鉄道コム

hide7554さんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 81~100件を表示しています

全520件

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240602/16/hide7554/5b/06/j/o1080081015446528096.jpg

    KATO 5141 スユニ50 入線

    • 2024年6月2日(日)

    日曜日の午後ですが、雨が降りしきる東京地方です。今日はこんな感じで終わってしまい、また月曜日が始まります。そんな中、久しぶりに客車の単品を購入しましたので、ブログ記事にしたいと思います。やや衝動買...

    hide7554さんのブログ

  • 今週もなんとか週末に辿り着けそうな感じの金曜日の夜です。最近お気に入りのYouTube「京阪5000系ワン太郎」さんのLIVE動画を拝見しながら、記事を書いてます。(ちなみに今夜は阪急十三駅~淡路駅~正雀駅~南茨...

    hide7554さんのブログ

  • 午前中は雲に覆われていた東京地方、午後からは一転雲が晴れ、初夏を思わせるような天気になっています。そんな中、先日入線した、KATOさんの287系のパンダくろしおセットのセットアップ(純正室内灯の取付)を行...

    hide7554さんのブログ

  • 以前、TOMIXさんから限定発売されていた、485系「かがやき・きらめき」色、なんとJR西日本商事さんのトレインボックスブランドから発売されるとの事で、私はその限定品をたまたま持っているため、「これは欲しい...

    hide7554さんのブログ

  • ここのところ、週初めの月曜日が雨模様の東京地方。ただでさえ月曜日は精神的にしんどいのに(笑)、雨の日の出勤はそのしんどさもひとしおな私。そんな月曜日ですが、趣味の世界では待望の車両が届きました。KATO...

    hide7554さんのブログ

  • 連休明けの仕事が忙しく、気がつけば明日は20日で、5月も残すところ1/3となりました。そんなわけで、模型弄りやブログ記事の更新も出来ておらずでしたが、今日は日曜日で仕事も休みなので、連休中に行った、TOMIX...

    hide7554さんのブログ

  • ゴールデンウィーク明けあるあるかもしれませんが、今週はずっと仕事が忙しく、ブログ記事の更新が少し滞りました。多忙な状況は改善していませんが、たまには息抜きも必要と思い、ブログ記事を更新します。今回...

    hide7554さんのブログ

  • ゴールデンウィーク後半も今日で終わり、私も含めて明日から通常勤務となる方が多いのではと思いますが、弊ブログをご覧頂いている皆さんは、どのようにお過ごしでしょうか。私は、既にブログでご紹介させて頂い...

    hide7554さんのブログ

  • ゴールデンウィーク後半2日目の東京地方は、朝から快晴の絶好のお出かけ日和となりました。高速道路の渋滞も昨日程ではないため、それならクルマでお出掛け。。。。とは行かず、それよりも大事な用件かあって、電...

    hide7554さんのブログ

  • 今日からゴールデンウィークの後半が始まりました。関東地方では、各地域へ向かう高速道路の下り線が早朝から大渋滞、人々の移動が本格化していることを感じさせます。私も今日から4連休となるのですが、遠出をす...

    hide7554さんのブログ

  • ゴールデンウィークの谷間の平日ですが、東京地方は生憎の雨模様。今回のゴールデンウィークは唯一この日だけ、暦通りではない平日に休んでいます。そして、雨の日でやる事と言えば、鉄道模型遊び。今日は5月1日...

    hide7554さんのブログ

  • 結局、模型弄りは出来ぬまま、ゴールデンウィーク前半が終了しました。でも、ブログ記事の更新だけはしたいので、もう少し無駄話にお付き合い下さい。ということで、ゴールデンウィーク前に聞いた、EF81-98の廃車...

    hide7554さんのブログ

  • ゴールデンウィーク前半も今日で終わり、早くも後半に期待している私です(笑)。少しだけ長い休みなので、さぁ模型弄りをと思いましたが、これまでまだ1度も模型弄りは出来てませんが、一応準備だけはと思い、こん...

    hide7554さんのブログ

  • 今週の仕事も今日でとりあえず終わり、明日からは待望のゴールデンウィーク(前半)に突入です。お客様あっての仕事となるため、10連休とは行かず、暦通り+1日の休日になる模様です。そして、ゴールデンウィーク...

    hide7554さんのブログ

  • 昨日は今月中に3日した休日出勤の一部となる代休を取得しました。生憎東京地方は終日降雨状態でしたので、ほとんど家にいましたが、そんな時やるのは勿論模型弄り。前回の記事で、模型弄りがとても気分をリフレッ...

    hide7554さんのブログ

  • 昨日の日曜日は久しぶり模型を弄りました。やったことと言えば、先日購入した、KATOさんの381系国鉄色リバイバルセットへの、純正室内灯の取付け。『KATO 381系国鉄色リバイバルやくも 緊急入線』当初はスルーす...

    hide7554さんのブログ

  • TOMIXさんから、今年の10月発売予定で発表がありました、485系/489系(200・600番台)セット、なんと言っても特長的なのは、先頭車が貫通型であること。個人的には、その後に出た300番台や1000番台の方が好みで...

    hide7554さんのブログ

  • ここのところ、休日出勤が続いたり(実は明日20日もそうなのですが)、少し体調を崩したりして(お陰で週末の楽しみであるアルコールまでも飲めず)、模型弄りが全然出来ていない状況なので、当然ブログ記事をあ...

    hide7554さんのブログ

  • 先週の日曜日から昨日まで、久しぶりに7日間休み無しで働いていたため、先週はブログ記事の更新が完全に滞りました。また、模型もそんなわけで全く弄れてなくて、それ絡みの記事は書けない状況でした。そこで今回...

    hide7554さんのブログ

  • 今日、4月5日は「スーパーやくも」色の381系が「やくも」号の運用から撤退する日とのことで、今後381系が同列車から次々と撤退してゆく走りとなった感じです。先週末うちでは、実車がそんなことになるとはつゆ知...

    hide7554さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「週末パス」発売終了

JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

非公開でメッセージを送信