鹿島田 みゆきさんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全901件
列車待ちの間に対向側の列車を撮影します。広軌である上に二階建ての車両、イメージとしてはE4系が普通列車で来る感じです。スピードはのろいですけどね・・・。うらやましいのはどの編成にも自転車スペースが...
鹿島田 みゆきさんのブログ
再びトラムのネタへ。専用軌道は芝生で覆われています。日本の路面電車でもどこかであったような気がします。ここでも架線が無くすっきりと撮ることが出来ます。
鹿島田 みゆきさんのブログ
トラムばかりでははつまらないので国鉄の駅に行きました。フランスの国鉄はキップを買わずともホームに入れると思っていたのですが残念ながらこの駅には(自動)改札機があるのでホームに入れません。特にTGV...
鹿島田 みゆきさんのブログ
同じくニースのトラムです。先ほどまでは架線があったのですが場所によって架線が無くなります。停車中にパンタの上げ下ろしをしているようで運転席の大きな液晶パネルにパンタの状態を表示しています。広場の柱...
鹿島田 みゆきさんのブログ
実りの秋を感じさせる風景が広がると、そろそろ涼しさを感じるものですが・・・。この列車を待っている間、暑さでめまいがしてきました。そんな中に元東急の7000系がやってきました。自分がコドモの頃の稲作は冷...
鹿島田 みゆきさんのブログ
色々な意味でなんだかなぁ感満載の特急である。エクスプレスなのに特急料金とるか…?あっ…でも成田エクスプレスも特急かぁ。
鹿島田 みゆきさんのブログ
北陸の山裾は9月に入っても30度オーバー。列車を待つだけで体が消耗します。雪に閉ざされたときとは、コンディションが大違いです。
鹿島田 みゆきさんのブログ
ノッチオンのあと、カムのまわる音が聞こえたのちにするすると走り出す。抵抗制御車の醍醐味・・・。
鹿島田 みゆきさんのブログ
車で買い物に出かけましたが国道の温度計を見ると36℃の表示。エアコンの設定をあまり下げるとカメラが結露するので、設定は弱めで走ります。それだけでも体は疲れます。以前撮影していた場所に行ってみるといつの...
鹿島田 みゆきさんのブログ
今までであれば、桜井線直行だったのですが。行ってしまえば帰るのが惜しくなって結局半日仕事になってしまうので・・・。少し貴重?な王寺~奈良間の201系を撮ってきました。毎日走っている列車ではありますが、...
鹿島田 みゆきさんのブログ
201系の引退と同時に無くなってしまいました。果たして323系で復活するのでしょうか。ステンレスカーに柄物のラッピングはできるのか、阪神電車にはステンレスカーにラッピングをしていますが。フルラッピングは...
鹿島田 みゆきさんのブログ
編成が短くても、サロ入りの15両でも、新系列でも旧型でも・・・。この色を見て育ったからでしょうか。
鹿島田 みゆきさんのブログ
和歌山線、これで何年通ったのか。今年は、畑のど真ん中に太陽光パネルが設置されアングルが絞られてしまいました。あと1年待って欲しかったのですが買取料金の引き下げも発表されており早めに設置しないと投資...
鹿島田 みゆきさんのブログ
以前、俯瞰で撮影した場所をかぶりつきで。藪漕ぎをして、ポジションを探しました。薮の中からカメラを構えると障害物ばかりです。焦点距離を伸ばしてゆくと…結局ドアップになってしまいました。写真は引き算だと...
鹿島田 みゆきさんのブログ
最近はコレを撮りに来る人が多いのでしょうか。屋根上の大きなアンテナが目を引きます。
鹿島田 みゆきさんのブログ
名鉄特急の貫通扉はデビュー当時はマジックミラーになっていたそうで・・・。いまはそれを外して外からも見える仕様になっています。
鹿島田 みゆきさんのブログ
木陰で静かに佇んでいます。EL牽引のかわね路号も良かったですが、これはこれでいい感じです。普段の姿が絵になる鉄道、もう少し近くにあれば・・・。
鹿島田 みゆきさんのブログ
地元の方とお話したのですが、この短いトンネル(?)を目指してかなりのカメラマンが訪れるようです。この鉄道に撮影に来るカメラマンは皆さんマナーが良いのか、地元氏も好意的な感じでした。そういう関係って...
鹿島田 みゆきさんのブログ
今日の雨中撮影はいろいろな課題を残して終了となりました。車のエアコンでカメラが冷え切っていざ撮影となると結露してレンズが白濁、撮影になりません。雨の日はコンデジを懐に納めての撮影の方が良さそうです...
鹿島田 みゆきさんのブログ
381系がいなくなり、今年は和歌山の117系が来なくなり。今年の天理臨は向日町の117系と奈良の221系が充当されました。奈良の221系は通常運用と変わらないので、これから先はお楽しみが少なくなります。せめて223...
鹿島田 みゆきさんのブログ
大手私鉄では東急に続く分社化。2026年4月をめどに実施。現在の南海電気鉄道は、不動産事業などの事業者に。
冬版の「青春18きっぷ」は3日用が登場。一方で、有効期間は連続3・5日間、複数人利用はNGに。
京急が11月のダイヤ改正を発表。「イブニング・ウィング号」は、横浜駅などに新たに停車。
10月14日から一部日を除き運休となっている「サンライズ出雲」。なぜ「出雲」が対象なのでしょうか。JR西日本に聞きました。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は西武編です。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。