鉄道コム

だいらさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 1221~1240件を表示しています

全1533件

  • 今回は、ちょうど今ぐらいの時期(12月30日頃)に撮影した急行「宗谷」の写真をご紹介します。急行「宗谷」は、先頭からキハ480、キハ182、キハ56、キハ400の編成でした。キハ182系は急行「宗谷」の指定席車両とし...

    だいらさんのブログ

  • 今回は、1999年(平成11年)運用を始めた新型電車300形と緑色の旧型電車が走っていた頃の世田谷線をご紹介します。世田谷線は三軒茶屋〜下高井戸間5.0kmの路線です。上町には世田谷線の小さな車庫がありました。300...

    だいらさんのブログ

  • 今回も標準塗装の新6000 形の写真をご紹介します。かしわ台駅には相模鉄道の車庫があって、通勤時間帯の運行を終えた新6000形が駅に留まっていました。↓どちらも回送。↓8000形横浜行き急行電車。7000形は1975年(...

    だいらさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20211227/17/usagidaira88/37/45/j/o1024072415052460639.jpg

    相模鉄道(2)(新6000形旧標準塗装)

    • 2021年12月28日(火)

    今回は、他に似たような色を見たことがない旧標準塗装の相模鉄道新6000形をご紹介します。海老名駅で休憩中の新6000形。↓9000形は6000形電車を置き換えるために8000形と並行して製造されました。同時期に2つの形...

    だいらさんのブログ

  • 今回は、お正月の初詣期間に運行された「高尾臨」の続きを写真でご紹介します。DD51+12系客車の臨時列車は、八王子から中央線に入って高尾駅に到着しました。↓842号機はお召し列車を牽引するための装備が施され...

    だいらさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20211227/16/usagidaira88/57/c9/j/o1024072415052435992.jpg

    ・八高線を走った貨物列車

    • 2021年12月27日(月)

    鉄道コムへTetsudo.com(鉄道コム)鉄道ファンのための“みんなで作る”鉄道情報サイト。鉄道に関するイベント情報、未来ニュース、車両トピックスを掲載。インターネット上の公式リリース、ブログ、動画、つぶやき...

    だいらさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20211225/17/usagidaira88/ec/e4/j/o1024072415051402446.jpg

    広島電鉄(18)(広島駅前の768号)

    • 2021年12月27日(月)

    今回は広島駅前の768号をご紹介します。だいぶ前の写真です。広島駅前を出発した元大阪市電900形と到着する750形。どちらも派手な塗装の広告電車になっていました。↓768号と3950形3両連接電車。↓宮島行き3950形。...

    だいらさんのブログ

  • 今回は千田車庫の768号をご紹介します。だいぶ前の写真です。大坂市電1601形、1651形、1801形を合わせて広島電鉄では750形になりました。写真の768号は元大坂市電1801形で、2016年にイベント電車「TRAIN ROUGE、...

    だいらさんのブログ

  • 今回は千田車庫に留まっていた連接車3000形をご紹介します。だいぶ前の写真です。↓3000形は3001〜3008の8編成が登場し、宮島線直通電車の主力として活躍しましたが、新型電車の登場で市内線に移籍しました。宮島...

    だいらさんのブログ

  • 2002年3月香港に行きました。今回は香港の紅磡 (Hung Hom) 〜羅湖 (Lo Wu)間35.5kmの九広鉄路(九廣鐵路, Kowloon Canton Railway, KCR)に乗入れて、香港〜広州間を結んでいた「Ktt九廣通」直通列車(城際、インタ...

    だいらさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20211226/15/usagidaira88/21/02/j/o1024072415051899357.jpg

    広島電鉄(15)(市内線千田車庫③)

    • 2021年12月26日(日)

    今回は広島電鉄で、まだたくさん元神戸市電が活躍していた頃の、昔の千田車庫をご紹介します。1971年の神戸市電廃止で多くの神戸市電が広島電鉄にやって来ました。元神戸市電1100形は1954年に3両、1960年に2両が...

    だいらさんのブログ

  • 2001年8月スペインに行きました。今回はポルトガル・リスボン行きのSud-Express(南行き急行)をご紹介します。イルンの散策も疲れたので、列車が入線するまで写真右の駅舎内で休憩しました。↓269形電気機関車。↓駅...

    だいらさんのブログ

  • 2001年8月スペインに行きました。イルン駅の駅舎側を見た写真。↓イルン駅には留置線があり数編成の電車や電気機関車が留置されていました。269形は直流3000Vの電気機関車で、1973年から日本の三菱電機の技術を採...

    だいらさんのブログ

  • 2001年8月スペインに行きました。スペインの鉄道はスペイン政府100%出資の鉄道運営会社renfe(Renfe Operadora)が列車を運行しています。写真はインターシティ(Intercity)がイルンに到着したところです。牽引する2...

    だいらさんのブログ

  • 今回は、まだ緑色の旧型電車が走っていた頃の世田谷線をご紹介します。世田谷線は三軒茶屋〜下高井戸間5.0kmの路線です。冬枯れの景色の中、86号+150形の2両編成が「山下停留所」に到着。↓世田谷線の「山下停留...

    だいらさんのブログ

  • 2001年の鉄道の日イベントで運行されたDD502と常総筑波鉄道線時代の塗装になったキハ101とキハ102の続きをご紹介します。下館駅に到着したイベント列車。↓再び騰波ノ江駅で。↓DD502は常総筑波鉄道時代の1956年に...

    だいらさんのブログ

  • 今回は、2001年の鉄道の日イベントで運行されたDD502と常総筑波鉄道線時代の塗装になったキハ101とキハ102をご紹介します。古い駅舎の騰波ノ江。↓DD502+キハ101+キハ102のイベント列車が騰波ノ江駅に到着しまし...

    だいらさんのブログ

  • 今回は引退前にリバイバルカラーに塗り替えられた元東急5000形をご紹介します。下の写真はリバイバルカラーの5000形に乗って東海道線との乗り換え駅、吉原に到着するところです。↓ED402牽引の貨物列車が留まって...

    だいらさんのブログ

  • 今回は貨物列車が運行されていた頃の比奈駅をご紹介します。比奈駅に到着した7000形。↓比奈駅に留まっていたED501。ED501は上田温泉電軌向けにデロ301として川崎造船所で1928年に製造されました。その後、名古屋...

    だいらさんのブログ

  • 今回は元京王電鉄井の頭線の車両が新しく登場し、東急5000形が定期運用を離脱し始めた頃の岳南鉄道をご紹介します。岳南富士岡駅に到着した7000形吉原行き。運用を離脱した元東急5000形が留まっていました。↓7000...

    だいらさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

ラストランは2月10日

「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。

画像

「T4編成」展示へ

1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

「サステナ車両」5月デビュー

元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。

画像

撮影スタイルとレンズ選び

撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。

画像

1月の鉄道イベント一覧

2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

非公開でメッセージを送信