鉄道コム

daijiroさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 481~500件を表示しています

全1373件

  • 鬼怒川温泉駅のスタンプには背景に「鬼」の文字が書かれていて、スペーシアにはデフォルメされた鬼たちが乗車しています。今後はSL大樹がデザインされたスタンプの登場にも期待したいです。鉄道車内学・駅スタン...

    daijiroさんのブログ

  • 福井佐佳枝局の風景印は「足羽川堤防沿いの桜並木と路面を走る福武線電車を描く」です。郊外を走る普通の電車が、市内中心部の路面区間を走り抜ける風景も過去のものとなってしまいました。鉄道車内学・駅スタン...

    daijiroさんのブログ

  • 海岸線開業に際して導入されたのが5000形です。4両編成とコンパクトながら1両が女性専用車に設定されているという中々に鬼畜な運用が行われています。将来的な乗客増に対応して車両や駅設備は6両分に対応していま...

    daijiroさんのブログ

  • 成田空港駅の改札口には3cm四方の正方形をした小さなスタンプも設置されています。成田エクスプレスとA380と思しき航空機が描かれています。鉄道車内学・駅スタンプ・列車愛称・旅行&取材記など、本家WEBサイト...

    daijiroさんのブログ

  • あいの風とやま鉄道とIRいしかわ鉄道を直通して運行されているライナー列車が「あいの風ライナー」です。他社線を跨ぐライナー列車という希少な列車です。(2022年02月16日執筆)1.所要時間など平日のみ泊~金...

    daijiroさんのブログ

  • こちらは成田エクスプレスを真横から描いています。背景は富士山の他に寺社仏閣の類かと思われる建物が描かれていますが詳細は不明です。鉄道車内学・駅スタンプ・列車愛称・旅行&取材記など、本家WEBサイトで各...

    daijiroさんのブログ

  • 川湯局の小型印は川湯温泉駅に停車中のキハ54が描かれています。山小屋風の造りをした駅舎には天皇陛下のための貴賓室も設けられていたそうです。温泉街の他に阿寒摩周国立公園の玄関口としても機能しています。...

    daijiroさんのブログ

  • 新線開業に際して導入されたのが2000系です。3両3本と4両2本の計17両が導入されています。前面は左右でガラスのサイズが異なっていて、左側のガラスの下限を下げる事で前面展望に配慮しているのでしょうか?外観...

    daijiroさんのブログ

  • 成田空港駅の改札前にも訪日旅行センター「JR EAST Travel Service Center」があり、2種類の記念スタンプが設置されています。両駅に設置されている全4種類の記念スタンプで唯一日本語表記となっています。鉄道車...

    daijiroさんのブログ

  • 伊豆方面への観光客輸送で活躍している「踊り子」ですが、その派生シリーズの中でも個性的だったのが「リゾート踊り子」でした。使用車両だけではなく料金面でもクセの強い存在でした。(2021年05月09日執筆)1...

    daijiroさんのブログ

  • こちらは成田エクスプレスが大きく描かれたものとなっています。訪日外国人向けの施設という事もあって両スタンプ共に日本語が一切書かれていません。鉄道車内学・駅スタンプ・列車愛称・旅行&取材記など、本家W...

    daijiroさんのブログ

  • 北浜局の小型印は北浜駅に停車中のキハ40が描かれています。駅事務室を改装した喫茶店「停車場」が有名です。駅の目の前がオホーツク海で、流氷見学用の展望台も備えられています。鉄道車内学・駅スタンプ・列車...

    daijiroさんのブログ

  • JR東日本管内の新幹線を割安に利用できる「えきねっとトクだ値」ですが、期間限定でグリーン車とグランクラスでも設定がされました。元々は普通車を狙っていたのですが満席で購入できず悩んでいると、正規料金の...

    daijiroさんのブログ

  • JR東海が保有する第六世代の新幹線車両で、N700系をさらに改良した車両となっています。編成両数を柔軟に変更可能な「標準車両」を目指した設計や、全席コンセント設置など様々な部分で進化しています。しかし失...

    daijiroさんのブログ

  • 空港第2ビル駅の改札前にはJRが運営する訪日旅行センター「JR EAST Travel Service Center」があり、2種類の記念スタンプが設置されています。こちらは東北地方の名産品などが新幹線と共に描かれています。鉄道車...

    daijiroさんのブログ

  • 北陸新幹線の金沢延伸に合わせて登場した速達タイプの列車愛称です。関東と北陸が乗り換えなしで行き来出来るようになった他に、大宮~長野間と長野~富山間がノンストップという大胆な停車駅設定で大幅な所要時...

    daijiroさんのブログ

  • 新木場駅のスタンプには房総方面の特急列車で活躍しているE257系500番台が描かれていますが、摩耗が進んでいるのか印影が潰れてしまっています。また押印直後より数日経過すると用紙の裏に滲みが見られるようにな...

    daijiroさんのブログ

  • 網走南四条局の小型印は桂台駅に停車中のキハ54が描かれています。単行運転の印象の強い形式ですが、印影のように3両編成で運行される事はあるのでしょうか?鉄道車内学・駅スタンプ・列車愛称・旅行&取材記など...

    daijiroさんのブログ

  • JR東海道線との直通運転を視野に入れて製造されたのが7000系です。駿豆線で最も豪華な車両ですが、後述の理由によりわずか2編成の製造で打ち切られてしまいました。「く」の字に折れた前面形状に大型一枚窓を採用...

    daijiroさんのブログ

  • 293

    駅スタンプその290 舞浜駅

    • 2022年3月28日(月)

    舞浜駅のスタンプは近隣駅とは異なるデザインのスタンプとなっています。京葉線のE233系には10両固定編成に加えて6+4分割編成も配置されていて、平日に1往復運転される成東・勝浦発着の併結列車に充当されます。...

    daijiroさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

高崎・盛岡に新型気動車

ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。

画像

東武の車両「記録推奨度」

この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。

画像

4000系が「機関車風」塗装に

「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。

画像

撮影スタイルとレンズ選び

撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。

画像

京都鉄博に381系

12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。

画像

11月の鉄道イベント一覧

数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

非公開でメッセージを送信