hasanさんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全169件
(前回からの続きになります)京急線の弘明寺駅から大岡川沿いの桜を愛でながら南太田駅方向に向かいましたが、大岡川を離れて急坂を上って行けば線路が見えるかなと閃いたので途中で方針転換。その際に弘明寺駅...
hasanさんのブログ
京急線沿線の桜があっという間に満開になり弘明寺駅付近をブラブラしてみました。雰囲気だけでもということでその際に写したものを何枚かアップします。弘明寺駅付近では下りホームの裏側あたりが一番奇麗なよう...
hasanさんのブログ
2月26日のダイヤ改正後の先週、金沢文庫~金沢八景間を歩いてみました。この日は珍しく1500形6連を4本も見ることができました。各車両の山側側面を見ながら歩いていると1500形の台車に取付けられてい...
hasanさんのブログ
小田急VSE車定期運用終了まで残すところ1週間、いよいよですね!不定期運用となると箱根登山線乗入れはないのではと思い箱根板橋界隈で先般写したものをアップします。上り「はこね」 50001編成同じく...
hasanさんのブログ
定期運用終了までカウントダウンが始まった小田急VSE。何故か気になり撮影していた3号車と8号車のサルーン。結局、一度も乗ることができずにサヨナラです! そこで今回は今までに撮った中から数枚をアップし...
hasanさんのブログ
定期運用終了までのカウントダウンが始まった小田急のVSE。記念装飾掲出後に箱根登山線内で初撮影したので今頃ですが・・・。VSEのこの角度、正面ドカンにはない美しさに漸く気付きました!正面の記念装飾...
hasanさんのブログ
1月のある日に2013年以来となる2度目の京急線馬堀海岸駅を訪問。 現地に着いたら物凄い風で吹き飛ばされそうな日でしたが富士山はよく見えました。下りの普通電車浦賀行き 1601編成 馬堀海岸駅上りの...
hasanさんのブログ
1月22日に京急 楽・宴ツアー≪第3弾≫として「1500形鋼製車写真撮影ツアー in 久里浜工場」が開催されました。この日は品川駅から久里浜工場までのツアー専用列車が鋼製の1500形8連で運転されるという...
hasanさんのブログ
先日、VSEが2022年3月のダイヤ変更(改正)で定期運用が終了するとの小田急からの公式発表がありました。以前からもうそろそろかという噂はありましたが、いざ発表されると残念な気持ちになりますね。しかしな...
hasanさんのブログ
小田急の2320形。昭和34年に全電動車4両固定編成で2本8両登場。セミクロスシート・トイレ設置で週末や休日には準特急「高原」等として大人気の特急SE車を補完していました。平日は急行から各停まで使...
hasanさんのブログ
先月末に京急の品川駅で6年ぶりに街路樹の銀杏と絡めて撮影してみました。品川駅が地平化されるとこの様な風景での撮影は無理でしょうね・・・。 銀杏を背景に駅名看板銀杏と快特 三崎口行き 1225駅脇の銀杏...
hasanさんのブログ
小田急の2300形は特急用車両として昭和30年に東急車両で製作。当時既にSE車の計画があり格下げ前提で登場。正面大型2枚窓の湘南型スタイル、4両固定全電動車編成で機器構成は2200形に準じていたそう...
hasanさんのブログ
羽田空港と対岸の川崎市殿町地区の「キングスカイフロント」地区を結ぶ連絡橋「多摩川スカイブリッジ」が2021年度末に開通する予定となっています。街散歩を兼ねて川崎側で工事の進捗状況を見て来ました。橋...
hasanさんのブログ
11月4日にJ-TRECで製造されいた しなの鉄道のSR1系300番台2連3編成が甲種輸送されました。 しなの鉄道の車両を見たことがないのを理由に右腕の調子が悪いなか軽いカメラを持って逗子まで外出しました...
hasanさんのブログ
京急では今年で開園53年となる京急油壷マリンパークが今月末で閉園することから、「マリンパーク・ギャラリー号」を9月18日~10月3日まで600形606編成で運転しています。 浦賀方と品川方ではヘッド...
hasanさんのブログ
小田急の特急ロマンスカー、現在では「スーパーはこね」号以外は途中駅停車が当たり前の時代となっています。特急の用途が観光1本足から通勤・通学とビジネスにも拡大したのでしょうね。会社としてはさぞ嬉しいこ...
hasanさんのブログ
平日の朝に運転される京急の「モーニング・ウィング3号」。三浦海岸駅始発の新1000形1890番台4連が金沢文庫駅で当駅始発の2100形8連と併結され品川駅まで12連で運転されています。ということで今...
hasanさんのブログ
最近廃車となった小田急の1752編成、輪切りにされた車体が市中引き回しのように搬出される姿を何件かのブログで拝見しました。寿命といえば仕方がないことなのですが残念ですね。ということで今回は新松田~小田...
hasanさんのブログ
先週、羽田空港に用がありコンデジを鞄にしまい1890番台の運用を調べたうえで行ってきました。エアポート急行の羽田空港ゆきに横浜から1892編成のトイレ付き車両に乗車し着席。東洋電機のSic VVVF装置を採用...
hasanさんのブログ
今頃になって漸く京急のLCカー1890番台の1891編成を撮影することができました。今日、撮影場所に着いたのは通過予定時刻の5分前で何とか間に合いました。1890番台の今までの撮影回数は3回。何故...
hasanさんのブログ
乗っていたら、いつの間にか座席の向きが逆に……。そんな特急・観光列車をご紹介します。
特急・観光列車用に改造された、元一般型車両たち。大出世したさまざまな車両をご紹介します。
阪神最後の「青胴車」5001形が、2025年2月にラストランと発表。12月以降はイベントを開催。
10月末に開催された、浜松工場のイベント。ドクターイエロー2本がならんだ模様などをご紹介。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
2024年も残りわずか。師走の鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。