鉄道コム

「#国府津車両センター」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

41~60件を表示 / 全681件

新規掲載順

  • 2025年1月20日、国府津車両センター所属のE231系コツK-33編成が、大宮総合車両センターでの機器更新を終えて出場し、所属先まで回送されました。

    2nd-trainさんのブログ

  • 年末・年始の休暇がありましたが、年明け後も順調にE233系基本番台へのG車組込は...

    B767-281さんのブログ

  • 中央線E233系トタT1編成がグリーン車連結の12両編成化になって運用復帰をしました。昨日はトタT4編成がグリーン車連結の12両編成化になって運用復帰をしたので、これで中央線E233系12両編成化は37編成目の運用開...

  • 2025年1月16日に、国府津車両センター所属のE231系K23編成が、大宮総合車両センターへ入場のため、国府津車両センターから回送されました。

    2nd-trainさんのブログ

  • 1/14に中央快速線E233系T31編成が国府津車両センター送り込み回送(記録)【鉄道情報】最新の鉄道情報は下記のリンクよりご覧いただけます。【おすすめ記事】

    湘南色の部屋さんのブログ

  • /4gousya.net/catchr/93485.jpg

    トタT31編成が国府津へ

    • 2025年1月14日(火)

    本日、E233系トタT31編成が国府津車両センターまで臨時回送されました。グリーン車を組み込むものと見られます。https://twitter.com/sokuage/status/1878979503701287070?s=46&t=KD1Rp5Fa4g9BYRA8pEx8ag

    4号車の5号車寄りさんのブログ

  • 前回投稿の「KATO E231系付属編成の存在意義」にて記述したように、E233系3000番台の10両基本編成を増備して、東京近郊で見られる異系列併結の15両編成にするのが面白そうです。E233系3000番台の増備に当たり、最...

    yururunotokiさんのブログ

  • 中央線E233系トタT20編成がグリーン車連結の12両編成化になって運用復帰をしました。これで中央線E233系12両編成化は35編成目の運用開始となります。2025年3月ダイヤ改正よりグリーン車サービスが開始することに...

  • 中央快速線E233系0番台T1編成が国府津車両センターにおいてグリーン車が組み込まれました。同車両ほ豊田車両センターに返却回送されました。2025/1/10回9894M※国府津車両センター疎開返却回送E233系豊田車トタT1...

    湘南色の部屋さんのブログ

  • 2025年1月10日に、豊田車両センター所属のE233系T1編成が、国府津車両センターでのグリーン車組み込みを終え、豊田車両センターへ返却回送されました。サロE233-49,サロE232-49が組み込まれました。

    2nd-trainさんのブログ

  • /4gousya.net/catchr/93304.jpg

    トタT1編成が臨時回送

    • 2025年1月10日(金)

    1/10、E233系トタT1編成が、国府津車両センターから豊田車両センターまで自走回送されました。新4号車・5号車にサロE232(E233)-49が組み込まれ、12両編成となりました。

    4号車の5号車寄りさんのブログ

  • 中央快速線E233系0番台H52編成が幕張車両センターに回送され、同所においてグリーン車が組み込まれました。着々と進むグリーン車組込ですが、T1編成も国府津車両センターに回送されており動向が気になる所です。E...

    湘南色の部屋さんのブログ

  • 2025年1月6日に、豊田車両センター所属のE233系T1編成が、国府津車両センターへ回送されました。グリーン車組み込みのためと思われます。

    2nd-trainさんのブログ

  • 本日、E233系0番台トタT1編成が国府津車両センターへ臨時回送されました。前例からグリーン車を組み込むものと推測されます。

    4号車の5号車寄りさんのブログ

  • 今年はカレンダーの関係で仕事始めは1月6日と比較的遅めですが、本年も宜しくお願い...

    B767-281さんのブログ

  • /blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjVkKGVDmKEx8fr1V7RSBY1aChUg-aUjdn3DFekv05WEUWPr-8DXUh92GDopqFUg1plbog7aQcJlRMAiaUdlKOLUcw3KR5001MAuXGz4jR0djr098Tf8A40G80clYibx6qoKiNmpkY4-V5uB2IZfUWd3qSoWvNESvkuISLZWHNeot_QP8YDFuysAIzB_gDb/w640-h266/FM

    TOMIX 2024年12月 発売品

    • 2025年1月5日(日)

    こんばんはかいじ117号ですTOMIXの2024年12月の発売品の確認です。FMS-02 電車でGO!コレクション新製品12月20日発売FMS-02 ファーストカーミュージアム 電車でGO!コレクション 17600円98136 JR H100形ディ...

    かいじ117さんのブログ

  • 公開済みの労組資料において、国府津車両センター所属のE231系近郊型の機器更新改造時期完了時期が言及されています。資料によると、2025年度前半にも完了となる見通しで、前半となると最短で2025年10月頃になる...

    湘南色の部屋さんのブログ

  • ★<HO-9101>JR E231-1000系電車(上野東京ライン・国府津車両センター)基本セットA★<HO-9102>JR E231-1000系電車(上野東京ライン・国府津車両センター)基本セットB★<HO-9103>JR E231-1000系電車(上野東京ライ...

    みーとすぱさんのブログ

  • 基本編成51編成・付属編成46編成が予定されていた横須賀線・総武快速線E235系1000番台の導入本数について、運用数の見直しを受けて2編成ずつ削減されたことが、公開された労組資料で明記されました。運用数減や規...

    4号車の5号車寄りさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20241230/09/hide7554/87/55/j/o1080081015527346374.jpg

    2024年 年忘れ運転会(西日本編)

    • 2024年12月30日(月)

    2024年も早いものであと2日で終わり。ということで、この時期に恒例となりました、年忘れ運転会?の西日本編です。もう何度かブログ記事にさせて貰っていますが、今回も新幹線に乗って、京都で御一緒する皆さんと...

    hide7554さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「週末パス」発売終了

JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ