駅ラブさんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全915件
訓練線併設? 村崎野駅は2面3線風の構造ですが、現在は2面2線になっている駅です。 通常の格下げでは中線が廃止されますが、この駅は中線が本線になっています。 駅の先に訓練線風の小さな単線・交換設備があ...
駅ラブさんのブログ
北上線の始発駅北上駅は東北本線のほか、北上線の始発駅になっています。 新幹線の停車する主要駅で乗降客も多くいる駅です。 ホームは2面3線プラス北上線用の切り欠きホームがあります。   発車案内があ...
駅ラブさんのブログ
製紙工場からの異臭六原駅は製紙工場の近くに位置する駅でその貨物取り扱いがあったためか 線路も多くあり構内も広い駅となっています。 しかし現在は単なる2面2線としてしか使われていません。 なお、製紙工場...
駅ラブさんのブログ
JAと商工会が同居金ケ崎駅はJAと照会が同居する大きな駅が目立つ駅です。 橋上駅舎になっており、日中時間帯は有人駅になっています。 ホームは2面3線から格下げされた2面2線構造になっています。   �...
駅ラブさんのブログ
歴史が息づく城下町水沢水沢駅は駅前にアーケードもあるにぎやかな駅です。 ホームも2面3線になっているほか、 貨物の取り扱いもあるなど地域の拠点となっています。   有人駅でみどりの窓口も設置されて...
駅ラブさんのブログ
ポッポ広場「サンカタール」 陸中折居駅は2面3線の国鉄型配線が残る駅ですが、 中線の架線は撤去されています。 駅前にポッポ広場「サンカタール」なる広場があるのが特徴です。   通路を通ってホームへ向...
駅ラブさんのブログ
自由通路「ぽっぽ」前沢駅は大きな橋上駅舎を持つ駅です。 駅舎は自由通路として開放されており、「ぽっぽ」という名前が付けられています。   「ぽっぽ」の看板が付けられています。   入り口の横にも...
駅ラブさんのブログ
世界文化遺産「平泉」観光の拠点平泉駅は世界文化遺産である平泉の観光拠点となる駅です。 有人駅となっておりコンビニや観光案内所も入居しています。 ホームは2面2線の相対式ホームとなっています。   N...
駅ラブさんのブログ
新しい簡易駅舎山ノ目駅は一ノ関駅の隣駅に位置しますが、 簡易駅舎のみの完全無人駅となっています。 ホームは2面3線の国鉄型配線から中線が撤去された 2面2線構造となっています。   駅舎の中は待合室...
駅ラブさんのブログ
浄土の風薫る 世界遺産 平泉一ノ関駅は新幹線も停車する地域の拠点となる駅です。 一ノ関温泉郷や平泉にも近く観光の拠点ともなっています。 新幹線・在来線とも乗客が多い駅です。   駅舎は二階建て風で、...
駅ラブさんのブログ
わらじの音が聞こえる 有壁宿有壁駅は隣の清水原駅と同じく簡易駅舎のみの駅ですが、 清水原駅とは異なり、国鉄型配線2面3線が格下げされた 2面2線構造の駅となっています。   「のりば案内」では中線が...
駅ラブさんのブログ
2面2線の無人駅 清水原駅は油島駅と同じく、簡易駅舎のみの完全無人駅です。 ホームは2面2線の相対式ホームですが、若干カーブしています。   待合室の消灯時間が若干異なります。   待合室のみと...
駅ラブさんのブログ
花と泉の公園花泉駅は周辺地域の拠点となる駅で有人駅となっています。 ホームは2面3線の国鉄型配線が残っています。   窓口での取扱いに制限がある旨が掲示されていました。   丸い屋根が特徴の駅舎...
駅ラブさんのブログ
2面2線の無人駅この周辺のエリアは無人駅でも2面3線の国鉄型配線が多いですが、 この駅は2面2線となっています。 駅舎は待合室のみの簡易駅舎で無人駅となっています。   駅舎の中央が通路になってい...
駅ラブさんのブログ
かつてはくりはら田園鉄道分岐駅石越駅はかつてはくりはら田園鉄道の始発駅だった駅ですが、 現在は跡形もなくなっています。 JRの駅としては小さな有人駅で、2面3線の国鉄型配線となっています。   小さ...
駅ラブさんのブログ
新しい無人駅舎新田駅は無人駅ながら新しい駅舎を持つ駅です。 ホームや跨線橋は昔ながらの国鉄型配線で平凡な感じです。   綺麗な待合室があります。   無人駅ですが、自動券売機も設置されています &...
駅ラブさんのブログ
小さな簡易駅舎 この周辺の駅にしては珍しく少し人気の少ない地域に位置する駅です。 ホームは2面3線から格下げされた2面2線となっています。 跨線橋に壁がなく、金網のみなのが特徴です。   小さな簡易...
駅ラブさんのブログ
桜と藤の郷 瀬峰駅は田尻駅とほぼ同じ構造の駅ですが、 周辺では珍しく有人駅となっており窓口が設置されています。 ホームは2面3線の国鉄型配線がそのまま残されています。   駅舎は平屋建てで横長のもの...
駅ラブさんのブログ
ラムサール条約登録湿地「蕪栗沼」 田尻駅は瀬峰駅や松山町駅などと同じ構造の駅です。 2面3線の国鉄型配線ですが、中線は架線ともに撤去済みで 2面2線として使用されています。   駅舎は平屋建ての横長...
駅ラブさんのブログ
仙台近郊区間の終わり小牛田駅は仙台近郊区間の端となる駅です。ここから2両ワンマンが主体となり 閑散区間となっていきます。石巻線や陸羽東線も分岐します。 なお写真に写っているのは駅舎のような雰囲気です...
駅ラブさんのブログ
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。