24系25形寝台急行「銀河」 9両セット (その❷)」 (品番10-1998)です。急行「銀河」は昭和24年に夜行急行として登場して以来、JR化後の平成20年まで東京~大阪...

    oketa-mokeiさんのブログ

  • ★<3061-9>EF65 1118 レインボー塗装機AD YahooAD Rakuten <実車ガイド>EF60形に続く平坦線区向け直流電気機関車として、1965年に登場した国鉄EF65形。EF65形1000番台は旅客・貨物の両方に使用可能な高速汎用...

    みーとすぱさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

京王9000系リニューアル

京王9000系の10両編成にリニューアル車が登場。対象第1本目は2025年春に運転開始。

画像

「500系のぞみ」が復活

500系による「のぞみ」が団体臨時列車としてリバイバル。3月9日に新神戸→博多間のツアー列車として運転。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ