鉄道コム

叡電デナ22さんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 341~360件を表示しています

全972件

  • 徳島県は三好市池田町州津宮ノ久保(旧:三好郡箸蔵村大字州津)にある、JR四国の箸蔵(はしくら)駅。池田町の中心街から東北東に4kmほど離れた、箸蔵山の麓の集落に置かれた駅です。かつて存在した自治体・箸蔵...

    叡電デナ22さんのブログ

  • 前回記事はこちら。引き続き徳島県は三好市西祖谷山村字徳善西(旧:三好郡西祖谷山村字徳善西)にある、JR四国の大歩危(おおぼけ)駅を取り上げましょう。駅の大まかな歴史、駅舎内の様子については既に書いた...

    叡電デナ22さんのブログ

  • 前回記事はこちら。引き続き徳島県は三好市西祖谷山村字徳善西(旧:三好郡西祖谷山村字徳善西)にある、JR四国の大歩危(おおぼけ)駅を取り上げましょう。駅の大まかな歴史、駅舎内の様子については既に書いた...

    叡電デナ22さんのブログ

  • 徳島県は三好市西祖谷山村字徳善(旧:三好郡西祖谷山村字徳善)にある、JR四国の大歩危(おおぼけ)駅。三好市は2006年3月1日に三好郡の三野町、池田町、山城町、井川町、西祖谷山村(にしいややまそん)、東祖...

    叡電デナ22さんのブログ

  • 徳島県は三好市西祖谷山村徳善西(旧:三好郡西祖谷山村字徳善西)にある、JR四国の大歩危(おおぼけ)駅。三好市は2006年3月1日に三好郡の三野町、池田町、山城町、井川町、西祖谷山村(にしいややまそん)、東...

    叡電デナ22さんのブログ

  • 前回記事はこちら。引き続き徳島県は三好市池田町サラダ(旧:三好郡池田町字サラダ)にある、JR四国の阿波池田(あわいけだ)駅を見ていきましょう。国鉄時代は日本専売公社池田工場で製造した煙草の発送拠点で...

    叡電デナ22さんのブログ

  • 前回記事はこちら。引き続き徳島県は三好市池田町サラダ(旧:三好郡池田町字サラダ)にある、JR四国の阿波池田(あわいけだ)駅を見ていきましょう。国鉄時代は日本専売公社池田工場で製造した煙草の発送拠点で...

    叡電デナ22さんのブログ

  • 前回記事はこちら。引き続き徳島県は三好市池田町サラダ(旧:三好郡池田町字サラダ)にある、JR四国の阿波池田(あわいけだ)駅を見ていきましょう。国鉄時代は日本専売公社池田工場で製造した煙草の発送拠点で...

    叡電デナ22さんのブログ

  • 前回記事はこちら。引き続き徳島県は三好市池田町サラダ(旧:三好郡池田町字サラダ)にある、JR四国の阿波池田(あわいけだ)駅を見ていきましょう。国鉄時代は日本専売公社池田工場で製造した煙草の発送拠点で...

    叡電デナ22さんのブログ

  • 前回記事はこちら。引き続き徳島県は三好市池田町サラダ(旧:三好郡池田町字サラダ)にある、JR四国の阿波池田(あわいけだ)駅を見ていきましょう。駅の大まかな歴史、駅舎内の様子については既に書いたとおり...

    叡電デナ22さんのブログ

  • 前回記事はこちら。引き続き徳島県は三好市池田町サラダ(旧:三好郡池田町字サラダ)にある、JR四国の阿波池田(あわいけだ)駅を見ていきましょう。駅の大まかな歴史、駅舎内の様子については既に書いたとおり...

    叡電デナ22さんのブログ

  • 前回記事はこちら。引き続き徳島県は三好市池田町サラダ(旧:三好郡池田町字サラダ)にある、JR四国の阿波池田(あわいけだ)駅を見ていきましょう。駅の大まかな歴史については既に書いたとおりです。かつては...

    叡電デナ22さんのブログ

  • 徳島県は三好市池田町サラダ(旧:三好郡池田町字サラダ)にある、JR四国の阿波池田(あわいけだ)駅。三好市は2006年3月1日に三好郡の三野町、池田町、山城町、井川町、西祖谷山村(にしいややまそん)、東祖谷...

    叡電デナ22さんのブログ

  • 細藪山を水源とし、浦戸湾へと流れる鏡川(かがみがわ)。総延長31km、流域面積170k㎡に及ぶ二級河川で、源流域から河口まで高知市内で完結するのが特徴です。そんな鏡川には河川名をそのまま付けた「鏡川橋」と...

    叡電デナ22さんのブログ

  • 細藪山を水源とし、浦戸湾へと流れる鏡川(かがみがわ)。総延長31km、流域面積170k㎡に及ぶ二級河川で、源流域から河口まで高知市内で完結するのが特徴です。そんな鏡川には河川名をそのまま付けた「鏡川橋」と...

    叡電デナ22さんのブログ

  • 前々回の記事では高知市本宮町にある、伊野線の鏡川橋停留場を取り上げました。同電停は併用軌道区間に置かれた「有人駅」で、常駐する社員2名が「駅長」と「配車係」の業務を交代で行なっています。このうち駅長...

    叡電デナ22さんのブログ

  • 前々回はJR北海道苗穂工場の鋳物作業場について書きましたが、実は今まさに札幌交通機械㈱が苗穂工場で制輪子を作る鋳物作業員を募集しています。既に書いたとおり苗穂工場の鋳造作業は1999年4月1日に業務委託化...

    叡電デナ22さんのブログ

  • 高知県は高知市本宮町にある、とさでん交通の鏡川橋(かがみがわばし)停留場。すぐ南側に細藪山を水源とする鏡川が流れ、そこに電停名の由来である鏡川橋が架かっています。電停の所在地である本宮町(ほんぐう...

    叡電デナ22さんのブログ

  • 石狩管内は札幌市東区北6条東13丁目にある、JR北海道の苗穂工場。ここは車両の解体を伴う全般検査・重要部検査など大掛かりな製修工事を行なう車両工場です。「製修」とは国鉄時代から使われている言葉で、「車両...

    叡電デナ22さんのブログ

  • 石狩管内は札幌市東区北6条東13丁目にある、JR北海道の苗穂工場。ここは車両の解体を伴う全般検査・重要部検査など大掛かりな製修工事を行なう車両工場です。「製修」とは国鉄時代から使われている言葉で、「車両...

    叡電デナ22さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

ラストランは2月10日

「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。

画像

「T4編成」展示へ

1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

「サステナ車両」5月デビュー

元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。

画像

撮影スタイルとレンズ選び

撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。

画像

1月の鉄道イベント一覧

2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

非公開でメッセージを送信