鉄道コム

drimonoさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 241~260件を表示しています

全377件

  • 長崎電気軌道のおしゃれな車両たちです。実は全面広告車両は長崎電気軌道が始めたものだそうです。ボートレース大村の1201号何かの広告の371号島原の373号京急仕様の1203号長崎銀行の1304号長...

    drimonoさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200902/14/drimono594/db/d8/j/o0607108014813467861.jpg

    長崎電気軌道3号系統

    • 2020年10月12日(月)

    長崎の路面電車の中で最長距離を走る路線、長崎電気軌道3号系統です。電停標示の蛍は何蛍だろうか青いきれいな車両3号系統は唯一?トンネルをくぐります。浦上のトンネルはビルの中なので今回はノーカウントで...

    drimonoさんのブログ

  • イメージ 1

    舞鶴 松尾寺

    • 2020年10月11日(日)

    地元?巡りをしました。京都府と福井県の県境にそびえる青葉山の麓に松尾寺というお寺があります。西国三十三ヶ所の1霊場です。舞鶴市街から国道27号を西へ向かい、福井に入る手前を左折山道をくねくねクネと...

    drimonoさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200831/20/drimono594/3a/1b/j/o1080060714812638788.jpg

    宇和島運輸乗船記

    • 2020年10月10日(土)

    九州と四国を結ぶフェリーの一つに乗りました。大分県の別府から愛媛県の八幡浜を結ぶ宇和島運輸です。乗用車と人間1人で10000円です。妥当でしょう。待合室の航路図ですが、本当にこんなに船便はあるのか...

    drimonoさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200902/19/drimono594/77/0b/j/o1080060714813602185.jpg

    長崎電気軌道1201号

    • 2020年10月9日(金)

    長崎電気軌道の1201号、大村ボートレースの広告車です。日本のボートレースは長崎の大村市が最初だそうです。公営私営問わず、賭場というところは学校社会では学べないところで、想像を絶する人間がたくさん...

    drimonoさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200902/17/drimono594/9b/25/j/o1080060714813549624.jpg

    長崎電気軌道5000形

    • 2020年10月8日(木)

    長崎の路面電車長崎電気軌道の低床車5001号です。こちらは長崎物語というお菓子の広告車です。窓には他のお菓子の名称が並びます。入口上にどんと長崎物語車内はごく普通の低床車です。アルナ工機が作成して...

    drimonoさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200902/17/drimono594/0a/b2/j/o1080060714813546129.jpg

    長崎電気軌道310号

    • 2020年10月7日(水)

    長崎電気軌道の水戸岡風電車の310号です。メタリックブルーの派手な車両です。調べたら、水戸岡風ではなくちゃんとした水戸岡デザインで、『みなと号』というのでした。。。尾曲猫のシルエットが出入口にあり...

    drimonoさんのブログ

  • 長崎電気軌道のユニーク車両、京急塗装の1203号です。京急の羽田空港駅開業20周年のイベントの一貫ではしっているようですが、もはや2年以上前のこと、、、長崎県は大村市にある長崎空港から羽田まで飛べ...

    drimonoさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200902/10/drimono594/67/df/j/o0607108014813369448.jpg

    長崎電気軌道5号系統

    • 2020年10月5日(月)

    長崎電気軌道5号系統に乗ります。蛍茶屋から市民会館、めがね橋、浜町、中華街を通ってベルニー公園近くの石橋まで行きます。蛍茶屋の電停菱形のいいロゴです。1号系統から見た市民会館の分岐です。新地中華街...

    drimonoさんのブログ

  • 待ちに待ちましたトミックスから北斗星東日本編成Bの発売。通常の東日本編成はよく見る?タイプが入っているのに対してBセットは異端車ばかりが入っています。なんにもさわってないですが、ご覧下さい。オハネ...

    drimonoさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200902/09/drimono594/90/da/j/o1080060714813360538.jpg

    長崎電気軌道4号系統

    • 2020年10月3日(土)

    長崎の路面電車、長崎電気軌道の4号系統に乗ります。スタートは崇福寺からですが、この4号系統は20分に一本と少なめの路線です。停留所脇の涼しげな小川を後にして、思案橋、浜町を通ります。浜町~眼鏡橋間...

    drimonoさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200831/20/drimono594/50/fe/j/o0607108014812648072.jpg

    長崎電気軌道1系統

    • 2020年10月2日(金)

    長崎県内の鉄道乗り潰しの旅長崎県の路面電車である長崎電気軌道に乗ります。まず始めに1号系統に乗ります。赤迫から長崎駅前を通り、思案橋を経由して崇福寺に至る系統出島の裏を通ります。赤迫方面は本数が多...

    drimonoさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200830/20/drimono594/6a/7e/j/o1080060714812142928.jpg

    島原港駅(島原鉄道終点)

    • 2020年10月1日(木)

    島原鉄道の紹介。島原鉄道の終着駅、島原港駅です。昔は交換駅だったようです。昔は、この先にも線路は続いていて加津佐村までの島原半島を半周していました。この先は雲仙普賢岳の火砕流災害にあった区間も含ま...

    drimonoさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200829/21/drimono594/67/4b/j/o1080060714811594370.jpg

    島原駅

    • 2020年9月30日(水)

    島原鉄道の主要駅、島原駅です。城の城門のような佇まいです入口です。左右に空調の聞いた待合室があります。2面2線の対向ホームです。ではでは~(-_-)/~~~

    drimonoさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200829/20/drimono594/ee/5b/j/o1080060714811588572.jpg

    島原鉄道2550形

    • 2020年9月29日(火)

    島原鉄道の車両を紹介します。2550形です。JR九州のキハ125と同じ構造で新潟鉄工の製造です。2550形は2500形の改良型だそうです。車内は国鉄やJR車両のように薄い灰緑色です。伝統的な車体構...

    drimonoさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200828/20/drimono594/c5/ef/j/o1080060714811089852.jpg

    島原船津駅付近

    • 2020年9月28日(月)

    島原鉄道の途中駅。島原船津駅です。2面3線の駅で島原鉄道の中では大きめの駅です。付近には坂本龍馬が勝海舟とともに上陸した場所があります。埋め立てられてますが、、、、、、島原船津駅には島原鉄道の車庫...

    drimonoさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200828/20/drimono594/dc/9c/j/o1080060714811086158.jpg

    島原鉄道乗車記

    • 2020年9月27日(日)

    長崎県内の鉄道乗り潰し今回は諫早から島原半島を半周する島原鉄道に乗ります。日本初の蒸気機関車が走ったらしいです。日本初といっても、新橋ー横浜間で走った蒸気機関車を払い下げてもらった車両だそうです。...

    drimonoさんのブログ

  • 学んできた日本の歴史

    • 2020年9月26日(土)

    小学校、中学校、高校で習ってきた歴史をうろ覚えですが、書き連ねます。私の記憶のみの記録なので正しいとは限りません。そうです、私は暇で馬鹿で愚かです。石器時代3万年から1万年前に大陸と地続きだった日...

    drimonoさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200825/22/drimono594/ee/30/j/o0607108014809730011.jpg

    セーラー服発祥の地

    • 2020年9月25日(金)

    福岡県博多のとある電柱福岡女学校跡の付近に立つセーラー服発祥の地です。セーラー服派の私は思わず足を止めてしまった。ではでは~(-_-)/~~~

    drimonoさんのブログ

  • イメージ 1

    有田川鉄道公園

    • 2020年9月24日(木)

    有田鉄道という路線が和歌山にありました。沿線人口減少、産業の低下、輸送手段の変化により2002年に廃線になった路線です。ここは、その痕跡を後生に残したいためにある遺産です。手始めにD51主力車両だ...

    drimonoさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

ラストランは2月10日

「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。

画像

「T4編成」展示へ

1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

「サステナ車両」5月デビュー

元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。

画像

撮影スタイルとレンズ選び

撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。

画像

1月の鉄道イベント一覧

2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

非公開でメッセージを送信