鉄道コム

kazushiroさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 61~80件を表示しています

全212件

  • A.C.M.E.のETR500 Frecciarossaです。最近現行仕様が出てしばらく購入するか迷っていましたが、結局買ってしまいました。この車両よりも新型のETR400フレッチャロッサミッレも出てましたが、こっちの方が好きなの...

    kazushiroさんのブログ

  • だいぶ影響が出てますね。感染する事による健康被害ももちろんですが、製品の供給が止まっているのも厳しい。鉄道模型でもポポンデッタはどうやらしばらく停止、マイクロエースとTOMIXも今後は怪しいですね。KATO...

    kazushiroさんのブログ

  • サウンド搭載したマイクロエースのキハ8000北アルプスです。車外から見えない車体端にデコーダーとスピーカーを押し込んだので、車体端ギリギリに小さなスピーカーを積む事しかできませんでした。確かにこの位置...

    kazushiroさんのブログ

  • tomixae

    TOMIXもスカイライナー

    • 2020年2月14日(金)

    TOMIXでもスカイライナーが出るようです。既にマイクロエースのがあり、ちょっと気になるところはあるものの概ね問題ない出来だと思ってますが、TOMIXの出来次第ではちょっと考えてしまいますね……しかし、ほぼ同...

    kazushiroさんのブログ

  • やっぱり出るみたいですねこれ。エヴァンゲリオンカラーのミュースカイ。グリーンマックスなので仕方が無いとはいえ、TOMIXの500系type.EVAに迫る価格なのが恐ろしいですが。元のミュースカイはボディが白色なせ...

    kazushiroさんのブログ

  • イタリアの高速鉄道で脱線事故。高速鉄道ってことは旧型の動力集中方式と新型の分散方式との2種類のフレッチャロッサのどちらかかなと思ったら、日立が製造してる新しい方(正確にはアンサルドブレダ製とそれを引...

    kazushiroさんのブログ

  • IMG_9273

    アーノルド ICE3のパンタ交換

    • 2020年2月4日(火)

    アーノルドのICE3です。購入時より姿勢が気になっていたパンタグラフをKATOのICE4に使用されているパンタグラフに交換してみる事にしました。ちなみになんとか姿勢を正そうとしてもこんな感じ。とにかく傾いてま...

    kazushiroさんのブログ

  • IMG_9226

    TOMIX M-13モーターを試す

    • 2020年1月31日(金)

    TOMIXのM-13モーターです。パーツ販売がやっと始まりました。以前にM-9モーターの換装をネタにしているのでこれも一応やっておこうかということで早速買ってきました。M-9モーターTYPE4互換がM-13モーターTYPE1、...

    kazushiroさんのブログ

  • IMG_9183

    ICE4、ではなく。ARNOLD BR403 ICE3

    • 2020年1月28日(火)

    ARNOLDのBR403 ICE3です。KATOからICE4が出ましたが、私はこっちの方が好きなのですよね。といってもKATOのICE4もちょっと欲しかったりしますが……販売形態は8両フル編成でのセット。TopTrainのAVE serie112の時も...

    kazushiroさんのブログ

  • edk750

    また凄いものが。

    • 2020年1月24日(金)

    Rocoの新製品にこんなのが。鉄道のクレーン車、操重車です。日本でいうならソ80とかその辺りでしょうか。その模型ってだけなら別に驚きもしないのですが、なんとこれ全部動くのだそうで。もちろん、手で動かすの...

    kazushiroさんのブログ

  • 前回ここで一時中断とか言ってたくせに、結局我慢できず仮デコーダーで配線してしまいました。天賞堂T-Evolutionのクモヤ145です。折角だからと各ライトをファンクションボタンで操作するのではなく、運転操作に...

    kazushiroさんのブログ

  • 引き続き天賞堂T-Evolutionのクモヤ145用のライト基板です。ヘッドライト用の電球色LEDが届きましたので取り付けまで進めてしまいます。上が付属品、下が今回購入してきた電球色のもの。白色LEDも電球色LEDも元は...

    kazushiroさんのブログ

  • 天賞堂T-Evolutionのクモヤ145用のライト基板を入手しました。ヘッド・テールライト、方向幕灯、乗務員室灯に対応、はんだ付けによる組み立てが必要ですが、DCCによる制御もできるように作られております。まぁ、...

    kazushiroさんのブログ

  • 早速やってしまいました……BBO214に搭載したLokSound v4.0、派手に爆発させてしまいました。どうやら絶縁ミスで、スピーカーに車体の金属部分が接触しており、そこに線路から電流が流れてしまったようです。線路電...

    kazushiroさんのブログ

  • h2020

    欲しいものが一気に……

    • 2020年1月8日(水)

    Hornbyの2020年発売予定が発表となりまして。恐ろしい事に欲しいものが多いです…… APT-PとかClass91とか古い製品しかなかったのが完全新規金型でリニューアルとかなんとか。欲しいけれど今更古い製品を買うのも...

    kazushiroさんのブログ

  • IMG_9084

    スピーカー届く

    • 2020年1月4日(土)

    天賞堂のクモヤ145用に注文していたスピーカーが届きました。以前HornbyのClass43やKATOのクモハ12に使用したEarthMover2 Speakerです。本来は低音重視のスピーカーですが、やはり折角なので車内いっぱいの大きな...

    kazushiroさんのブログ

  • 天賞堂のコアレスパワートラックです。名前の通り小型のコアレスモーターを利用する事で、台車内で完結する動力装置です。レールから拾った電力をそのままモーターに流せるのでとても単純な構造で良いです。ただ...

    kazushiroさんのブログ

  • Dapol Black LabelのClassA4です。また発煙装置の調子が悪くなったので分解整備しました。また、というより、前回の分解整備の時点でだんだん発煙量が減っていってしまっている気がしていたのですが、最近いよい...

    kazushiroさんのブログ

  • 鉄道模型用の速度計測器

    • 2019年12月25日(水)

    以前にもネタにしてますが。鉄道模型の走行速度を計測する製品が日本にはないなという話でしたが、https://www.imon.co.jp/webshop/index.php?main_page=product_info&products_id=162543どうやら最近になって発...

    kazushiroさんのブログ

  • IMG_0274

    もしかしてまたやらかした?

    • 2019年12月21日(土)

    SEUTHEの発煙装置100番です。LiliputのBBÖ214には発煙装置用と思われる筒が煙突の下に立っているので、ここに配線を通してDCCデコーダーに繋ぎ、発煙させてみようとしました。テンダーの方には今まで仮で乗っけて...

    kazushiroさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

高崎・盛岡に新型気動車

ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。

画像

東武の車両「記録推奨度」

この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。

画像

4000系が「機関車風」塗装に

「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。

画像

撮影スタイルとレンズ選び

撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。

画像

京都鉄博に381系

12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。

画像

11月の鉄道イベント一覧

数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

非公開でメッセージを送信