鉄道コム

「#あさま」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

61~80件を表示 / 全616件

新規掲載順

  • 033-003_az0_5tsqf.jpg

    横軽を歩く

    • 2024年12月16日(月)

    横軽を歩く撮影日 1983年8月19日場所信越本線横川~軽井沢この日のネガが一本分見つからない。写真アルバムには紙焼きがあるのに。Fフィルム社にデジタル化依頼を出した中ににもない。どうしたんだろう?前回投...

    都電15番さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20241215/17/aoichan27/6d/6d/j/o1080081015521778667.jpg

    Winterreise Act.6

    • 2024年12月15日(日)

    東武特急スペーシアに揺られて2時間あまり。上野駅まで戻ってきましたわ。「あさま」号でゆっくり帰りますかね(╹◡╹)♡…て、なすびみたいのキター!♪───O(≧∇≦)O────♪

  • 長野駅からしなの鉄道の上田行きに乗車しました。列車はまず信越本線を走ります。"信越本線"といっても長野~篠ノ井間のわずか9.3kmの区間で、しなの鉄道線や篠ノ井線と一体運用されています。篠ノ井駅...

    キャミさんのブログ

  • JR各社は、令和7年3月にダイヤ改正を行うことを発表しました。ダイヤ改正日は令...

    szhさんのブログ

  • こんばんは。あさまです。昨日2024年12月13日、JR各社から2025年3月実施予定のダイヤ改正の詳細が発表されました。ダイヤ改正は2025年3月15日土曜日に実施とのことです。 今回はタイトルにもあるように、発表され...

    FreedomTrainさんのブログ

  • こんばんは、あさまです。なんと第一部から二週間という間隔で記事を上げることができましたぁぁぁ!!! 題して、 ニューヨーク市地下鉄徹底解説シリーズ です。 今回の記事では、第二部として、4系統から7系統...

    FreedomTrainさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240607/20/shonan-shinjukuline/8c/85/j/o0602040015448636892.jpg

    6月1日は・・・

    • 2024年12月11日(水)

    6月1日は週末パスを使って新潟へ行ってきました大宮駅から乗った列車はあさま601号、E7系F30編成でした終点の長野駅長野駅から乗った列車は9:17発、飯山線の快速おいこっと十日町行きおいこっとは専用のキハ110が...

  • 「旅せよ平日!JR東日本たびキュン❤早割パス」というJR東日本が乗り放題となる切符が発売されると発表されました。JR東日本が、新幹線を含めて1日乗り放題で10000円、激安でしょう。この「たびキュン早割パス」...

  • 1733838173605

    懐かしリーズ vol.3258

    • 2024年12月11日(水)

    右カーブを切って高崎駅に進入する下り189系「あさま」。昭和の終わり、12連を維持しつつも既にパンタは一基のみの使用に・・高崎線・倉賀野~高崎1986

  • 1733573474113

    懐かしリーズ vol.3255

    • 2024年12月8日(日)

    「わたらせレトロ」と189系「あさま」、夢の?競演。。「要衝」なうだなぁ。。上越線・高崎~井野車窓1996

  • おはようございます。12月2日公開記事「【211系天国】夜の高崎駅での各種撮影。E233系・E257系・E231系・キハ110系もいるよ」の続編というか、まあ帰り道の話がメインなのでしょうか。これといって面白いことが...

  • トミックス(TOMIX)さん、2025年1月発売予定の鉄道模型製品情報です。★<98151>JR EF63形電気機関車(3次形・青色)セットAD YahooAD Rakuten <実車ガイド>碓氷峠の急勾配用補助電気機関車として、1962年に登場...

    みーとすぱさんのブログ

  • 大人の休日倶楽部パスを使って、「ハイレール1375」に乗ってきました。21回目の乗車です。【1】ハイレール1375とは「ハイレール1375」は、山梨県の小淵沢と長野県の小諸の間を走る観光快速です。この小海線は、JR...

  • 2024年11月18日の長野工場の様子です、ついにE217系Y145編成の廃車解体が終わったらしいです 廃車が終わるとロクヨンが新たな車のお迎えに行くのが恒例ですので注意が必要です。最近はなんかE217系以外のお迎えに...

    nankadai6001さんのブログ

  • で、今月も「塗り屋根」・・・・・振り返ればこれまでも「塗り屋根」車の成仏では無く、直流”月光顔”特急車の成仏を進めている・・・・・あと直流形で残っているのは0番代の183系かな。 で、0番台の183...

  • 今回は、2005年11月に行われた高崎公開の写真をご紹介させていただきます。「ひたち」ヘッドマークの485系、「あさま」ヘッドマークの189系とEF55 1号機が並んでいます。その隣にはD51 498号機もいましたが割愛します...

    sl-10さんのブログ

  • トミックス(TOMIX)さん、2024/11/29発売予定の鉄道模型製品発売情報です。★<98744>小田急ロマンスカー70000形GSE(第2編成)セットAD YahooAD Rakuten <実車ガイド>7000形 “LSE” の代替用として、...

    みーとすぱさんのブログ

  • こんばんは、あさまです。前回のガイダンス(第〇部)から二ヶ月ほど間が空いてしまいました。 題して、 ニューヨーク市地下鉄徹底解説シリーズ です。 第〇部 ガイダンス第一部 1系統~3系統第二部 4系統~7...

    FreedomTrainさんのブログ

  • 1732543479936

    懐かしリーズ vol.3243

    • 2024年11月26日(火)

    高崎駅1番線進入の189系「あさま」。12連ながら既にパンタは一基使用に・・1986

  • トミックス(TOMIX)さん、2024年11月出荷予定の鉄道模型製品発売情報です。★<2261>JR DF200-50形ディーゼル機関車AD YahooAD Rakuten <実車ガイド>DD51形の重連運転解消と老朽車置換用として、1992年に登場し...

    みーとすぱさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「週末パス」発売終了

JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ