さんせきさんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全153件
■(1)岳南電車まずは東京から三島まで新幹線で。新幹線ホームからは綺麗に富士山が見えます。在来線への乗り継ぎ時間が短いので急いで乗り継ぎに移動。しかし、思った以上に在来線ホームまでが長い。時刻表では乗...
さんせきさんのブログ
前回:2022年四国乗りつぶしの旅 2日目①~高知から宇和島へ~■四国2日目(5)予讃線乗車宇和島より松山に向かいます。赤い。特急ばかりだ。駅構内には宇和島高等技術専門校制作の、地元産のヒノキ材で作られたベンチ...
さんせきさんのブログ
前回:折尾駅と筑豊本線(若松線)2022年の乗り納め。2023年夏に日田彦山線が一部BRTに転換されるので、一旦乗車です。■(1)小倉→添田まずは鉄道区間を。午前7時過ぎに小倉駅よりスタート。小倉駅1,2番乗り場には過...
さんせきさんのブログ
■(1)2022年12月折尾駅2022/12/29折尾駅下車。なかなかこれまで乗れていなかった筑豊本線の若松線区間に乗車していこうと思います。まずは工事中の折尾駅を見学。2022年12月時点では立体交差自体は終了し、駅周辺...
さんせきさんのブログ
2022年も最後の日となったので、今年の総括を。今年は感染症に伴う行動制限もある程度は解除され、旅行も行きやすい気持ちになったので、北は北海道南は四国や九州まで様々な路線に乗り、旅行をしてきました。本...
さんせきさんのブログ
前回:2022年四国乗りつぶしの旅 1日目④~とさでん交通~2日目は高知駅~宿毛駅~宇和島駅~松山駅を四国西側の海岸線に沿って行きます。(下図の赤線部分)■四国2日目(1)土讃線・土佐くろしお鉄道朝8時前。高知駅よ...
さんせきさんのブログ
前回:氷見の街歩きと富山の路面電車■(1)飯山線のダイヤ長野県完乗をするにあたって、最後まで残っていたのが飯山線。その他の在来線に関しては2019年までに乗っていたのですが、なかなか乗る機会が無く。という...
さんせきさんのブログ
前回:寒ブリを食べに氷見へ氷見で寒ブリを食べてから富山に向かいます。氷見線の列車まで1時間半程あったので、氷見の街を散策。もう1回海の方へ。写真真ん中の白い橋は新湊大橋でしょうか。万葉線の終点越ノ潟...
さんせきさんのブログ
前回:2022年四国乗りつぶしの旅③~徳島から高知へ~15時前に高知駅に着き、観光をするにも中途半端な時間帯であったので、私鉄も乗っておこうということでまずは伊野駅方面へ土讃線に乗車。本日初の普通列車。高知...
さんせきさんのブログ
■(1)そうだ、寒ブリ食べに行こう11月も終わりに差し掛かり、そろそろ寒ブリの季節かなと思っていたら2022年11月26日に「ひみ寒ぶり宣言」が出ました。という訳で急遽氷見行きが決定しました。とは言え、魚介類で...
さんせきさんのブログ
前回:2022年四国乗りつぶしの旅②~JR四国のフリーきっぷ~今回よりJR四国に乗っていきます。1日目は徳島駅~阿波池田駅~高知駅を高徳線・徳島線・土讃線経由で行きます。(下図の黒線部分)■四国1日目(1)徳島線前回...
さんせきさんのブログ
前回:2022年四国乗りつぶしの旅①前回、南海フェリーに乗船しJR徳島駅に到着。昼食も済ませ、12時ちょうど発の特急に乗車せんというところ。まだJR四国乗車用のきっぷを購入していないので券売機で購入しなければ...
さんせきさんのブログ
11月に4連休が取れたので四国の鉄道の乗りつぶし旅に出かけました。全国のJR線に乗っている中で、四国だけ全く手つかず(マリンライナーの児島~坂出のみ乗車)であったこと、11月上旬というちょうど活動しやすい気...
さんせきさんのブログ
京急600形30周年にあわせた撮影会が12月に開催。600形デビュー時デザインが撮影会限定で復活。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。