鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

黒丸さんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 641~660件を表示しています

全908件

  • 丹生川駅から歩いて、三岐線の重連貨物列車を撮りました。雲が多くて太陽が出たり隠れたり…写真を撮りづらい日でした。まずは元東武のED5081+5082重連下り貨物。ちょうど太陽が出て、空を大きく入れていい写真が...

    黒丸さんのブログ

  • 北勢線阿下喜駅からバスで三岐線伊勢治田駅に移動。さらに三岐線に乗って1駅、丹生川駅で下車しました。丹生川駅は貨物鉄道博物館があることで知られています。丹生川駅ホーム横のタンク車をスルーして、まずはこ...

    黒丸さんのブログ

  • 北勢線阿下喜駅からバスで三岐線伊勢治田駅に移動。さらに三岐線に乗って1駅、丹生川駅で下車しました。丹生川駅は貨物鉄道博物館があることで知られています。丹生川駅ホーム横のタンク車をスルーして、まずはこ...

    黒丸さんのブログ

  • 昨日は半影月食でした。ちょうど仕事終わり、川島駅で空を見上げると満月が浮かんでいました。皆既や部分月食と違い、月が欠けるのではなくうっすらと影がかかるだけ。肉眼では少し月の左上が暗くなっているよう...

    黒丸さんのブログ

  • 昨日は半影月食でした。ちょうど仕事終わり、川島駅で空を見上げると満月が浮かんでいました。皆既や部分月食と違い、月が欠けるのではなくうっすらと影がかかるだけ。肉眼では少し月の左上が暗くなっているよう...

    黒丸さんのブログ

  • 北勢線では現役ナローの乗り味を楽しみたいのはもちろんですが、何よりも阿下喜駅に保存されているモニ 226 に会いたかったのです。モニ 226、美しく整備されて素晴らしいです!1931 年北勢鉄道が導入し、1983 年...

    黒丸さんのブログ

  • 北勢線では現役ナローの乗り味を楽しみたいのはもちろんですが、何よりも阿下喜駅に保存されているモニ 226 に会いたかったのです。モニ 226、美しく整備されて素晴らしいです!1931 年北勢鉄道が導入し、1983 年...

    黒丸さんのブログ

  • 北勢線の名物車両と言えば、三重交通色の 200 系電車です。西桑名から乗った電車でずっと前を見ていたのですが、全くすれ違いません。次にすれ違う電車こそ三重交通色だと考えて大泉駅で下車しました。駅からそう...

    黒丸さんのブログ

  • 北勢線の名物車両と言えば、三重交通色の 200 系電車です。西桑名から乗った電車でずっと前を見ていたのですが、全くすれ違いません。次にすれ違う電車こそ三重交通色だと考えて大泉駅で下車しました。駅からそう...

    黒丸さんのブログ

  • 久しぶりにナローの三岐鉄道北勢線に乗車しました。前回は30年前、まだ近鉄北勢線でマルーンの電車が走っていました。三岐鉄道に移管され、黄色くなったナローの電車に乗るのは初めてです。まずは桑名駅に隣接す...

    黒丸さんのブログ

  • 久しぶりにナローの三岐鉄道北勢線に乗車しました。前回は30年前、まだ近鉄北勢線でマルーンの電車が走っていました。三岐鉄道に移管され、黄色くなったナローの電車に乗るのは初めてです。まずは桑名駅に隣接す...

    黒丸さんのブログ

  • かつては岐阜周辺に線路網を張り巡らしていた名鉄。その終着駅の1つ、美濃駅は往時のままの姿で保存されています。しかも美濃町線末期まで活躍した車両が4両も並んでいるのです。2020年11月18日 名鉄美濃町線美濃...

    黒丸さんのブログ

  • 長良川鉄道の旅、終着北濃から乗ってきた列車で南へ戻ります。ところでこのナガラ305はヤマト運輸のラッピングがされています。エンジの顔とヤマトの顔、2つの顔を持つ二重人格車(?)です。2020年11月18日 長良...

    黒丸さんのブログ

  • 長良川鉄道の旅、終着北濃から乗ってきた列車で南へ戻ります。ところでこのナガラ305はヤマト運輸のラッピングがされています。エンジの顔とヤマトの顔、2つの顔を持つ二重人格車(?)です。2020年11月18日 長良...

    黒丸さんのブログ

  • 長良川沿いを走る長大な第3セクター、長良川鉄道。単行気動車が長良川に沿って走り、古い木造駅舎が点在する…。今までに乗ったことがなく、乗車できる日を楽しみにしていました。長良川鉄道は高山本線の美濃太田...

    黒丸さんのブログ

  • 長良川沿いを走る長大な第3セクター、長良川鉄道。単行気動車が長良川に沿って走り、古い木造駅舎が点在する…。今までに乗ったことがなく、乗車できる日を楽しみにしていました。長良川鉄道は高山本線の美濃太田...

    黒丸さんのブログ

  • 岐阜駅前に建つ岐阜シティタワー43からは岐阜の街を一望できます。秋なのにモヤってヌケが悪い日でしたが、一応上りました。西からの東海道本線はカーブを描いて岐阜駅に進入します。2020年11月18日 東海道本線西...

    黒丸さんのブログ

  • 岐阜駅前に建つ岐阜シティタワー43からは岐阜の街を一望できます。秋なのにモヤってヌケが悪い日でしたが、一応上りました。西からの東海道本線はカーブを描いて岐阜駅に進入します。2020年11月18日 東海道本線西...

    黒丸さんのブログ

  • DSC_8920.jpg

    2020年 岐阜駅前の丸窓電車 モ513

    • 2020年11月22日(日)

    岐阜駅北口に名鉄の丸窓電車、モ513が保存されています。1926年製造で2005年廃車。当初の岐阜郊外からさらに市内にも乗り入れるようになって、80年近くも岐阜を縦横無尽に走り回って活躍していました。2020年11月...

    黒丸さんのブログ

  • 洛北の秋の日に消えていった叡電デナ21。もっとも好きな車両の1つです。少しくすんだ紅葉を背景に走るデナ21。紅葉よりもサヨナラの飾りつけの方が派手でした。1994年11月26日 叡山電鉄市原~二軒茶屋 デナ21+22...

    黒丸さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

開業時車両の復刻ラッピング

開業60周年を迎えた東京モノレールが、復刻ラッピング車の運転を開始。こだわりが見えるその車両をご紹介します。

画像

西武車両の「記録推奨度」

この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は西武編です。

画像

ニコン「Z6III」の実力とは?

ニコンのスーパーミドル機「Z6III」。新型カメラのその実力を、プロ鉄道カメラマンの助川康史さんがご紹介します。

画像

キヤノン「EOS R5 Mark II」を試す

8月末に発売されたキヤノン「R5 MarkII」。その鉄道写真撮影における実力とは?

画像

9月の鉄道イベント一覧

まだまだ暑くても、季節は秋に突入。9月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

非公開でメッセージを送信