鉄道コム

カプロラクタムさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 241~260件を表示しています

全375件

  • f:id:c57115:20220215201617j:plain

    札幌雪景色

    • 2022年2月15日(火)

    雪の舞う札幌駅は降り続いた雪がホームの端にうず高く積まれていた。雪をかぶった車輛はいつもとはちがった表情でとても新鮮に思えた。列車を待つ間のわずかな時間、初めて経験する雪景色に興奮しながら構内をス...

    カプロラクタムさんのブログ

  • f:id:c57115:20220208073941j:plain

    香月線

    • 2022年2月8日(火)

    大辻炭鉱の石炭積出しのため香月線は明治41年7月、室木線と同時期に開通している。全盛期は中間~新手間に3線が敷かれ運炭列車が往来してと聞く。かつての線路配線図を見ると2線は中間下り方から分岐し、1線は筑...

    カプロラクタムさんのブログ

  • f:id:c57115:20220207165252j:plain

    くろしお

    • 2022年2月7日(月)

    新宮発天王寺行11D“くろしお1号”が御坊発車。憧れのキハ80系、赤とクリームのきれいな車体とグレイのスカート、床下器具のコントラストが印象的。“くろしお”は名古屋~天王寺1、新宮~天王寺4、白浜~天王寺1の計...

    カプロラクタムさんのブログ

  • f:id:c57115:20220206084104j:plain

    紀勢本線で会ったDF505とDF5031

    • 2022年2月6日(日)

    紀勢本線箕島はその名前ではピンとこないものの、みかんで有名な有田市の代表駅と聞くと頷ける。2面3線の急行停車駅は貨物取扱い量が多いようで画面右側、本屋寄りの側線は貨車で埋まり、DF50がもう1台入換を行っ...

    カプロラクタムさんのブログ

  • f:id:c57115:20220204142620j:plain

    南延岡のキハ

    • 2022年2月4日(金)

    訪問時、南延岡機関区の気動車は高千穂線用にキハ20が7輛、キハ11が4輛配置されていた。昭和44年の配置表ではキハ20ー6・キハ10ー3とあり、キハ20は1輛増でナンバーは変わっていない。キハ10はその後キハ11と交代...

    カプロラクタムさんのブログ

  • f:id:c57115:20220202092155j:plain

    五反田 池上線のホームから

    • 2022年2月2日(水)

    東急池上線の始発駅五反田は山手線ホームの遥か上、東急系量販店4階の位置に設けられていた。とにかく高所にあった印象がある。3輛編成が収まる1面2線のホームは交互に電車が発着し、大崎広小路の手前に両渡りの...

    カプロラクタムさんのブログ

  • 手元にある多摩田園都市20周年記念乗車券4枚組は昭和50年7月、旗の台駅発行であった。当時の田園都市線は大井町からすずかけ台まで開通していた。切符の図柄は青葉台駅前「風見の鶏」を背景に3000系・こどもの国...

    カプロラクタムさんのブログ

  • f:id:c57115:20220120073702j:plain

    タキ14800を連結した貨物列車

    • 2022年1月20日(木)

    ED7658の牽く貨物列車を番匠川橋梁で捉える。編成はコンテナ4個積みのコキ5500、専用種別カプロラクタムのタキ14800、カセイソーダのタキ7750、液化塩素のタキ5450にグループ分けされていた。ひときわ大きく見え...

    カプロラクタムさんのブログ

  • f:id:c57115:20220116105214j:plain

    京阪電車寸景

    • 2022年1月16日(日)

    関西出張の折、京都での用事を終え次の訪問先である大日町へ向かうのに初めて京阪電車に乗車した。何も思わずに京都市営地下鉄でJR京都駅に着き、はて訪問先の最寄り駅は大阪モノレールの大日で、そこへ向かうに...

    カプロラクタムさんのブログ

  • f:id:c57115:20220111202300j:plain

    宮原線逍遥

    • 2022年1月11日(火)

    町田駅近くの築堤を駆け上がると朝露で濡れた線路端はとても寒く、ピンと張り詰めた空気は顔を刺すような冷たさだった。上り豊後森行2番列車は肥後小国6:36発、宝泉寺7:21、町田7:35、恵良7:35、豊後森7:41着のダ...

    カプロラクタムさんのブログ

  • f:id:c57115:20220107154149j:plain

    肥後小国の印象

    • 2022年1月7日(金)

    16時43分、キハ402038〔分オイ〕は上り最終の運用で肥後小国を後にする。キハ40はエンジン音を響かせながらだんだん小さくなって美しい杉木立に吸い込まれて行く。 228D 宮原線肥後小国 S59(1984)/10/8 機回...

    カプロラクタムさんのブログ

  • f:id:c57115:20220104083419j:plain

    幸野川アーチ橋

    • 2022年1月4日(火)

    肥後小国発豊後森行単行キハ40が国道と呼ぶにはふさわしくない隘路の387号線を跨ぐ雄大な幸野川アーチ橋に姿を現す。宮原線はコンクリート製アーチ橋が多く設置されていた。建設当時は戦争の金属供出のため極端な...

    カプロラクタムさんのブログ

  • f:id:c57115:20220101135052j:plain

    上り1番列車 玖珠盆地の入口

    • 2022年1月1日(祝)

    由布院始発の上り鳥栖行1番列車が引治を発車する。前照灯と運転位置表示灯が暗闇に浮かび、黒煙を噴きあげて迫ってくる。駅の引出しを終えればあとは恵良、豊後森と下り勾配が続く。 626レ 久大本線恵良~引治...

    カプロラクタムさんのブログ

  • f:id:c57115:20211230150157j:plain

    キヤ191系

    • 2021年12月30日(木)

    キヤ191系は鉄道ファンNo.230「国鉄の事業用車」特集によると、本格的な架線・信号検測車として昭和49年と50年に3編成、6輛が製造され、直流電気検測車191系、交直流電気検測車443系電車の気動車版ということであ...

    カプロラクタムさんのブログ

  • f:id:c57115:20211225171848j:plain

    吹雪の高城 昭和56年3月1日

    • 2021年12月25日(土)

    昭和56年3月1日は春を前に平野部も大雪に見舞われた。雪の経験のない生活は大混乱、前にも後にも「雪かき」で汗を流したのはこの時だけであった。非日常の景色を求めて簡易チェーンを装着し、近くの駅へ向かうと...

    カプロラクタムさんのブログ

  • f:id:c57115:20211222143147j:plain

    大嶺支線のD518

    • 2021年12月22日(水)

    日本最大のカルスト台地といわれる秋吉台へ行く道中で、C58の牽く貨車1輛客車1輛の混合列車を目撃し、強烈な印象が残っていた。それは昭和41年頃の私はまだ小学生の時であった。当時の感覚は客車列車は少なくとも...

    カプロラクタムさんのブログ

  • f:id:c57115:20211217180818j:plain

    列車案内表示装置

    • 2021年12月17日(金)

    昭和50年代に見ていたテレビ番組「ザ・ベストテン」は週ごとの楽曲のランキングをフラップ式の表示板がパタパタと音を立てて回転させていたのが印象的で、まるで駅の列車表示機を見るようであったのを思い出す。...

    カプロラクタムさんのブログ

  • f:id:c57115:20211215112629j:plain

    西武池袋線江古田

    • 2021年12月15日(水)

    西武池袋線江古田駅上りホームから通過する池袋行急行電車を撮っていた。人物メインのネガに残っていたのを発見するも撮った記憶は残っていない。カラーネガは退色が進んでカラーモードはグレースケールに変換す...

    カプロラクタムさんのブログ

  • 大分鉄道管理局の柳ヶ浦・大分・豊後森・南延岡に足跡を残した8620を、手元にある配置表からその動向を辿ってみる。全通前の日豊本線に8620が現れたのは大正9年頃でそれまでの8550・6760・5700等を置換えて、その...

    カプロラクタムさんのブログ

  • f:id:c57115:20211206163939j:plain

    南延岡機関区の8620

    • 2021年12月6日(月)

    均整のとれた美しい28627〔延〕が機関区に戻って来た。ランボード上の缶受けとフロントデッキのフレームのラインがとても優雅に映る。 南延岡機関区 S47(1972)/12/29 28627〔延〕は元松浦線の罐。昭和47年3月...

    カプロラクタムさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

ラストランは2月10日

「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。

画像

「T4編成」展示へ

1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

「サステナ車両」5月デビュー

元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。

画像

撮影スタイルとレンズ選び

撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。

画像

1月の鉄道イベント一覧

2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

非公開でメッセージを送信