HEROさんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全581件
1977(昭和52)年1月4日か5日と覚えています。親の実家の羽越本線・酒田駅から上野への帰り、酒田12:19発の「いなほ2号」から、長岡で「とき10号」(新潟15:50→上野19:48)と乗継ぎました。特急料金が2個列車分か...
HEROさんのブログ
廃止された列車ですが、気分だけでも2021レ「あけぼの」で新年を!2021レ あけぼのEF81 136[青]+24系客車[盛アオ]1999.8.8 青森
HEROさんのブログ
ラストラン前日の写真だなんて、野暮なことは仰らないで下さい。コロナ禍の今こそ、気分だけでも2021レ「あけぼの」で新年を迎えたい…2021レ あけぼのEF64 1052[長岡]+24系客車[盛アオ]2014.3.13 赤羽 初めは、...
HEROさんのブログ
かなり無理矢理ですが、185系と、特急「湘南」格上げで消滅する「湘南ライナー」の表示を組み合わせてみました。 3065M 踊り子5号2020.11.20 大船 同業者さんが写りこむことで、あとで振り返った時に引退間近で...
HEROさんのブログ
先日、初めて「戸塚カーブ」へ行きました。私は、引退する車両は基本的に後撃ちします。 走り去るイメージで撮りたいからです。 背後からMT54のサウンドが迫ってきます。唸るよう… 3030M 踊り子10号 185系10連...
HEROさんのブログ
3月ダイヤ改正で一部がE257系に置換えられたことで、「もはや来年の春は無い」と考え、無理矢理感たっぷりながら185系と桜を組み合わせました。 3028M 踊り子8号 185系15連[宮オオ]2020.3.19 東神奈川-横浜 ...
HEROさんのブログ
185系は来年3月ダイヤ改正で引退します。E217系も今日からE235系デビューにより、置換えが始まります。 まだ185系引退がリリースされていない頃でしたが、この「記念写真」、並びそうだと思った瞬間に、この次は...
HEROさんのブログ
1996(平成8)年に901号機が登場したEF210は、今年に入って300番台が関東進出を果たし、最近も増備が進んでいます。2020年増備の押桃を、国鉄型と同様40年使うと、2060年まで稼働することになります。 2060年とは...
HEROさんのブログ
この頃、拙ブログは放置状態ですが、ゆるく更新します。現在さいたま新都心・さいたまスーパーアリーナがある辺りはかつての大宮操車場。当時の広大な線路はかなり縮小されましたが、与野駅からは当時の面影が感...
HEROさんのブログ
EF210-901が登場したのは1996(平成8)年。 高速C 1155レ EF210-901[岡]2020.11.6 東高島-桜木町 高速A1068レ 同2020.9.30 浜川崎 以後2000・2010・2020年代にわたり製造されていますが、4年代製造は機関車...
HEROさんのブログ
中央快速線が発着する新宿駅7番線は、かつての長距離ホームだった1番線。そして高島屋新宿店がある辺りは、かつて貨物ヤードが存在していました。 中央快速線と山手線の喧騒とは無縁でしたが、入換や発着する貨車...
HEROさんのブログ
国鉄最後の「61.11」改正で静岡運転所からクハ111-178・192なんて初期の車両が国府津電車区に転配されたおかげで、JRになってからも原形デカ目は東海道本線東京口で活躍が見られました。 デカ目に2階建てサロとは...
HEROさんのブログ
このブログ、暫く放置して申し訳ございません。 今日11月1日、大阪都構想の賛否を問う住民投票が行われていますが、もし大阪都が賛成多数で特別区に移行したら、JRの営業制度「特定都区市内の駅」である大阪市内...
HEROさんのブログ
個人的な感覚ですが、583系は絵入りヘッドマークよりも文字だけの方が合っていました。深夜でも目に付いた、蛍光色のような文字が583系を際立たせていたからです。 そう言いながらも、583系の絵入りマークをせっ...
HEROさんのブログ
1978(昭和53)年10月2日国鉄ダイヤ改正のハイライトは、電車特急の絵入りヘッドマーク誕生でした。どのヘッドマークから撮ろうか、時刻表見ながら迷いましたね。恐らく、上野7:00発の「ひばり1号」が最初の撮影...
HEROさんのブログ
開業前「通勤新線」と仮称されていた埼京線が開業したのが、1985(昭和60)年9月30日。残念ながら当時撮り鉄から離れていましたが、新宿・池袋ではホームが離れているとはいえ山手線と間違えて誤乗が発生しないか...
HEROさんのブログ
相鉄~JR乗入れ前から相模大塚駅には常に複数のE233系の姿が見られるので、「川越車両センター相模大塚派出」の趣!?ハエ1272020.8.5 相模大塚
HEROさんのブログ
この頃更新が不定期になっていますが、過去に投下したネタばかり浮かんでどうしようもありませんでした。それでも思い浮かぶのは、国鉄型。 東海道本線の大駅には、やはり国鉄型が似合います。 2M 特急 しらさ...
HEROさんのブログ
2011(平成23)年9月19日、「ありがとう113系 横須賀線の旅」として、スカ色113系が1日だけ横須賀線に帰って来ました。横須賀線はやはり、砂浜と海の色を表現したスカ色が相応しいですね。運転台には花束も。 972...
HEROさんのブログ
203系は、国鉄のカラーを大きく脱け出したと実感した車両でした。娘の出産の折、乃木坂まで203系にお世話になったことは思い出です。B2001K マト552011.9.16 代々木上原この時はハイエナのような同業者がおらず、...
HEROさんのブログ
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。