鉄道コム

HEROさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 541~560件を表示しています

全568件

  • 出会いと別れの鉄道界3月15日

    • 2020年3月15日(日)

    山陽新幹線岡山開業 1977.8.26 東京 寝台特急「出雲」「瀬戸」デビュー(以上、1972《昭和47》年3月15日国鉄ダイヤ改正) 2002レ 寝台特急 出雲EF65 509[東] 16レ 瀬戸あの頃は、青い客車が東京駅に来なくな...

    HEROさんのブログ

  • EF66が、東京発のブルートレイン牽引機に抜擢されて今日で35周年を迎えます(1985《昭和60》年3月14日国鉄ダイヤ改正)。 当時の「鉄道ファン」では「ファンの夢、ここに実現!」とありましたが、本来は重量貨物...

    HEROさんのブログ

  • HEROさんのブログ

  • HEROさんのブログ

  • もう45年前の話になりましたが、「50.3」ダイヤ改正で急行「北陸2号」が特急格上げされ、寝台特急「北陸」となり、「北陸2号」は「能登」に改称されました。 3002レ 寝台特急 北陸EF58 110[長岡]+20系客車[北...

    HEROさんのブログ

  • 3月9日、ラジオでは朝からレミオロメンの歌声が聞こえてきます。 ゼロロクって、大阪で生まれた私は大阪市・東大阪市・守口市・豊中市・尼崎市の市外局番(06)じゃないんだからと思ってしまいます。特急マークも...

    HEROさんのブログ

  • 3月14日ダイヤ改正で常磐線の不通区間が復旧し、仙台行の「ひたち」が復活します。ぜひ「常磐線回り」のアナウンスも聞きたいです。 上野駅から続々と長距離列車が発車した時代、同じ仙台行でも「ひばり」は「東...

    HEROさんのブログ

  • EF210の新塗装、「白桃」とも言われていますが好感が持てます。一度でいいから、青い客車を牽かせてみたいです。 でも青15号にして、前面の白い部分をクリーム1号にしたい。白い帯もクリーム1号にして、高さを20...

    HEROさんのブログ

  • 高島貨物線 東高島-桜木町間の宝町踏切。横浜駅東口から徒歩10分くらいです。 横浜中央卸売市場が近く、どこか昭和の香りが漂いながらも周囲は新しい高層建築ラッシュ。過去と未来が同居しています。PFもそのう...

    HEROさんのブログ

  • このタイトルだと何を言いたいのか分からないと思います。新宿を12:00少し前に通過する3086レ。いつもの冬だとどこかしらに雪がこびりついていますが、この冬は全く見ません。付着した雪がはるか北国の気候を想像...

    HEROさんのブログ

  • 国鉄最晩年の1986(昭和61)年3月3日ダイヤ改正で、211系が東海道本線(東京-沼津)・高崎線にデビューしました。当時学生だったので、登場間もない211系に好んで乗ったものです。 撮り鉄から離れていたのでJRマ...

    HEROさんのブログ

  • コロナウイルスの感染が拡大し、経済活動の縮小が懸念されますが、遂に700系ラストランも「ウヤ」に追い込まれました。貨物列車が日本の経済活動を支える今、ニーナの力走でコロナウイルスをブッ飛ばして欲しい!...

    HEROさんのブログ

  • 昨年の画像ですが…ユニバーサル・スタジオ・ジャパンがコロナウイルスの影響で休園となってしまいました。 経済活動が縮小する中、隣の安治川口から発車する貨物列車が経済活動を支えています。 EF66 106[吹]20...

    HEROさんのブログ

  • 「JR最後の石炭列車」が引退しましたが、8年前は二軸貨車の引退を追っていました。雑多な編成と独特のリズムに、引戸が風圧で奏でる「サウンド」。ある意味「鉄道の原点」でしたね。専貨 3461レ EF210-139[吹]+...

    HEROさんのブログ

  • 2014(平成26)年5月1日、不定期格下げされたばかりの「あけぼの」3号車、オハネ25 210乗車が私にとって最後の開放B寝台でした。「臨時」の2文字が不定期格下げを表していました。EF81 137[青]+24系客車[盛アオ...

    HEROさんのブログ

  • 戦争を体験した宮脇俊三さんは著作で、「鉄道は空襲を受けても、数日後には動いていた」と述べていました。コロナウイルスの影響で、スポーツイベントは無観客試合または延期。経済活動も株価下落などの影響が懸...

    HEROさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200225/22/ef58137/ef/4d/j/o0800053314719010068.jpg

    「最後のB寝台車」オハネフ25 12

    • 2020年2月25日(火)

    1974(昭和49)年4月25日国鉄ダイヤ改正で、「二段ハネ」25形が関西ブルートレインにてデビューしました。当時B寝台の二段化は画期的と言われましたが、程なく国鉄の度重なる運賃・料金値上げで、セキュリティの...

    HEROさんのブログ

  • 長ったらしいタイトルは、1974(昭和49)年頃の「鉄道ファン」のカツミ模型店の24系客車の広告です。確かに24系客車は14系を集中電源方式に改めたので、外観は同じなのですが、私は形式が違うだけで外観も微妙に...

    HEROさんのブログ

  • 優美なナハネフ22と比べ、ナハネフ23を口の悪い人は「尻切れトンボ」みたいな言い方をしていました。しかし、優美さと実用性を両立したデザインだったと思います。204レ 急行 十和田2号1978.4.29 上野このアン...

    HEROさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200222/09/ef58137/a2/8f/j/o1840123214716941085.jpg

    上越新幹線200系 222-2「あさひ」

    • 2020年2月22日(土)

    今日は2月22日。写っているのが222-2だったとは、撮った当時全く気付かず、つい最近気が付きました。東北・上越新幹線東京駅が開業直後(1991年6月20日)で興奮して、他のことまで気が回らなかったのだと思います...

    HEROさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

高崎・盛岡に新型気動車

ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。

画像

東武の車両「記録推奨度」

この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。

画像

4000系が「機関車風」塗装に

「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。

画像

撮影スタイルとレンズ選び

撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。

画像

京都鉄博に381系

12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。

画像

11月の鉄道イベント一覧

数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

非公開でメッセージを送信