消しゴム付き。さんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全245件
2/24、クモヤ145-1109の本線試運転・出場回送の伴走を務めたクモヤ145-1003+クモヤ145-1009が、西明石から吹田へ戻りました。回9764M (吹田←)クモヤ145-1003+クモヤ145-10092021.2.24@JR神戸線 神戸~元町午...
消しゴム付き。さんのブログ
回6451俯瞰後はすぐ下へ降り、環状線に乗車。大阪駅直結のホテルだったのでスムーズに移動できました。西九条と野田で見送った後、さらに追いかけて吹田へ。入区前、一旦吹田駅付近までやって来るところが最後の...
消しゴム付き。さんのブログ
2/15、クモヤ145-1123(近モリ)+クモヤ145-1003(近スイ)が吹田本所へ回送されました。12日に本所から森ノ宮へ行ったクモヤ145-1006+1003のうち、1006は森ノ宮に残留しています。回6451 クモヤ145-1123+クモヤ...
消しゴム付き。さんのブログ
梅信を出発したクモヤ145は貨物線を安治川口まで行き、15分程度停車します。この停車を利用して、桜ノ宮の鉄橋へ。大川を渡るところを狙いました。回6460 ←クモヤ145-1006+クモヤ145-1003→2021.2.12@大阪環状線...
消しゴム付き。さんのブログ
2月12日、森ノ宮のクモヤ145-1123をお迎えに、吹田のクモヤ145-1006+クモヤ145-1003が送り込まれました。一発目は中津陸橋で撮影。回6459M (写真手前から)クモヤ145-1003+10062021.2.12@梅田貨物線 新大阪~...
消しゴム付き。さんのブログ
九州・中国地方の検測のため、約一ヶ月間向日町を留守にしていたクモヤ443。先日戻ってきましたが、なんか嫌な噂があるらしい…………2021.2.1@嵯峨野線 保津峡写真はその前の山陰線検測。よく見る、あの上りホーム...
消しゴム付き。さんのブログ
4~5日は北陸出張でした。金沢駅ホームに立つと、期せずしてこれが…!この度、水色一色になった金沢総合車両所富山支所のキハ40 2084です。2021.3.5@北陸線 金沢元は朱色でしたが、後藤総合車両所での入場中に...
消しゴム付き。さんのブログ
2月17日なので、E217系の写真を少し。銀色でVVVFの電車でも車齢25年、置き替えられる時代になったとは…ちょっと信じられんです。10年くらい前はまだ千葉に113がいたから余計にそう思う。2009.1.25@内房線 袖ヶ...
消しゴム付き。さんのブログ
広島や新潟の115系天下は崩れましたが、岡山はまだその気配なし。115が大丈夫なら、213なんてまだまだ走りそう。2015.11.27@伯備線 木野山~備中高梁2013.1.7@山陽線 高島~西川原2011.3.30@山陽線 新倉敷...
消しゴム付き。さんのブログ
一時期、千葉を走った211系。シングルアーム×菱形の2丁パンタは面白かったけど、なんでロングシートなん?!内房=黒2009.1.25@内房線 巌根~木更津それがネックだったかどうか知りませんが、千葉では短命に終...
消しゴム付き。さんのブログ
90年代前半、それまでの車両とは一線を画するコンセプトで登場した209系。30年経った今では多くの209系が改造・転属などを経て姿を変えましたが、ここに行けば「原型」に会えます。東京総合車両センターで保存さ...
消しゴム付き。さんのブログ
元関東民なので、207系というと常磐線を走っていた900番台のほうがしっくりきます。国鉄初のVVVFインバータ制御車として登場したものの、量産には至らず、10連1本のみの稀有な存在でした。2008.2.10@常磐線 金...
消しゴム付き。さんのブログ
2008年の横浜線100周年と、2014年の引退以外はホントに見向きもされない車両でした。2008.7.23@横浜線 菊名~大口2008.6.19@横浜線 橋本~相原猫も杓子もLEDな今となっては、赤の「快速」が眩しい!こういう...
消しゴム付き。さんのブログ
203系。常磐緩行~千代田線でしか見られず、引退は10年前。同じチョッパ制御で、関西にも投入された201系に比べ忘れ去られた感ある。クハ203-1、モハ203-1、サハ203-1などトップナンバーが組み込まれた203系マト5...
消しゴム付き。さんのブログ
↑コレ感じた人は多いはず。単線の割に障害物が多く、数えるほどしかない開けた場所は、影落ちド順光。2008.3.8@五日市線 武蔵五日市~武蔵増戸でも、この年の3月のダイヤ改正で201系が分割運用から撤退するらし...
消しゴム付き。さんのブログ
梅田での用事の帰り、阪急中津で少し撮影。この駅は神戸線・宝塚線・京都線の3線が並走していますが、京都線については各駅停車を含め全列車が通過します。2021.1.19@阪急神戸・宝塚線 中津ホームから、通過し...
消しゴム付き。さんのブログ
1月13日に行われた、205系NE407編成本線試運転の続きです。復路は島本~高槻間の撮影地、通称「上牧」(かんまき)へ。その名のとおり、阪急京都線の上牧が最寄りとなります。試6781M 205系近ナラNE407編成2021....
消しゴム付き。さんのブログ
とでも書きたいところだけど、1000番台だから微妙に違った件。試6780M 205系近ナラNE407編成2021.1.13@JR京都線 島本~山崎にしても、試6780の山崎はよく被るな……
消しゴム付き。さんのブログ
先日のインカーブ流しつながりで、阪急富田。上下線の間に中線があり、京都方面への通過列車のみが使用するようです。(梅田方面の優等は下り線を通過)2021.1.12@阪急京都線 富田手前のホームが写るので、乗客...
消しゴム付き。さんのブログ
12/25に113系L12編成の吹田入場に連結されたクモヤ145-1201+1051が、年明け1/5に回6752Mで向日町へ戻りました。(1)35mm判換算 155mm(2)138mm(3)127mm2021.1.5@JR京都線 島本今回は島本へ。上りが軽いイ...
消しゴム付き。さんのブログ
乗っていたら、いつの間にか座席の向きが逆に……。そんな特急・観光列車をご紹介します。
特急・観光列車用に改造された、元一般型車両たち。大出世したさまざまな車両をご紹介します。
阪神最後の「青胴車」5001形が、2025年2月にラストランと発表。12月以降はイベントを開催。
10月末に開催された、浜松工場のイベント。ドクターイエロー2本がならんだ模様などをご紹介。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
2024年も残りわずか。師走の鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。