鉄道コム

客車に関するブログ

すべて外部サイト

181~200件を表示 / 全17848件

新規掲載順

  • P527

    電気機関車ED16さようなら運転

    • 2025年3月27日(木)

    国鉄時代末期、引退していく電気機関車のさよなら運転が度々ありました。青梅線で石灰石の貨物輸送で活躍していたED16も、12系客車を牽いて最後の花道を飾りました。その電気機関車も旅客会社は風前のともしび、...

  • こんにちわ。前回でジャンク品EF58-61のレストアがひととおり完了しましたので、本日は我が家のユニトラックお座敷線にて、ひとり試運転会を実施。ぼんやり眺めて色々な妄想を膨らませておりましたよ。EF58-61が1...

    グリーンベア2014さんのブログ

  • 日帰りでスクランブル出撃して来ました。とても天気が良く、この時期のこの界隈は雪雲で不安定になりがちでしたがピーカンで撮ることができました。初めての訪問、広い場所でしたが多くの撮り鉄が集結しつつもま...

    元祖レガキチさんのブログ

  • 本年3月22日(土)、私は大阪駅から近江塩津行き新快速に乗り込みます。途中、京都駅で下車し園部行きに乗り換えます。そして梅小路京都西駅で下車、コンコースにはウメテツくんが描かれていました。そして京都鉄道...

  • 試運転2日目は曇り優勢、曇りはくもりで楽しめるのが蒸気機関車この日も”寄り道”での三川発車前がいいのか、後ろがいいのか迷うけど最近はもっぱら後ろが好みです煙も後ろの方が良いことが多いような気がしますそ...

    白いあかべぇさんのブログ

  • 磐越西線で実施されたC57180牽引のばんえつ物語試運転、諸事情から私は21日のみの参戦となりました。いつもの五十島へ早朝に到着しましたがすでに満員御礼(笑)すぐさま諦めて東下条のストレートへ!1番乗りでし...

    きょうてつさんのブログ

  • 2月に引き続き、今月も月頭の週末にサロンカーなにわが下関まで来ました。今回は西日本1周ツアーと銘打って、かなり高額な値段設定ながらサロンカーなにわが4日かけて大阪→福知山線→山陰→山口線→下関→山陽→大...

  • 今日から3回に分けて、2月17日(月)から2月18日(火)にかけて、滋賀•京都•奈良•大阪のNゲージレンタルレイアウトを巡る関西遠征の模様をお送りいたします!今回持参した車両は、EF65&24系、湘南色E233系&E231系、...

    踏切の番人さんのブログ

  • 甲子園臨花巻東豊原-白坂 9113レ ED75-758+24系 2009年3月26日撮影

    ごはちろくいちさんのブログ

  • 東武8000系の車内

    よろず雑多写真集|2025年2月分

    • 2025年3月26日(水)

    ジャンル問わず雑多な写真類をまとめる記事です。今回は東武8000系の車内、スペーシアXのボックスシート、SL大樹客車の座席、大船駅せせらぎ広場の座席など、計16点でお送りします。東武8000系の車内スペーシアX ...

    薄ワパ巻さんのブログ

  • KATOよりAssyパーツの案内が月初めに各販売店様に配布されています。(;^_^A またAssyパーツ表やオススメAssyパーツのご案内がホビセンオフィシャルサイトに掲載されています。 Assyパーツ予約締切は店舗によると...

    横濱模型さんのブログ

  • 900-EC103-250320A9.jpg

    なにわともあれ ①

    • 2025年3月26日(水)

    またまた大阪環状線!!って、見て分かる通り鉄博の展示車両な訳だけど、なんかステッカーが付いてたので撮ってみた。どうやら今年はJTBの時刻表が創刊100年だそうで、そういや自分が一番最後に時刻表買ったのって...

  • さて、今回はマイクロエースの「オロネフ10形(品番 A7254)」の車端部加工を行います。 「オロネフ10形」は、形式名から分かるとおり 10系客車の1形式で、2等寝台車「オロネ10形」を改造した緩急車。 1969(...

  • 寒波の大雪に見舞われた山陰へ団臨 サロンカーなにわ を撮影に寒波での積雪でしたが 撮影日は、風は射すように冷たいものの この日は陽射しと気温が少し高いのか目まぐるしく変わる天候の中 少しづつ雪も解け始め...

  • /blog-imgs-156.fc2.com/f/c/2/fc2user244741rsd/DSR_1667-p.jpg

    いつもの三川 SLばんえつ物語

    • 2025年3月25日(火)

    もはや寄り道的な往路の定番地、いつもの三川発車前の駅寄りと道路沿いの後寄りとここは線路沿いに縦に展開でき煙も期待できるので実にありがたいですねこの日も発車の汽笛が聞こえ、発車の時刻緩いS字だから、先...

    白いあかべぇさんのブログ

  • 本日は、77系「ななつ星in九州」をアップします。ななつ星in九州・筑後大石~夜明・2024.4.28.豊後中川~天ヶ瀬で「ななつ星in九州」の追っかけ11ヶ所目を撮った後、次がこの日の最後となる上記までやって来...

    sonic884さんのブログ

  • IMG_4327

    津川試

    • 2025年3月24日(月)

    SLからDLへ、DLからDCへ。国鉄期の地方非電化区における動力の変遷。白黒写真の時代から線路の上に立ち続けるその姿を現代の表現を持って伝えることが出来るのは奇跡に等しいだろう。工臨もDC化が完全達成された...

  • 日本中が再びの大寒波に覆われて中国地方 特に山陰方面は大雪に見舞われたこの日サロンカーなにわ 5両を使用した、「サロンカーなにわ」でゆく出雲381系ゆったりやくも編成 幕回し展示と車内見学 3日間(車中1泊) ...

  • この週末は家族運用のため非鉄。朝日に輝く港を撮りに、家人が寝てる早朝に散歩に出かけました。すると、線路にぶち当たり、当然ながら、撮影です。鳥羽へ向かうキハ2530年程前にキハ58や12系客車の集約臨で何回...

    ひろぶひろぶさんのブログ

  • 木曜・金曜で行っておりました。3か月半ぶりの泊りがけでの撮影、帰宅後はどっと疲れが出ております。さて、写真は雪残る沿線にスポットを当てて撮った1枚。綺麗に白煙がなびきました。撮影 磐越西線 SL試運転

鉄道コムおすすめ情報

画像

有楽町線・東武伊勢崎線直通へ

有楽町線延伸区間と東武スカイツリーライン方面、半蔵門線経由で相互直通運転へ。東京メトロ・東武が合意。

画像

鉄道動画の撮影・編集のコツ

近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。

画像

「TX-4000系」導入検討

首都圏新都市鉄道が中期経営計画を発表。8両編成化事業の一環として、「TX-4000系」の導入も?

画像

西武が導入する「中古の新車」

小田急時代とどこが変わった?西武が導入する「サステナ車両」第一陣の8000系が報道公開。他の西武車の情報も。

画像

【PR】「リセマラ」推奨⁉ のデジタルスタンプラリー

ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ