鉄道コム

「#五位堂検修車庫」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

281~300件を表示 / 全530件

新規掲載順

  • 2023年12月28日、西大寺検車区所属の1249系VE49が五位堂検修車庫を出場し回送されました。伴車は東花園検車区所属の1252系VE77でした。同編成は自動車との衝突事故のため、12月20日に五位堂検修車庫へ緊急入場し...

    2nd-trainさんのブログ

  • 2023年12月28日、明星検車区所属のモワ24系MF24「電気検測車はかるくん」が架線検測装置の更新を終え、五位堂検修車庫を出場し塩浜検修車庫まで返却回送されました。

    2nd-trainさんのブログ

  • 2023年12月27日に、富吉検車区所属の5200系VX02が、五位堂検修車庫を出場し、確認試運転を、近鉄大阪線で実施しました。

    2nd-trainさんのブログ

  • 2023年12月27日に、30000系V10が、五位堂検修車庫を検査出場し試運転を、近鉄大阪線で実施しました。

    2nd-trainさんのブログ

  • 近鉄五位堂検修車庫では入換車として元1600系のモ1653が活躍しており、機械扱いで車籍は無いものの見た目は「電車」そのものであり、今では貴重な非冷房車でもあるので動態保存のような形で維持していってほしい...

    Yoshi@LC5820さんのブログ

  • 2023年12月25日に、東花園検車区所属の 9020系EE25+9020系EE26が五位堂検修車庫を出場し回送されました。

    2nd-trainさんのブログ

  • 2023年12月25日に、富吉検車区所属の2000系XT06編成が五位堂検修車庫を出場し、近鉄大阪線で試運転を行いました。 検査実施と思われます。

    2nd-trainさんのブログ

  • 2023年12月24日に、東花園検車区所属の9020系EE25+9020系EE26「シリーズ21」が五位堂検修車庫へ入場のため回送されました。

    2nd-trainさんのブログ

  • 2023年12月21日に、高安検車区所属の1400系FC03が、五位堂検修車庫へ入場のため回送されました。

    2nd-trainさんのブログ

  • 2023年12月21日に、古市検車区所属の16010系Y11が五位堂検修車庫での定期検査を終えて、南大阪線内で試運転を実施しました。また、今回の出場で車体・台車の再塗装及びC#16011-16111の車輪交換が実施されました。

    2nd-trainさんのブログ

  • 2023年12月20日に、西大寺検車区所属の23000系iL06が、五位堂検修車庫での車輪交換を終えての確認試運転を、近鉄大阪線で実施しました。

    2nd-trainさんのブログ

  • 2023年12月19日には、東花園検車区所属の8600系X51が五位堂検修車庫での定期検査完了による試運転を実施しました。

    2nd-trainさんのブログ

  • 2023年12月18日に、21000系UL02が、五位堂検修車庫での定期検査完了による試運転を近鉄大阪線で実施しました。

    2nd-trainさんのブログ

  • 2023年12月15日に、東花園検車区所属の9020系EE33+9020系EE32が、五位堂検修車庫を出場し回送されました。

    2nd-trainさんのブログ

  • 2023年12月13日に、西大寺検車区所属の近鉄モト75形MF77,78が東生駒から五位堂検修車庫へ回送されました。HL21の牽引のためだと思われます。なぜか貸切表示になっていました。

    2nd-trainさんのブログ

  • 2023年12月12日に、高安検車区所属の20000系 PL01(団体専用列車「楽」)が五位堂検修車庫での定期検査を終えて、五位堂〜名張間(往復)で試運転を行いました。また、今回の出場で車体・台車の再塗装及びC#20101、C#...

    2nd-trainさんのブログ

  • 2023年12月11日に、明星検車区所属の1201系RC01が、五位堂検修車庫を出場し近鉄大阪線で試運転を実施しました。

    2nd-trainさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231209/15/hinotori80000/fa/61/j/o0640041715374782680.jpg

    普通運用に入る近鉄1026系VH29

    • 2023年12月11日(月)

    大阪・関西万博をPRするラッピング車の運行が始まってから近鉄〜阪神間を走行するラッピング車の数が両社合わせて10編成(復刻塗装車も入れると11編成)になり、ラッピング車大国になったと感じている私ですが近鉄...

    Yoshi@LC5820さんのブログ

  • 2023年12月8日に、7020系HL22(コスモスクエア方3両)が五位堂検修車庫での検査を終えてモト77・78に挟まれて出場しました。

    2nd-trainさんのブログ

  • 2023年12月8日に、古市検車区所属の近鉄6400系Mi04がMF97に挟まれて五位堂検修車庫を出場し回送されました。

    2nd-trainさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

有楽町線・東武伊勢崎線直通へ

有楽町線延伸区間と東武スカイツリーライン方面、半蔵門線経由で相互直通運転へ。東京メトロ・東武が合意。

画像

鉄道動画の撮影・編集のコツ

近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。

画像

「TX-4000系」導入検討

首都圏新都市鉄道が中期経営計画を発表。8両編成化事業の一環として、「TX-4000系」の導入も?

画像

西武が導入する「中古の新車」

小田急時代とどこが変わった?西武が導入する「サステナ車両」第一陣の8000系が報道公開。他の西武車の情報も。

画像

【PR】「リセマラ」推奨⁉ のデジタルスタンプラリー

ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ