鉄道コム

HEROさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 481~500件を表示しています

全581件

  • サボは温かみがあって良いですね!竜飛岬の風が冷たい「蟹田」の行先は、サボがよく合っています。340Dキハ40 545[盛ハヘ]2014.5.1 青森 サボで見た行先「長岡」「新潟」「直江津」「長野」「秋田」「青森」「函...

    HEROさんのブログ

  • 緊急事態宣言が解除され、まだ油断は禁物ですが日常が戻りつつあります。 禁断症状がどうしようもなくなった頃、自粛警察に袋叩きに遭わないよう周囲に注意しつつ、この春から関東進出を果たしたEF210-300番台を...

    HEROさんのブログ

  • 2013(平成25)年5月25日。JR東日本大宮総合車両センター/JR貨物大宮車両所のイベント。素晴らしき機関車軍団。公開から撤収するEF81 133とEF65 1115の間のグリーン帯が効いています。JR東日本の機関車はどこまで...

    HEROさんのブログ

  • 武蔵境から西武多摩川線に乗り、是政で降りて府中本町へのコースは手軽なお散歩です。途中の是政橋では、南武線と武蔵野線が多摩川を渡る光景が見えます。当時はEF66 0番代がゴロゴロ走っていました。日曜日だか...

    HEROさんのブログ

  • 久大本線 日田駅の構内は、見渡す限り国鉄九州総局独自の塗装。日田駅の改札口も、鉄道全盛時代の雰囲気が感じられます。改札中の列車は快速「日田」、急行「由布2号」…※一部加工しました。 別府から、「由布2号...

    HEROさんのブログ

  • 何気なく撮った1点ですが、今思うと写っているのはEF30・キハ07・キハ52に「富士」の大分回転。大分回転の25形の先頭には「タウンシャトル」のヘッドマークが付いたDE10、スゴい時代だったな…1992.5.5 大分

    HEROさんのブログ

  • おでこの帯が消されて、格下げ使用の時代でしたが、ダイヤは「あさかぜ81号」のまま。20系は確かこの翌年に、「カートレイン九州」が14系に置き換えられ、最後の姿でした。9113レ 寝台急行 玄海EF65 1133[関]+...

    HEROさんのブログ

  • 2011年5月20日、485系原色も元気でした。3973M ホームライナー鴻巣3号485系6連 クロハ481-1028[新ニイ] 何故か1両だけ「フェアーウェイ 黒磯」485系に女性乗務員、時代は変わったなあとしみじみ… 画像全て2011...

    HEROさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200521/08/ef58137/fe/57/j/o0640042614761878552.jpg

    北斗星が上野に帰って来た日

    • 2020年5月21日(木)

    昨日寝落ちして忘れてしまいましたが、2011年5月20日、「北斗星」が東日本大震災による長期運休から上野駅に帰ってきました。上野駅で「札幌」の行先を見るのは1988(昭和63)年3月13日、「北斗星」デビューの日...

    HEROさんのブログ

  • 昨日の記事ですが、イメージとはいえ帝国ホテルの客室内から見たトレインビューとはかけ離れていると思われるでしょう。当時私は幼稚園年長、親に写真を撮ってもらえばよかったのですが、見られただけで興奮して...

    HEROさんのブログ

  • 私にとって史上最高のトレインビュー。1970(昭和45)~1971年の年末年始に宿泊した、帝国ホテル。 当時は大阪在住で、東京滞在中に紅白歌合戦を見て、練馬の親戚の家に行った覚えがあります。 窓の外から見えた...

    HEROさんのブログ

  • あの頃は当たり前だったから何とも思いませんでしたが、あるSNSにこの写真を投稿したら「165系で修学旅行なんて、海外旅行より贅沢」と言っていた人がいました。9885M 1991.5.25 戸塚

    HEROさんのブログ

  • 国鉄原色EF65 517バンザイ!

    • 2020年5月17日(日)

    連結器回りが物々しかったEF65F型。貨物更新色より、やはり原色の方がよかった。 専貨4661レ EF65 517[高機]+タキ車1991.7.30 金町

    HEROさんのブログ

  • 台風による、高山本線の災害による孤立から復帰したキハ48 5803[海ミオ]車内のプレートを撮らなかったのは片手落ちでしたが、キハ40系列でも特に好きだったキハ48でも思い出深い車両です。1721C 2013.5.22 岐阜

    HEROさんのブログ

  • 1982(昭和57)年11月15日、上越新幹線開業による在来線の昼行特急の大部分廃止で撮り鉄の意欲を喪失しました。以後8年半撮り鉄から離れていましたが、1991(平成3)年5月に撮り鉄に復帰しました。 復帰早々最初...

    HEROさんのブログ

  • EF510の登場で「あけぼの」にも新時代が訪れるかと期待しましたが、客車の新製が無いので「やっぱりな…」2010.11.20尾久車両センター それでも工臨で数両、「カシオペア」に銀ガマは残ると考えましたが、淡い期待...

    HEROさんのブログ

  • EF510-514甲種輸送(2010)

    • 2020年5月14日(木)

    あの頃は旅客会社初のEL登場に喜びつつ、内心で「15両も要らないだろう」って思っていて、結局は「案の定」… 「北斗星」「カシオペア」だけなら使用3両で足りるので、15両も製造してどうするんだろうって、常磐線...

    HEROさんのブログ

  • 1969(昭和44)年に登場した国鉄ハイウエイバスの塗装は、青基調に国鉄の「象徴」だったつばめマーク。2014.3.22交通科学博物館 国鉄がプロ野球チームを持っていた時代、チーム名は勿論「国鉄スワローズ」。ヤク...

    HEROさんのブログ

  • 南武支線の17m国電を撮った時、何ともどうしようもない写真ですが、京都鉄道博物館に収蔵されているEF58 150が浜川崎を通過しました。 急荷36レ EF58 150[宮]1980.5.11 浜川崎 150号機だったとはつい最近気が...

    HEROさんのブログ

  • 今から40年前の南武支線は、まだ17m級の旧型国電がのんびりと走っていました。かつては首都圏の通勤輸送を担い、ゆるゆると第二の「人生」。 当時高1だった私には、ある意味「人生の先輩」。 クモハ11244+クハ16...

    HEROさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

ラストランは2月10日

「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。

画像

「T4編成」展示へ

1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

「サステナ車両」5月デビュー

元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。

画像

撮影スタイルとレンズ選び

撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。

画像

1月の鉄道イベント一覧

2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

非公開でメッセージを送信