鉄道コム

東武グループに関するブログ

すべて外部サイト

281~300件を表示 / 全45715件

新規掲載順

  • 【2015.03.24(火)】~鉄レポ~ 今日は公休。近場で色々と撮影して来ました♪

    お座敷せせらぎ上越号さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20250323/23/g-gui/19/d3/j/o1920128015557945924.jpg

    8000 × 8000

    • 2025年3月23日(日)

    最近、スッカリ銀色の電車を見掛けることが多くなった東武大師線と亀戸線。 現在の俺のアルバイト先は、通勤で曳舟を通る立地でね。 行きがけに8000系が運用に入ってるのを見掛けたもんで、帰り際にちょっと寄...

  • IMG_3543

    MLBラッピングりょうもうの撮影

    • 2025年3月23日(日)

    おそらく2年ぶり、和田岬線の撮影を除いたら記憶にない、早朝6時台からカメラを構えてました。6時半ぐらいでもしっかい明るい。春分の日過ぎてますから当たり前ですが、完全に春ですね。こんな朝早くから東急の車...

    TIB超特快さんのブログ

  • こちらは、5月5日に、東武スカイツリーライン(伊勢崎線)のとうきょうスカイツリー駅で撮影した、東武鉄道の新型プレミアム特急(豪華特急)であるN100系スペーシアX(エックス)のN103Fによる、特急スペーシアX8号の...

  • 2025年03月23日前回の開催は、2014年11月16日 東上線がATC化(2015年01月31日 川越市⇔小川町間)される直前に開催され、8111Fが最後の東上線での営業運転に入りました。車両撮影会も、8000系のみという珍しい撮影...

  • 3月23日、東武東上線の森林公園検修区にて、無料の事前申込制(定員制)の車両基地公開として東上線森林公園ファミリーイベントが10年ぶりに開催されました。以前は、3月、その後11月に開催されていたイベント。1...

  • 東武鉄道は2025年3月15日、2025年3月ダイヤ改正を実施しました。今回はこれについて、東武東上線の改正前後のダイヤを比較して深掘り分析します。なお、時刻表は東京時刻表をもとに当局で作成しています。2024121...

  • 今日の信州は、朝から晴れの天気でした。今朝の最低気温は、マイナが付かない4.4と、今朝は寒さも緩み暖かい朝でした。日中の最高気温は19.6℃と、気温が上がり今日も春を通り越して初夏の陽気となりました。ジャ...

  • 今となっては懐かしい会津鉄道・会津田島駅の発車案内。改札口の上に表示がある。2番線で出発を待つ特急リバティ会津の側面のサボ。2017年12月に撮影。 

  • まだ少し、波乱がありそうな東武界隈『消えゆく「私鉄の103系」・東武8000系の走りを追って【亀戸線編①】』1月、あまりに唐突だった東武亀戸線・大師線への10000系列導入。『元号を超えた“新車”東武10000系亀戸線...

  • 昨日は適当に東武特急でも撮ろうかとウロウロしていたところ、634型「スカイツリートレイン」がやって来ました。隅田川及び幸手の権現堂公園の花見に合わせた臨時特急だったそうです。確かに、温暖化が進む昨今は...

    さまよえる鉄道青年さんのブログ

  • 昨日は適当に東武特急でも撮ろうかとウロウロしていたところ、634型「スカイツリートレイン」がやって来ました。隅田川及び幸手の権現堂公園の花見に合わせた臨時特急だったそうです。確かに、温暖化が進む昨今は...

    さまよえる鉄道青年さんのブログ

  • 小田急ロマンスカー「EXE」は箱根観光特急から通勤特急まで何でもこなす優れものです。 (「はこね」号として運用される「EXE」)・異色の小田急ロマンスカー「EXE」とは 「ロマンスカー」と言えば、小田急電鉄が...

  • 皆様こんばんは。この日は磐越西線でSLばんえつ物語号の試運転があるということで、行こうと思っていたのですが・・・ちょっと予定を変更して、男体山がきれいに見えていたので東武鉄道まで男体山を撮りに、そ...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20250323/17/amoragio2115/59/fa/j/o1080081015557787654.jpg

    春の陽光を浴びて•••

    • 2025年3月23日(日)

    先日(3月20日木曜日)に母ちゃんを引率して神奈川県足柄下郡真鶴町へ夫婦で日帰り小旅行をしてきました。 旅のスタートはJR東日本上野駅7番線ホーム。 自宅近くの駅から東武スカイツリーライン〜東京メトロ日...

  • 突然ですが、私は「障害者手帳」を持っています。種類としては精神障害者手帳の3級。旅客運賃減額としては第二種になります。一時は、電車に乗ることすら怖くなっていた私ですが、ボス(3400形)と好きな写真撮...

  • 2025年3月23日 先勝の日曜日こんばんは!昨晩は24:00以降のお楽しみタイムで居眠りしたらしく26:00前に。再雇用更新医師面談で血圧の事を言われたので測定。やはり124/77でした。但し朝が基準値より高めな事も有...

  • 東京都内で乗ったことがない路線はあと2路線。暖かくなってきたのでまとめて乗車しにいきまして、これをもって東京都内の全鉄道路線を制覇しました。その2路線とは西武豊島線と東武大師線、それぞれ幹線から1駅区...

  • 今年初の、暑すぎてヤバい!快速急行/小田原+sustinaデス先月鉄道ファンの公式サイトかTwitterで、10年ぶりくらいに東武東上線の森林公園検車区で一般公開イベントが開催されるとの事で今日行って来ました。先月...

  • 【スカイツリートレイン41号】2025年3月23日東武日光線

    パペシさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

特急「サザン」に新車導入

南海が中期経営計画で発表。2027年度以降に導入を予定。高野線の観光特急も2026年春登場。

画像

新京成線改め「松戸線」誕生

新京成電鉄が京成電鉄に吸収合併され、新京成線は「京成松戸線」に。記念式典も開催されました。

画像

【PR】「リセマラ」推奨⁉ のデジタルスタンプラリー

ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。

画像

違う車両のエキスポライナー

323系による特別使用車が使われれると発表されていた「エキスポライナー」。しかし平日朝には別の形式が使用されています。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ