drimonoさんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全377件
長崎駅で見かけた綺麗な787系の話です。これは旧地上駅の長崎駅にいた787の側面こちらが、今回見た綺麗な787系です。フルカラーLEDになっています。時代なんでしょうか?幕車は斜陽なんでしょうか?...
drimonoさんのブログ
最近、新車が入って話題の大村線です。岩松駅を訪れました。駅舎です。無人駅らしい簡単な駅舎1線スルー式の2面2線の対向式ホーム。お隣の駅は諫早と大村です。駅舎内は切符も買えます。SUGOCAも使えます。券...
drimonoさんのブログ
いかがでしょうか?JR九州の電池駆動車両のDENCHAことBEC819系100番台が模型化です。かなりコアな車両なので模型化はやはりグリーンマックスでした。もともと、0番台と300番台は模型化して...
drimonoさんのブログ
♪~悪いんだけど今日は~ でお馴染みの路面電車都電荒川線です。東京さくらトラムなんていう変な名前でどこ走ってるか名前で判断できない感じですが、車と人とビルの東京の街の一角を走っています。車両もカラフル...
drimonoさんのブログ
SLに乗りましょう。首都圏でも秩父鉄道や真岡鉄道が走らせています。今回はSLもおか号です。真岡鉄道の北端、栃木県の茂木駅から2年前に乗った時のものです。まだ、C11が現役だったころです。土日でしたが...
drimonoさんのブログ
男はつらいよ 寅次郎の告白の冒頭です。中央西線の駅、落合川駅です。ポンしゅうとこの駅でバスに乗り遅れます。周りには、ダムしかありません。お店もありません。トイレはあります。ではでは~(-_-)/~~~
drimonoさんのブログ
東武鉄道の歴史はココ、東向島駅にあります。伊勢崎線の小さな駅です。東武博物館です。入館料は200円でお得な博物館です。デハ1屋外はED101。往年の貨物輸送の顔東武5700形。日光特急戦争の役者。...
drimonoさんのブログ
佐賀県の有田の山中にある上有田駅です。2面2線の対抗ホームに大きめの木造駅舎です。駅前の商店で切符を買う委託駅です。訪れた時は18切符だったのでお世話になりませんでしたが。基本は普通列車のみの停車...
drimonoさんのブログ
そうだ、九州にはレアな標準軌の路線があるではないか!?博多南線です。500系と700系レールスターが30分おきに往復しています。500系の行き先標示、博多に着いたらそのままこだまに入ったりします。...
drimonoさんのブログ
松浦鉄道、全線完乗致しました。有田焼、伊万里焼、いろんな焼の焼き物通りを走ります。JR佐世保線の有田駅から伊万里駅まで817系でたどり着き桃色のMR-617で伊万里まで乗ります。利用者は私一人、、、...
drimonoさんのブログ
暖かくなりました。というか、暑くなりました。。。大村線のワンシーン先日、YC1というハイブリッド車がデビューしてますが、まだまだ勢力はキハ66が占めています。大正時代より、ほとんど変化の無いはずの大村...
drimonoさんのブログ
先日の実車研修により、TOMIXの700系を再整備しました。メインは8号車個室と座席の塗り分けです。向きは逆ですが、前から5つ目の窓のカーテンと茶系の室内と青系の室内を塗りました。室内灯が灯っては...
drimonoさんのブログ
痺れる~なかなか格好いいではでは~
drimonoさんのブログ
ひさびさに関東に行ったので武蔵野線の205まだまだ現役なんでね
drimonoさんのブログ
長崎~浦上の連続立体化後の長崎駅の地上駅を見に行きます。これは高架された長崎駅の駅端です。スロープが途中までできていますが、この続きはどこにいくのか?地上駅の長崎駅に向けたメッセージ。長崎駅の改札...
drimonoさんのブログ
ミーハーな私は長崎駅高架化に行って来ました。長崎本線連続立体化によって浦上駅~長崎駅が高架化されました。新幹線ができるからこれを機に新しくしちゃった感じです。浦上駅のほうはまた後日。2面5線の高架...
drimonoさんのブログ
長崎駅が高架になる前に地上駅を探検した帰りです。浦上駅前から長崎駅前までちょいのりしました。浦上駅前から長崎駅方面を見たところ空中線が多くて俯瞰は撮りづらそう800形5000形。連接車も導入してい...
drimonoさんのブログ
大村線次世代車両YC1系のご案内です。YC1系は4編成あります。先行車の0番台が2018年夏に登場してからは音沙汰無かったものですが、2019年の春からはずーっと試運転を行っていました。今回の20...
drimonoさんのブログ
JR九州とキャタピラー社のコラボです。ではでは~(-_-)/~~~
drimonoさんのブログ
700系レールスターの模型参考のための探検ついでに模型化には関係のない車内探検トップナンバー車内紹介。全車禁煙です。喫煙ルールもありません。洗面台懐かしいテレカ売り。昔は新幹線のデザインがありまし...
drimonoさんのブログ
乗っていたら、いつの間にか座席の向きが逆に……。そんな特急・観光列車をご紹介します。
特急・観光列車用に改造された、元一般型車両たち。大出世したさまざまな車両をご紹介します。
阪神最後の「青胴車」5001形が、2025年2月にラストランと発表。12月以降はイベントを開催。
10月末に開催された、浜松工場のイベント。ドクターイエロー2本がならんだ模様などをご紹介。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
2024年も残りわずか。師走の鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。