isaburou_shinpeiさんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全517件
前回エントリーで「◯社」横浜駅で発行された代用印捺印による普通入場券を御紹介いたしました。私鉄との連絡通路上の精算窓口では、駅によっては普通入場券の発売が行われていないこともありましたが、発売されて...
isaburou_shinpeiさんのブログ
前回および前々回エントリーで、五日市線内にあります駅で発行された代用印捺印による普通入場券を御紹介いたしましたが、代用印捺印による普通入場券の発売例は、需要の少ない小駅だけではなかったようでした。1...
isaburou_shinpeiさんのブログ
前回エントリーで西秋留駅で発行された代用印捺印による普通入場券を御紹介いたしました。当時、五日市線内においては普通入場券を代用印の捺印によって発売する例が、他に武蔵増戸駅や武蔵引田駅においても見ら...
isaburou_shinpeiさんのブログ
前々回エントリーの「JR東日本 鶯谷駅発行 普通入場券」のなかで、> 最短区間の乗車券に入場券の代用印を捺印して発券されたと申し上げましたが、手元に代用印を捺印して発券された普通入場券がございますので...
isaburou_shinpeiさんのブログ
前回エントリーで、JRになってからの鶯谷駅で発行された普通入場券を御紹介いたしましたので、今回は国鉄時代の同駅で発行されたものを御紹介いたしましょう。1984(昭和59)年5月に鶯谷駅で発行された普通入場券...
isaburou_shinpeiさんのブログ
2007(平成19)年11月にJR東日本東北本線の鶯谷駅で発行された普通入場券です。青色JRE地紋の熱転写式特殊共通券紙が使用された指定券券売機で発券された乗車券に、入場券の代用印が捺印されたものです。同駅は20...
isaburou_shinpeiさんのブログ
西武鉄道 でおこなわれておりました「本川越駅管区各駅めぐり」で配布されていた途中下車印・入鋏印記念収集券 を御紹介いたしておりますが、前回御紹介の「青券」の記事で、「青券」については西武鉄道の乗車券...
isaburou_shinpeiさんのブログ
西武鉄道 で行われていた「本川越駅管区各駅めぐり」の途中下車印・入鋏印記念収集券を御紹介いたしておりますが、この収集券は偶数月が「赤券」、奇数月が「青券」で発行されていました。管理人は「偶数月」であ...
isaburou_shinpeiさんのブログ
前回エントリーで、西武鉄道で実施されておりました 「本川越駅管区各駅めぐり」途中下車印・入鋏印記念収集券を御紹介いたしましたが、その中で> JRでかつて発行されていた青春18きっぷの「赤券」と申し上げ...
isaburou_shinpeiさんのブログ
西武鉄道新宿線の本川越駅から航空公園駅までの各駅を管理している本川越駅管区では、2021(令和3)年10月1日から2022(令和4)年3月31日まで、「本川越駅管区各駅めぐり」という企画イベントを開催しました。こ...
isaburou_shinpeiさんのブログ
1974(昭和49)年5月に、京成電鉄本線の京成船橋駅で発行された、京浜急行電鉄三浦海岸ゆきの片道三線連絡乗車券です。黄色JPRてつどう地紋のB型相互式大人・小児用券で、山口証券印刷で調製されたものと思われま...
isaburou_shinpeiさんのブログ
今から33年前の今日である、1989(平成元)年6月14日に小田急電鉄小田原線の小田原駅で発行された普通入場券です。白色無地紋のB型大人・小児用券で、井口印刷で調製されたものと思われます。当時の小田急電鉄で...
isaburou_shinpeiさんのブログ
1981(昭和56)年3月に大阪駅で発行された、ポートピア’81往復割引乗車券です。青色こくてつ地紋のD型大人・小児用往復券で、大阪印刷場で調製されたものです。ポートピア’81は正式には「神戸ポートアイランド博...
isaburou_shinpeiさんのブログ
1977(昭和52)年3月に国鉄自動車塩原線の駅である、◯委 塩原温泉駅で発行された、東京山手線内ゆきの片道乗車券です。青色こくてつ地紋のA型一般式大人・小児用券で、東京印刷場で調製されたものです。乗車経路...
isaburou_shinpeiさんのブログ
1978(昭和53)年頃に、西武鉄道秩父線の西武秩父駅で発行された精算済証です。黄色せいぶてつどう自社地紋の券売機券紙をカットして作成されたものです。当時使用されておりましたスミインク式券売機用の券紙が...
isaburou_shinpeiさんのブログ
前回エントリーで京急電鉄のウィング・チケットを御紹介いたしました。今回は、ウィング・チケットと呼ばれる前に同社が発行しておりました、京急ウィング号着席指定券を御紹介いたしましょう。同社では現在では...
isaburou_shinpeiさんのブログ
2022(令和4)年4月に京急電鉄品川駅の券売機で発行された、イブニング・ウィング号用のウィングチケットです。イブニング・ウィング号は平日の夕方から夜間に運転される座席指定制の列車で、品川駅を出発すると...
isaburou_shinpeiさんのブログ
前回エントリーで東北新幹線の大宮~盛岡間が開業した際に駅名改称された磐城西郷(現・新白河)駅の普通入場券を御紹介いたしました。東北新幹線が開業した1982(昭和57)年6月には、磐城西郷駅の他にもうひとつ...
isaburou_shinpeiさんのブログ
ちょうど40年前の1982(昭和57)年5月31日に東北本線磐城西郷(いわきにしごう。現・新白河)駅で発行された普通入場券です。白色無地紋のB型大人・小児用券で、東京印刷場で調製されたものです。同駅は近隣にあ...
isaburou_shinpeiさんのブログ
前回エントリーで東京都交通局の江戸橋駅で発行された普通入場券の大人専用券を御紹介いたしましたが、同局の普通入場券には小児用の設備もありました。大人専用券と同じ1976(昭和51)年12月に都営1号線(現・...
isaburou_shinpeiさんのブログ
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。