黒丸さんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全931件
インドの列車と言えば混んでいて屋根まで乗客が乗っていることで有名。実際に見た中で1番混んでいたのはこの列車でした。Saharsa付近を走る蒸機牽引の客車列車。屋根の上にも乗降口からも人があふれています。199...
黒丸さんのブログ
2007年に廃止された鹿島鉄道。廃線翌年にドライブがてらその跡を訪問しました。この時見て回ったのは榎本から鉾田までの末端部分でした。まずはホームも線路も標識も残っていた榎本駅跡。2008年2月24日 鹿島鉄道...
黒丸さんのブログ
2007年に廃止された鹿島鉄道。廃線翌年にドライブがてらその跡を訪問しました。この時見て回ったのは榎本から鉾田までの末端部分でした。まずはホームも線路も標識も残っていた榎本駅跡。2008年2月24日 鹿島鉄道...
黒丸さんのブログ
メーターゲージ蒸機が活躍した最後の地、Bihar州Saharsa。過去に何度も取り上げましたが、まだ上げていなかった写真を。朝のSaharsa駅で発車待ちのYP。この日は朝から霧で、テンションが上がりませんでした。1996...
黒丸さんのブログ
メーターゲージ蒸機が活躍した最後の地、Bihar州Saharsa。過去に何度も取り上げましたが、まだ上げていなかった写真を。朝のSaharsa駅で発車待ちのYP。この日は朝から霧で、テンションが上がりませんでした。1996...
黒丸さんのブログ
インドネシアで有名なプランバナン遺跡に行きました。その帰り道の踏切、ちょうど列車が通過するので撮影しました。DL牽引の客車列車。白くて目立つDLと、青とオレンジで地味な客車が対照的でした。2006年2月 Kut...
黒丸さんのブログ
インドネシアで有名なプランバナン遺跡に行きました。その帰り道の踏切、ちょうど列車が通過するので撮影しました。DL牽引の客車列車。白くて目立つDLと、青とオレンジで地味な客車が対照的でした。2006年2月 Kut...
黒丸さんのブログ
仕事の合間の空き時間。185系踊り子ももう終わりだし、どこかに撮りに行こうかなと。でも今は遠くに撮影に行くのはアレだし、近くの六郷川橋梁に行きました。まずは朝一の上り…と言っても昼前の185系踊り子。湘南...
黒丸さんのブログ
仕事の合間の空き時間。185系踊り子ももう終わりだし、どこかに撮りに行こうかなと。でも今は遠くに撮影に行くのはアレだし、近くの六郷川橋梁に行きました。まずは朝一の上り…と言っても昼前の185系踊り子。湘南...
黒丸さんのブログ
現在のコロナ流行状況では鉄道に乗っての呑み鉄もできません。そこで今回は自宅での呑み鉄。山形県西山町のふるさと納税で手に入れた、銀嶺月山 三山電気鉄道 純米酒です。月山酒造で保存されている三山電鉄のモ...
黒丸さんのブログ
2005年に廃止となったのと鉄道能登線。その主力はNT100形気動車でした。宇出津駅に停車中のNT126、1991年製造です。1993年2月28日 のと鉄道能登線宇出津駅 NT126NT126は2006年にミャンマーに渡り今も活躍している...
黒丸さんのブログ
中朝国境、図們の丘から見た北朝鮮蒸機です。夕暮れ時、南陽駅を発車した貨物列車。1995年2月26日 咸北線南陽~江陽 YeA型後ろの民家は一見ボロくはなさそうです。国境沿いにはいい家を建てているのでしょう。199...
黒丸さんのブログ
中朝国境、図們の丘から見た北朝鮮蒸機です。夕暮れ時、南陽駅を発車した貨物列車。1995年2月26日 咸北線南陽~江陽 YeA型後ろの民家は一見ボロくはなさそうです。国境沿いにはいい家を建てているのでしょう。199...
黒丸さんのブログ
高松で観光と言えば栗林公園が定番です。琴電1200形に乗って栗林公園に行きました。1203Fは元京急700形、1970年製造で2003年に琴電に来ました。2005年2月 琴電琴平線栗林公園駅 1204+1203京急時代はスマートな10...
黒丸さんのブログ
高松で観光と言えば栗林公園が定番です。琴電1200形に乗って栗林公園に行きました。1203Fは元京急700形、1970年製造で2003年に琴電に来ました。2005年2月 琴電琴平線栗林公園駅 1204+1203京急時代はスマートな10...
黒丸さんのブログ
10年ちょっと前、つくばに住んでいました。今回はつくばで住んでいたマンションからのTX俯瞰です。つくばの街を背景に走るTX。手前には建設中のマンションが…今ではこの場所から撮影することはできません。2008年...
黒丸さんのブログ
10年ちょっと前、つくばに住んでいました。今回はつくばで住んでいたマンションからのTX俯瞰です。つくばの街を背景に走るTX。手前には建設中のマンションが…今ではこの場所から撮影することはできません。2008年...
黒丸さんのブログ
週に1回だけ通勤で東京駅を使っています。ちょうど朝も夜も東京駅での乗り換え時間に名物の二階建て電車が見られます。朝、まずは東京駅に到着したサンライズ。とうとう最後の夜行列車になってしまいました。今...
黒丸さんのブログ
週に1回だけ通勤で東京駅を使っています。ちょうど朝も夜も東京駅での乗り換え時間に名物の二階建て電車が見られます。朝、まずは東京駅に到着したサンライズ。とうとう最後の夜行列車になってしまいました。今...
黒丸さんのブログ
EF55のサヨナラ運転を見に行ったついでで撮影した群馬の普通電車。いずれもいまでは懐かしい存在になったので上げてみます。まずは107系。2017年に引退しました。今でも上信電鉄で見ることができますね。2009年1...
黒丸さんのブログ
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。