鉄道コム

「#EF64」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

81~100件を表示 / 全588件

新規掲載順

  • 20241022_1651_1.jpg

    SL伴走車送込み

    • 2024年10月22日(火)

    本日もお越しいただきありがとうございます。大変ご無沙汰しておりました。26日ぶりの更新となってしまいました。真岡鉄道で活躍しているC12形66号機のOM出場にあたりSL伴走車のオヤ12がEF64形1053号機牽引で施行...

    ねこひげさんのブログ

  • JR東海道線の清州で撮影した最終回になります。今回は高崎機関区のEH200牽引の5875レや富山機関区のEF510牽引の3077レに新鶴見機関区のEF210牽引2076レ、最後に愛知機関区のEF64重連を撮影しました。【清 州】58...

    常総トリデさんのブログ

  • DSC_1879

    カシオペア紀行 甲府行

    • 2024年10月20日(日)

    昨日は中央本線甲府まで(回送は竜王まで)カシオペア紀行が初めて運転されました。牽引が久しぶりにEF64になるということで、息子と一緒に多摩川橋梁へ撮影に出かけました。牽引は新潟のEF64-1030号機であり、長...

  • JR東海道線の清州で新鶴見機関区所属のEF65が牽引する5087レや愛知機関区のDF200牽引の6079レ・5282レ、高崎機関区のEH200牽引6088レ、吹田機関区のと新鶴見機関区のEF210重連で牽引する3091レや愛知機関区のEF64...

    常総トリデさんのブログ

  • 今日の信州は朝から曇りの天気でした。今朝の最低気温は18.3℃と、今朝も冷え込みも緩んだ朝でしたが、日中の最高気温は22.6℃と、今日も20℃超えの陽気したが、今日は風があり涼しかったです。今日は夕方より雨が降...

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/46/640fec62e57c49fa427dbd3c4c2ae0af.jpg

    【2024.10.12】清洲~枇杷島

    • 2024年10月19日(土)

    2024年10月12日分の2回目。10月3連休の初日に約2ヶ月ぶりの趣味活動。この日はまずはEF64がEF510の運用を代走している赤ホキがターゲット。木曽川にてEF64赤ホキの他、東京メトロの甲種輸送も撮れてまずまずの内...

    bonnets_hさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20241018/20/toshi0925yuki/57/5b/j/o4608345615499480744.jpg

    名古屋出張 稲沢(EF510.EF210.EF64)

    • 2024年10月19日(土)

    JR東海道線の稲沢で貨物列車EF210牽引の5783レや59レ「福山レールエクスプレス」、2059レ「カンガルーライナー」を撮影しましたので東海道線の通勤電車や「特急ひだ」「特急しらさぎ」、愛知機関区のEF64とあわせ...

    常総トリデさんのブログ

  • ノコノコと登場4連釜編成 近日たびだび秋田工場付近においてELとDLが4重連になり入れ替え作業を行なっている様子が目撃されています 今回この4重連で入れ替えをされているのは EF64-37 EF 81-98 DE10-1 [&...

    nankadai6001さんのブログ

  • だいぶ暑さもおさまり、涼しくなってきました。がまだ寒いというところまではいかないので、紅葉がいつになるのかやや心配です。今日は、待ちきれない紅葉が似合うう車両の紹介をしてみようと思います。叡山電鉄9...

    ビスタ2世さんのブログ

  • 2024年5月より久留里線のキハE130系の入出場回送で運用を開始したE493系。 10両編成程度の牽引を想定して開発・量産されたものの、2両編成で1両編成を牽引するのみと寂しい状態が続いています。 2024年10月17 [&#...

    ときぱてさんのブログ

  • DSC05217

    さらばY29編成

    • 2024年10月16日(水)

     牽引機はEF64-1031号機。G車。久しぶりに幕が出ていました、そして総武快速幕。さらばY29編成

  • 名古屋出張清州の三回目になります、今回はEF210が牽引する1072レ仙台貨物ターミナル行や2082レ名古屋貨物ターミナル行、EF64牽引の8785レ乙女坂行(赤ホキ)及びEF510牽引の5767レ東藤原行(白ホキ)などを撮影しま...

    常総トリデさんのブログ

  • DSC_0168

    10/16 E217系Y-29編成 廃車回送

    • 2024年10月16日(水)

    本日はE217系の廃車回送がありましたので高尾に!E217系Y-29編成の廃車回送遠景が1枚目、牽引釜はEF64-1031号機。近景が2枚目で長野へのドナドナされるEF64-1031+E217系11B。試し撮りのE233系10連大月行きが3枚...

  • DSC_0168

    10/16 E217系Y-29編成 廃車回送

    • 2024年10月16日(水)

    本日はE217系の廃車回送がありましたので高尾に!E217系Y-29編成の廃車回送遠景が1枚目、牽引釜はEF64-1031号機。近景が2枚目で長野へのドナドナされるEF64-1031+E217系11B。試し撮りのE233系10連大月行きが3枚...

    kakuekiteisyaさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20241012/20/toshi0925yuki/a8/99/j/o4564342315497031616.jpg

    名古屋 PART2(EF64.EF510.EF210)

    • 2024年10月13日(日)

    名古屋駅で愛知機関区のEF64が牽引する1550レと1552レ、富山機関区のEF510牽引の5780レに吹田機関区のEF210が牽引する5085レと1073レなどを撮影しましたのでHC85系「特急ひだ」や東海道線の通勤電車とあわせてご...

    常総トリデさんのブログ

  • 久しぶりにレンタルレイアウトに行ってきました。走らしたのはポポンデッタ製の京阪13000系20番台7両セットです。カッコいいですよねぇ~。ポポンデッタ 6070 京阪電鉄 13000系20番台7両セット : p6070 : ビス...

    ビスタ2世さんのブログ

  • FullSizeRender

    EF64重連による8084レ

    • 2024年10月13日(日)

    秋の乗り放題パスを使っての遠征、2つ目の目的はEF64重連で運転されている中央西線の8084レを瑞浪-釜戸間で撮影しました。牽引は国鉄色のEF64-1043と牛乳パックのEF64-1020でした。2日目は中津川付近まで行くつも...

  • FullSizeRender

    EF64代走の赤ホキ

    • 2024年10月12日(土)

    昨日より秋の乗り放題パスを使って西へ出かけています。もちろん普通列車で。目的の一つはEF64で代走されている赤ホキ。昨日は大垣-穂積間でEF64-1037号機牽引する8785レを撮影できました。残念ながら側面に陽があ...

  • JR東日本新潟支社は11日、電気機関車の撮影会「秋の機関車祭り@長岡」を開催すると発表した。11月16・17日はEF64形3両、11月30日と12月1日はEF81形3両を用意する。11月16・17・30日と12月1日の4日間開催され、11...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20241011/20/toshi0925yuki/a9/8f/j/o3707276615496670818.jpg

    清州 PART1(EF64.EF510.EF210.DF200)

    • 2024年10月12日(土)

    JR東海道線の清州でEF210や愛知機関区のEF64重連にDF200、富山機関区のEF510などを撮影しましたのでご覧ください。【清 州】5780レ富山機関区のEF510形-508号機+赤ホキ乙女坂(西濃鉄道)美濃赤坂→笠寺(名古屋臨海...

    常総トリデさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「週末パス」発売終了

JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ